goo blog サービス終了のお知らせ 

a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆ *** キセキレイ *** ◆

2010年05月25日 | 野鳥

D300
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ


◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



都内で見かけるセキレイはほとんどが
ハクセキレイ。
でも、少し自然の多い場所に出かけると
セグロセキレイやキセキレイに出会えます。

今回、セグロセキレイは出会えませんでしたが、
キセキレイはわりとよく出会えました。

枝に止まって一生懸命さえずっていました。

※流れを読まず、どんどんアップしていきます。^^;


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おさかな)
2010-05-25 19:07:09
こんばんはー
しかし よくみつけますね~
鳥の声は聞こえるのに
その姿は なかなか見れない
嫌われてるのかも~
返信する
Unknown (いちぼく)
2010-05-25 21:36:03
こんばんわぁ
毎回、鳥さんの元気な姿、楽しませてもらい、ありがとうございます☆
キセキレイは、偶然撮ったことがあるので、名前を知っています!
おなかの黄色が綺麗ですね!
ぽち
返信する
おさかなさんへ (baki)
2010-05-25 22:37:02
私なんてまだまだ見つけられない方ですよ~。
すごい人はものすごく遠くにいる
鳥でも肉眼で見つけて、種類まで
断定できるんですから、すごすぎます~・・・。
やっぱりこれも経験と勉強でしょうね~。
まだまだ道のりは長いです・・・。
コメントありがとうございます♪
返信する
いちぼくさんへ (baki)
2010-05-25 22:39:36
キセキレイは本当に黄色が
美しい鳥ですよね!
いちぼくさんも撮られた事が
あるのですね!
もしかして水辺かな?
(よく水辺にいるので)。
あともう少し鳥撮り写真おつきあい下さい~。(汗)

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。