a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

マクロレンズ

2006年02月27日 | その他
3月24日に発売されるNikonのVR付きマクロレンズ、この間予約してきました。
ちょうどお花の季節に発売するなんて、Nikonも憎いねぇ~!!
私は野鳥撮影がメインなので、マクロレンズはあんまり必要ないかなーって思ってたんですけど、VR付きってとこに心が揺れ動いて買う決心をしました。

これからお花の季節。野鳥も撮るけど、お花もいっぱい撮りたいな!
新発売のマクロレンズに関しての記事はこちら↓。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0221_af105_04.htm

ミヤマホオジロ、メジロ

2006年02月20日 | 野鳥
この間、思う存分ミヤマホオジロを撮らせてもらったので、今回は違う鳥を狙いに行ってみました。
アオゲラがいるとか、トラツグミがいるとか現地で会った人に色々情報は聞くものの、全く見つけられず。
そして、やっぱり行き着くところはミヤマホオジロのポイント。
そこでまたまたこの間会ったご夫婦と再会。やっぱり何か縁があるのかも。
上の二枚は私が撮影しましたが、一番下のメジロは相方が撮影したものです。
私は数打ちゃ当たると思って、惜しげもなくバシャバシャ撮りまくるのですが、相方はあまり枚数を撮りません。なのにこんないい写真を撮ってしまうのです。
憎らしいですねぇ~。






ノスリ、シメ、ホオジロ

2006年02月12日 | 野鳥
昨日もまた遠出で野鳥撮影に行ってきました。
何の情報もなかったけれど、なんとなくシメが撮りたくてその場所に行きました。
到着したらイキナリ、ノスリが至近距離で木に止まっていました。
このノスリは、その近辺の木を行ったり来ているので、非常に撮りやすかったです。
いつも行ってる野鳥公園にもノスリはいるけれど、遙か遠い木に止まっているので、到底一眼レフでは撮れません。だけど、ここのノスリは人慣れしているようで、全く逃げません。おかげでたくさん撮らせてもらいました。
私も当然撮りましたが、相方のノスリの方がきれいに撮れているので、相方撮影のノスリを掲載します。

さて、そのノスリに夢中になっている最中、突然「チッ!チッ!」という声が聞こえてきました。もしかしてシメかも!!と思い、双眼鏡で覗いてみると、予想は見事に的中!!シメでした!!初見で初撮りだったので、すごく感激しました!!

ひとしきり、ノスリとシメを撮った後は、奥のエリアへずんずん歩いて行きました。途中、そこに何年も通い続けているベテランおじさんと遭遇し、しばらく話していると、突然変わった鳴き声が・・・。
アリスイだったようです。相方は、運良くデジスコを覗かせてもらって確認したらしいのですが、私はちょっと離れたところでアオジと遊んでいたので見ることができませんでした。

途中、車中でお昼を済ませ、夕方までベニマシコ待ち。
今回も残念ながら現れませんでした。見たい、見たいと思ったら、シジュウカラでも赤く見えてしまうので、困ったものです。

帰りがけに、かわいいホオジロと遭遇し、いいところに止まってくれたので撮影しました。夕方で日陰でしたが、目がくりんとしててかわいく写ってくれました。








ジョビ男君

2006年02月07日 | 野鳥
今日はジョウビタキのオス、ジョビ男君です。
この間のミヤマホオジロの帰りに歩いていたら、突然目の前に現れた子です。
三脚はケースにしまっていたので、急遽手持ち撮影。
全部キャッチライトが入ってなくて残念。


ジョウビタキのこういうスタイル好きです。

贅沢を言えば、上向いてくれてたらなぁ~。

人工物ですが、ジョウビタキのオレンジと緑の色合いが面白かったので。

モズ

2006年02月06日 | 野鳥
モズ君です。
本当は「かわいいモズ」を撮りたかったのですが、「怖い顔のモズ」になってしまいました。
こちらは、狭いエリアの中に、モズ男君とジョビ子ちゃんとジョビ男君がいました。ケンカにならないのかなぁ??

ところで、モズってジョウビタキより当然強いと思っていたのですが、この間「モズとジョウビタキがなわばり争いで、ケンカしてた」と、ある人から聞きました。
その後、その場所ではジョウビタキが勝利したのか、モズの姿が見えなくなりました。
ジョウビタキって気が強いとは聞いていましたが、モズとも対等に戦えるんですね。

ジョビちゃん、かっこいー!!

って、↓の写真をアップしたモズの立場は・・・。(^^;)


ミヤマホオジロ

2006年02月05日 | 野鳥
ミヤマホオジロを撮れる場所を知り、少し遠いですが、行ってきました。
最初はモズやジョウビタキと遊んでいましたが、ミヤマホオジロのポイントがわからず、途方に暮れていたら、通りすがりのカメラマンが教えてくれました。
私たちが到着した時には、すでに10人以上のカメラマンがずらりと並んでいました。
その中に、偶然にも夏に別の場所で会ったご夫婦と再会できました。
こんな偶然ってあるんですね。

さて、ミヤマホオジロですが、到着後20分くらいしてから出てきてくれました。
その後も何度も何度も登場してくれて、いっぱい撮れました。
ミヤマホオジロが出てこない時は、ジョウビタキやルリビタキ、メジロにコゲラと色んな鳥さんが遊んでくれました。

ここでの撮影を終えて、次のポイントへ移動しようとしたら、ちょうどバッテリー切れ。予備のバッテリーを入れたら、なんと充電し忘れていて、全く撮影ができない状態となりました。
次のポイントではベニマシコを撮影しようと思ってたのに!!
でも、幸か不幸かこの日ベニマシコは姿を現しませんでした。

もうこんな事がないように、この日の夜にバッテリーグリップと、もう一個バッテリーを買いに行きました。



ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ルリビタキ

2006年02月01日 | 野鳥
この間、念願のルリビタキが撮影できました
こちらのフィールドにルリビタキが入ったという情報は聞いて行ってみたものの、どこにいるのかわからない。
ぼけ~っと待っていると、ヤマガラが遊んでくれました。一羽すごくかわいいのが遊びに来てくれたので、「かわいいねぇ~」なんて言って眺めていました。
このヤマガラの写真は、また後日掲載します。
さて、肝心のルリビタキは結局どこにいるのかわからずじまい。
しょうがないので、諦めて帰ろうとしたら、カメラマンが並んでいるのを発見!!
相方が「ルリビタキですか?」なんて話しかけると、とても気さくに対応してくださり、「ここが撮りやすいよ」と場所まで空けていただきました。
みなさん、親切な方ばかりで、とても気持ちよく撮影できました。
本当にありがとうございます。
おかげで念願のルリビタキが撮影できました!!