紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

暗い歌ベスト3は?

2006-11-25 20:19:26 | 音楽
 今晩は珍しくお父さんのいない食卓で、ささやかにみんなでうどんを食べる。晩ご飯にうどんって、たまにはビンボーを実感できて、それはそれでなかなかいいかも。しかも賞味期限ぎりぎりだし。わびしさが募る話である。

 そんな侘しい夕餉にテレビからは「雪の降る街を♪」のイントロが流れて来た。「暗ぁ~」「くらぁ~」と子ども達がテレビに声を投げかける。

「うーん、確かにこの曲は暗いよねー。日本三大暗い曲の一つやもんなあ」と、いつもの口からでまかせが、つい出てしまう私。
「そやの?」と軽く訊くKちゃん。
「この曲やろ、あと『こがね虫♪』にやっぱり『叱られて♪』やろな」

 もちろん最後の曲は子ども達が知ろうはずもないので、話題はもっぱら『こがね虫』に流れる。
「こがね虫は金持ちなんやろ? カネ蔵とか蔵とか、いくつ蔵たてるねん!ってつっこみたいくらい金持ちのくせに、買うもんてゆうたら、飴屋で水飴やで! なんちゅうけちくさい奴やろ」
「でもまあ、なんちゅーても『こがね虫』でしかないしなあ。水飴くらいしか欲しいもんないんやろなあ」
「うん、やっぱり虫やしな。青虫は八百屋でキャベツ買うやろしな。あ、買いに行くのは親の紋白蝶か」

 上記のベストはとっさのでっち上げなので、異論のある方も多々いらっしゃるだろう。ちなみにH氏に「暗い歌ベスト1」を訊いてみたら、
「それは『かあさんの歌』にきまってるやん!これ以上のは、ないで~ ♪かーさんは~、夜なべ~をして~♪」と歌まで歌ってくれたのだった。
 さて、あなたの暗い歌ベストは?

       * * * * * * * 

 ところでお詫びと訂正です。

 先日の「B級ロケ地」のブログを読んだ地元読者の方から、藁小屋になったのは宇宙船ではなくゴケミドロに襲われる旅客機というご指摘がありました。すみません、H氏は正確に教えてくれたのに、私がうろおぼえで歪曲してしまいました!

 それからピンク映画ロケは、ピンクじゃない部分が水晶山で行われたそうで、それはたぶん「女囚さそり」(梶芽衣子:主演)ではないか?ということでした。
 う~ん、40年前の記憶が掘り起こせるなんて、キョーレツな記憶力が羨ましいですう。私は『明日の記憶』(荻原浩/著)が人ごとじゃないとうろたえている日々だというのに、まったく。ご指摘、ありがとう! Sさん。


 八幡山(近江八幡市)です。水晶山とは関係ありませんが、秋の明るさと淋しさが同時に伝わるような風景に思わずパチリ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紙魚子)
2006-11-26 09:09:08
ああっ、私とした事が・・・メロディーとともに映像も浮かぶほど刷り込まれたのに・・・さすがバシッと的を射たコメントありがとうございます、蕃茄さん。
返信する

コメントを投稿