新しく購入したSIGMA50mmで、昨日さっそく撮ってきました。
まずは猫ちゃんを撮影!
ノラネコスポットに行くと、すでに2匹の猫がいました。
ちょっと警戒していたようなので、少しずつ近づいて行きました。
すると手前の木陰からもう1匹猫が出てきました。
しゃがんで撮ってたら、真横でにゃぁ~という声が。
横を見ると、またもう1匹猫が。
合計4匹の猫ちゃんがいました。
ここの猫とはまぁまぁ顔なじみなので、たまにスリスリされるんです。
でも、写真を撮る事を考えるとあんまり近寄って来られても困る場合が
あります。(笑)
なので、比較的近寄って来ない猫ちゃんを撮っていたのですが、
しゃがむとスリスリしてくる猫がいるので、ジャマされます。(笑)
そういえば、この間も違う場所で猫の撮影で猫にジャマされたなぁ。(笑)
で、本当はしゃがんで撮りたかったけど、ジャマされないように
中腰でバババ!っと撮りました。
それがこの写真です。
絞り開放だと1.4なので、浅すぎてピントが合わせにくいので
これは2.2で撮りました。
猫毛のふわふわ感は出てますでしょうか。
噂通り、ボケもすごくきれいだと思います。
さすが9枚羽の円形絞りというだけあって、丸ボケもきれいです。
ただ、私は何の知識もなく明るい単焦点の短いレンズが欲しい~!!
というだけで買いましたが、50mmF1.4なんてプロが使うレンズで、
使いこなせるようになるにはかなり時間がかかる・・・とか相方に
買った後に言われて、少々ショックを受けております・・・。
買う前に言えよな。(笑)
私にこのレンズは100万年早かった。
でも夜撮影の時は明るいレンズだと助かります。

カメラ:D300
レンズ:SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

おかげさまでトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます
まずは猫ちゃんを撮影!
ノラネコスポットに行くと、すでに2匹の猫がいました。
ちょっと警戒していたようなので、少しずつ近づいて行きました。
すると手前の木陰からもう1匹猫が出てきました。
しゃがんで撮ってたら、真横でにゃぁ~という声が。
横を見ると、またもう1匹猫が。
合計4匹の猫ちゃんがいました。
ここの猫とはまぁまぁ顔なじみなので、たまにスリスリされるんです。
でも、写真を撮る事を考えるとあんまり近寄って来られても困る場合が
あります。(笑)
なので、比較的近寄って来ない猫ちゃんを撮っていたのですが、
しゃがむとスリスリしてくる猫がいるので、ジャマされます。(笑)
そういえば、この間も違う場所で猫の撮影で猫にジャマされたなぁ。(笑)
で、本当はしゃがんで撮りたかったけど、ジャマされないように
中腰でバババ!っと撮りました。
それがこの写真です。
絞り開放だと1.4なので、浅すぎてピントが合わせにくいので
これは2.2で撮りました。
猫毛のふわふわ感は出てますでしょうか。
噂通り、ボケもすごくきれいだと思います。
さすが9枚羽の円形絞りというだけあって、丸ボケもきれいです。
ただ、私は何の知識もなく明るい単焦点の短いレンズが欲しい~!!
というだけで買いましたが、50mmF1.4なんてプロが使うレンズで、
使いこなせるようになるにはかなり時間がかかる・・・とか相方に
買った後に言われて、少々ショックを受けております・・・。
買う前に言えよな。(笑)
私にこのレンズは100万年早かった。

でも夜撮影の時は明るいレンズだと助かります。

カメラ:D300
レンズ:SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!


おかげさまでトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます
