ゴールドコーストマラソンを楽しく走ろう講習会(正式名称?)・第8回。
今回は陸上の聖地、代々木の織田フィールドにて開催でした。
この日は一般開放の日で、チキータバナナやWアミノバリューの無料サービス、
ナイキのシューズの試し履き、マッサージやテーピング指導などもあり
わたくし、Wアミノバリューがぶ飲みでございます
午前9時半に集まり10時から練習スタート。
この時は晴天で暑いくらいだったんですね。
わたくし、カメラをロッカーにしまってしまい、練習開始時点での写真が撮れませんでした
走り終わったら写真を・・と思っていたら、最後の最後でザーーッと雨が‥‥
天気予報的中ですよ‥‥
写真は、そんな降りだした雨の中のものですが、練習中はもっと
すがすがしい雰囲気の中で走ってます。ハイ。
一般開放の日ですから、いろんな人が走ってるんですけどね
○○大学の陸上部とか、速い人が多いんですよ~
なんてったって陸上の聖地ですから‥‥
我らが“ゴールドコーストチーム”は、初めてのフルマラソン‥みたいなノリなわけで、
トラックを走り出したら「遅いっ、邪魔!もっと端の方で走って!」なんて速い人たちに言われたり‥。
でも、ここは一般開放され、誰でも走れるわけですし、
遅い人も速い人も、分け隔てなく走る権利があるわけですよ。
なんだかね、なんなんですかね。
ともあれ、鋼のような体のエリックワイナイナさんが走ってましたよ!
谷川真理さんも!
ゆっくりとジョグをしていたので、こっそり後ろを走ってしまいました 
まさに、走るために生まれてきたような・・・そんな体・・・。