goo blog サービス終了のお知らせ 

a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

イイジマムシクイ

2006年08月23日 | 三宅島の野鳥
相方が撮影したイイジマムシクイです。
こちらも大路池で撮影したものです。
私も撮影したのですが、遠くて暗いので、ピントはずれやブレばっかりでした。
なかなかヌケのいい所に留まってくれないので、こんな木陰での写真しか撮れませんでしたが、撮れていて良かった♪

二人で撮影に行くと、どちらかが撮影に成功している場合があるので、お得です。(笑)

目の上の白い線が濃いのが特徴だそうです。
しかし、ムシクイ系は判別が難しい・・・。
撮影したのが三宅島じゃなければ、センダイムシクイとかウグイスだと思ってしまいそうです。



人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シチトウメジロ パート2

2006年08月23日 | 三宅島の野鳥
シチトウメジロ パート2は、「大きく撮れた編」です。
ひょっこり顔を出したシチトウメジロが、愛嬌たっぷりでかわいかったです。
この赤い実が好きなようで、熟してる実を物色していました。
しかし、三宅島事情によると、鳥が食べる餌がまだまだ少ないそうです。
少ないながらも、一生懸命餌を探して生きてるんですね。





人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする