Carefree Time ...

日常...
些細なこと...
思うがまま気楽に..

数釣りの秋...

2014-11-09 | 釣り
日に日に秋が深まって
朝は手が悴むほどの琵琶湖...いやほんと寒かった


今回はブラザーとの出撃となった

前回同様、自分で魚を見つける事をテーマに
ポイントに入った

まぁいつものことながら琵琶湖は1日で顔が変わるため
同じ事は絶対に起こらないし、ましてや1~2週間も間が空けば尚更である

ギル当たりを探しに移動をしていると頻繁にバイトがある場所を発見
予報が外れて風が吹いていたので

朝のうちに30cm程のバスはすぐに釣れた

しかし釣れていないのかボートの姿がほとんど無い
というよりココがあんまり釣れてないんだろうか


風が1時間ほどでやみ...ここからがピーカンべた凪
こうなるとどうにもこうにも釣れなくなるが

この日はギル当たりが頻繁にあるところでは20cm~35cmまでのバスは良く釣れてきた
しかし、何処でも釣れるというわけでもなく、魚探でベイトの反応が有る所とウィードの生え方等
特定の場所でしかギルの当たりやバスは釣れなかった
少しずれると、とたんに反応が無くなることが多かった。

その辺を考えながら小移動を繰り返してポイントを探して釣っていた

ブラザーはこのサイズを含めて1日楽しんでいた

サイズはともあれ1日生命感がラインを通じて手元に来るのは本当に楽しい物である^^

この日はビッグサイズは釣れないものの天気も良く気持ちよく釣りが出来たと
ブラザーとの釣りはこれで終了...来年の春からまた始動予定

秋の空ですね~


メンバー達が大会に挑むための情報を集めたかったがほとんど収穫無し...
強いて言うなら、ギル当たりや生命感のあるエリア、ベイトが頻繁に通るエリアで粘る
釣れないときはライトリグでも釣れないので時間が短い大会なら
ロッドやルアーを絞ってやり切った方が結果が出るかも知れないね~

みんな頑張ってください!!

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OHちゃん)
2014-11-10 22:52:03
次の琵琶湖は迷わず、信じたもので
やりきります^_^
Unknown (kawataku)
2014-11-11 08:08:46
OHちゃん
多分時間が短いから、絞って行った方が良いかもですね

とにかく頑張ってきてね~

コメントを投稿