goo blog サービス終了のお知らせ 

ベガスで”食べて・遊んで・エステ”して! 

「人生は、のんびり・楽しく・楽をして」

☆barbie(ル・パピヨン)

2004-09-17 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ル・パピヨン) ハリウッドの衣装デザインで有名なボブ・マッキーのデザインで、いつもながら手の込んだ刺繍で、ため息が出てしまいます。(ほかにもたくさんこの方のデザインのbarbieはあります、私は特に好きなシリーズです) ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(マーメイド)

2004-09-16 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(マーメイド) この娘も美しいでしょ(親ばか?)。barbieと聞くと、子供が着せ替えをして遊ぶ安価な人形を思い浮かべるでしょうが、有名デザイナー作の豪華な衣装をまとい、24金張りのバックを持ったり、丁寧に書かれた顔のbarbieが毎年コレクタブル・バービーとして発売されています。残念ながら、日本国内では店頭に出ることが少ないので、アメリカやネット通販で探すことが多いです。帰宅してこの . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(マテル50thアニバーサリー)

2004-09-14 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(マテル 50th アニバーサリー) マテル創立50周年を記念して発売された物で、ロサンゼルスで初めて見つけたのですが、それまでの娘たちに比べてお高くて決心がつかずに帰国しました。半年ほど後に”全世界で限定15000体発売・シリアルナンバー入り・日本発売200体”とカード会社の雑誌で販売され、旦那様に誕生日プレゼントの前倒しをねだって買って貰いました。(笑)※この後は勢いが付いて、どん . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ファンタジー・ゴッテス・オブ・アークティック)

2004-09-13 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ファンタジー・ゴッテス・オブ・アークティック) 氷の世界の女神様はかすかに微笑んでいるようお顔が魅力的だと思いませんか。衣装の豪華さもあって、”お気に入りbarbieトップテン”入りしています。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ミレニアム・ブライト)

2004-09-12 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ミレニアム・ブライト) 西暦2000年を記念して誕生した娘で、全体にスワロフスキーのビーズを散りばめたウエディングドレスが素晴らしいです。いつもながら、手作業で一粒づつ縫い付ける手間に感服してしまいます。 ※我が家の娘達は、殆どがラスベガスのFAOシュワルツから連れ帰りましたが、全米ではトップクラスのおもちゃ屋さんでありながらが倒産してしまい、暫くは新しい娘が増えずに残念でしたが、 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ロミオとジュリエット)

2004-09-10 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ロミオとジュリエット) 中学生の頃にオリビア・ハッセー(元、歌手の布施明さんの奥様・・・結婚された時は驚きました)とレナード・ホワイティングで演じられた映画を見て、主演お二人の美しさと、十代と聞いて驚いたほどの豊満な胸に驚きながらも、はじめて見た”悲恋物語”に泣きました。このころからゴジラ映画を卒業して、良くは解らないながらもアラン・ドロン主演の「この胸にもう一度」等を見ては大人にな . . . 本文を読む
コメント (2)

☆barbie(スカーレット:ビビアン・リーNO.2)

2004-09-09 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(スカーレット:ビビアン・リーNO.2) 本当に良く出来ていると思いませんか、映画とそっくりですよね。このシリーズはこの2体で止まってしまっているので、早く続きを発売して欲しいです。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(スカーレット:ビビアン・リーNO.1)

2004-09-08 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(スカーレット:ビビアン・リーNO.1) ※「風と共に去りぬ」は大好きな映画なので、この娘がデビューした時はとっても嬉しかったです。barbieをコレクションし始めたのも、LAでビビアン・リー顔ではない最初のスカーレットシリーズを見つけ気に入り、クラーク・ゲーブルも含めて5対連れ帰ったのがきっかけです。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ダイヤモンド)

2004-09-08 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ダイヤモンド)ボブ・マッキーデザインで、5種類の宝石シリーズの内の1体です。他にはサファイア・エメラルド・ルビー・アメジストがあります。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。  . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ファブリジェ・インペリアル・グレース)

2004-09-07 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ファブリジェ・インペリアル・グレース)ロシアのロマノフ王朝時代の(イースターエッグが有名)の芸術家(?)ファブリジェをモチーフにしたシリーズ3体の内の1体です。当時の帝政ロシアの衣装と24金張のイースターエッグ風バックが特徴です。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(レディー・リバティー)

2004-09-06 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(レディー・リバティー) 世界中にある自由の女神の全てがいつでも微笑んでいられる世の中になって欲しいです。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(レディアント・レッド・ヘッド)

2004-09-05 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(レディアント・レッド・ヘッド) ラスベガスやハリウッドで見かけそうな現代的な美人ですよね。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ルビー)

2004-09-05 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ルビー) ボブ・マッキーの宝石シリーズです。日本ではあまり見かけませんが、アメリカでは同じ種類の白人と黒人の2種類を同時に発売することが多いです。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ファブリジェ・エレガンス)

2004-09-05 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ファブリジェ・エレガンス) ネットで一目見た時から気に入ったのですが、既に国内では販売されていず、AMEXで「世界中の希望の品を探します」と言ったようなサービスを利用して探してもらい、アメリカから送ってもらいました。ファブリジェシリーズ3体の最初の1体で、現在の私のお気に入りベスト3のひとつです。 ※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。  . . . 本文を読む
コメント

☆barbie(ソフィスティケイティット)

2004-09-05 | ★我が家の娘達(barbie)
barbie(ソフィスティケイティット) これも小学生の時に遊んでいた物の復刻版です。発売直後の物は皆さんの思い出が多いので、復刻版を希望する方が多かったのでしょうね。当時はピンクのドレスに濃ピンクのベルベット風のロングコートは夢のような衣装に思えました。母がレースやフリルをたくさん使って同じようなドレスを何着か作ってくれたのですが、全て処分してしまって、とても残念です。 ※この記事が気に入った . . . 本文を読む
コメント