意味不明な小部屋

ほぼ更新は絶望的。一応、墓標的なものということで、運営が削除しない限りは残しておきます。

この世の真理

2010年12月26日 18時29分49秒 | スポーツムダ話
 スミヨンって騎手は、野球に例えると典型的な4番打者タイプだということを、改めて思い知らされましたな・・・


◆日曜(12/19)<実業団女子駅伝>「悪い予感的中」野口、区間20位
 やはり、この競技は一度どん底まで落ちると戻るのは大変なんですねぇ。


◆月曜( /20)日本代表の待遇改善を要求=選手会、協会側と交渉へ—サッカー
 突っぱねるのは簡単ですけど、海外移籍が増え続けていることを考えると、もうちょっと考慮すべき点かもしれません。


◆火曜( /21)白鵬、日本永住権を申請
 ある意味、日本人より日本人らしいぐらいの人ですしいいのでは?

 
◆水曜( /22)<全国高校ラグビー>入場行進曲はSKE48の「強き者よ」
 曲を全然知らないわけですけど、まあ高校生相手なのだからこれでいいのかも?


◆木曜( /23)インテル、ベニテス監督との契約解除
 どうせ切るならもっと早い方が良かったような。タイトル取った直後に更迭では、チームのモチベーションが上がらないような。


◆金曜( /24)宮城野部屋の師匠交代を勧告=八百長発言で相撲協会
 正直、ずっと前からこの人が横綱の部屋の師匠でいいのか疑問に思っていましたが、勝手に自滅してくれたようで。


◆土曜( /25)小塚、男子史上初の父子制覇…全日本フィギュア
 昨シーズンまでは、3強といっても明確に3番手という状態でしたが、今やエースに匹敵するぐらいに成長しましたな。


~先週の注目~
 宮城野親方騒動についてです。

 本来、親方になるためにはある程度以上の実績が必要なのですが、娘婿ということで特例で親方になれた人だったわけですけど、案の定その程度の人だったというオチですな。

 会社でも創業者の息子が継いだらダメにするケースが後を絶たないように、地位を自らの力で勝ち取っていない人は、その地位を生かしきれないということなのでしょう。


最新の画像もっと見る