goo blog サービス終了のお知らせ 

留学・ワーホリ・海外ボランティア/アドバイザーの事務所日記

留学アドバイザーの事務所で起こる日々徒然

ゴールドコーストマラソン講習会・第4回

2006-03-02 11:14:22 | マラソン

ゴールドコーストマラソン講習会・第4回が去る日曜に開催されました。

この日はアシックスの靴の開発担当の方をゲスト(?)に、
靴選び・ウェア選びについてのトークショー・・じゃなくて“講義”をば。

へ~~~へ~~~(8ヘイくらい?)

なるほどなるほど、靴ってそうなんだ・・・・
そんなためになるお話をたくさん聞きました。

ランニングシューズを持ってない人もいたので、
その場で購入された人も。

自分も欲しかったんですが、お金がなくて買えなかった・・・

 

講習会の第三回は、事務所に出勤だったため欠席。

一回目が大雨、二回目は大雪、三回目はようやく晴天

・・・そして四回目・・・・雨・・・・

わたくし晴れ女のはずです。 おっかしいなぁ・・・

 

で、雨の中、1時間ちょっと。
代々木体育館の周りを走りました。

ずぶ濡れ。

おお~~ん 

自然を相手にするスポーツ・・・上手にお天気と付き合っていかなくては。

 

 

 

 


TEAM BANZAI 1月活動報告 -新宿シティーハーフマラソン-

2006-01-30 16:00:29 | マラソン

TEAM BANZAI、1月の活動は「新宿シティーハーフマラソン」でした。

ハーフ3名、10キロ2名参加。
タイムは・・・・(ごにょごにょごにょ)
まぁ完走はしたということで

この大会は、東京国際女子マラソンも開催される国立競技場が
スタート&ゴールです。
ゴール気分はQちゃんです。


お天気も良くて気持ちよく走れました。

走ったあとは恒例の

お風呂

ビール

 

1つ残念な事件を目撃。

ランナーがすし詰め状態で走っている中を、
小さな子どもを抱きかかえて無理矢理横断した
男性がいました。
少し待っていればランナーが途切れて道路を渡れるのに、
走っているランナーを押しのけながら‥ですよ。
転んでしまったランナーもいました。
悲しいことです。
目の前で見ていて、本当にびっくりしました。

 

 

 

 


マラソン・講習会第二回

2006-01-21 17:01:19 | マラソン
本日ランニング教室、第二回です。

前回雨でした。

今日は雪が降るかも・・とか言われ(T.T)

でも雨よりいっか!?と思ってたら

寒い寒い寒い寒い

朝起きたら銀世界(*_*)


講習会は中止か?とおもいきや

…やりました(^^;)


宇佐美センセーいわく

「大会では雪だろうが雨だろうが走りますから」

ははーっ m(__)m
おっしゃる通りですっ


詳しくはまた休み明けに報告しますが、
参加者の皆様、お疲れ様でした!

ゴールドコーストマラソン・講習会--第一回

2006-01-16 11:48:46 | マラソン

オズプロジェクトさん主催のゴールドコーストマラソン講習会に
ボランティアスタッフとして参加をしてきました。

正しくは「楽しく走る マラソン・ランニング教室」

ふむふむ。

この日はあいにく雨。しかも本降り

こんなザーザー降りの中走ったのって初めてです

でも、それでもなんだか楽しかった‥‥

 

そんなことを思っていたのは私だけかと思いきや、
帰り際、参加者の方が

「思っていたより全然楽しかったですよ!」

と言ってくれました。

 

いや、本当ですね。

とてもよい企画です。もっともっとたくさんの人が参加して、
マラソンを楽しんでくれたらいいなぁ~~と思います。

個人的には女性のランナーがもっともっと増えて欲しいです。

通常大会なんかだと、女性は全体の約一割ほどと言われていますので。

 

 

 

 


TEAM BANZAI完走ですo(^o^)o

2005-12-05 06:06:57 | マラソン

社長、今日もがんばって仕事してますか!?

そんなわけでまだ沖縄です。
天気あんまりよくないです(;_;)

レースは雨の中のスタートとなりました。
かなりの強風、そして雨。
結果予想より寒くなり、スタート地点にいる時に既に冷え冷え、
走りだしからトイレ探しですよ(^^ゞ

レース中のトイレは、いかに並んでないところを
見つけられるかが重要なのです。
男子と違い、女子は野で用を足せませんのでね…

あ、でも… 去年、マウイマラソンを走ったんですけど、
トイレの数が少なかったんです。
そしたらですね、アメリカ人女子は男子と一緒になって
野で用を足す人が多くてビビりました。

とにかく 全員完走です(^^)v

パチパチパチ

東京に戻りま~す

 


TEAM BANZAI沖縄ですo(^o^)o

2005-12-03 14:01:09 | マラソン

社長、がんばって仕事してますか!?

そんなわけで沖縄です。
天気いいです(^-^)
でも明日は雨らしいです(明日が肝心なのに…)

ランチは沖縄そばです。
これ基本(^^)v

今日の那覇はランナーで溢れてます。
もちろんオジサマ方はジャージ姿です。
羽田空港からジャージです。
これも基本。 (^^;)

では皆さま、お仕事がんばりましょう~ (落ち無し…)


明日から那覇です

2005-12-02 13:49:14 | マラソン

TEAM BANZAI、12月の活動は「NAHAマラソン」です。

それが今度の日曜(12/4)なので、明日から那覇入りします。
月曜に戻ってくるので、月曜はわたくし仕事はお休みです。
あしからず。

沿道の応援がとてもにぎやかな大会で有名なので
楽しみながら走れるといいんですけど‥‥
(自分は少々体調不良なので)

そういえばまだフランスのワーキングホリデービザの来年受付分が
発表になっていませんね。
待ち遠しいですね。
っつーか早く出てくれないと落ち着かないですね。

 


TEAM BANZAI ~ 11月活動報告~ 東京国際女子マラソン

2005-11-21 10:30:27 | マラソン
TEAM BANZAI って何ですか?って話ですね‥

お気楽系ランニングチーム(クラブ?)です。
わたくしめが部長(キャプテン?)です。
別に制限しているわけではないのですが、
メンバーはなぜか女性ばっかりです。
いつでも新入部員募集中です。

うちの事務所とは関係ないのですが、
「名前を決めよう」となったときに
なんとなくこの名前になりました。
何気にうちの事務所がスポンサーになって
おそろいユニフォームなんか提供してくれないかしら‥?
という魂胆もアリアリですが、
今のところ社長にそんな兆しは見られません。

そんなわけで、メンバーと東京国際女子マラソンに出場‥‥
あわわ違った‥「応援」に行ってきました。
去年も応援に行っています。

いつかは出たいもんですが、
まぁ‥‥ 小出監督‥わたしにも言ってください。「夢はかなう」

35キロ過ぎのスパートに感動しました。
おめでとうQちゃん