goo blog サービス終了のお知らせ 

a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

遠征中の写真パート4

2006年05月06日 | 野鳥
空抜け特集みたいになっちゃいましたが・・・。
こちらも北軽井沢で撮影したものです。
夕方、帰る土壇場に色んな鳥さんが出てきてくれました。

本当はキジを発見したので、キジを撮影しようと待っていたのですが、その間に色んな鳥が近くに来てくれました。
何より一番嬉しかったのはイカル!!
野鳥撮影を始めてから、何度か鳴き声だけは聞いた事があるものの、今まで一度も姿を見たことがなく、ずっと会いたい、会いたいと思っていた鳥でした。
もう嬉しくて、嬉しくて!!
イカルを発見してからは、キジそっちのけでイカルの姿ばかり目で追っていました。
で、肝心のキジは知らぬ間に遠くの方でケンケン鳴いていました。
大きいから撮影するのは簡単だと思っていましたが、警官心が強くて、しかも隠れるのも上手なので意外でした。声は大きいのにね。
エナガは今までに何度か撮影した事はありますが、動きが早くてなかなか上手く撮れませんでした。でも、今回は近くの撮影しやすい場所に止まってくれたうえに、あまりせわしなく動き回らなかったので、バッチリとらえる事ができました。
どうもこちらのエリアはモズのなわばりのようで、エナガやイカルが来たら、モズが追い払っていました。
そのおかげで、モズが来てからイカルやエナガは来なくなっちゃいましたが、まぁ鳥同士も色々あるのでしょうがないか。

遠征中の写真はこれで終わりではありません。
次回はノビタキシリーズです。


モズ

エナガ

イカル

■今回の遠征で出会った鳥
ゴジュウカラ、アカゲラ(初見)、マヒワ(初見)、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、アトリ、ホオアカ、ホオジロ、コサメビタキ、キビタキ、キセキレイ、コチドリ、ヒバリ(初見)、ツグミ、ヒヨドリ、ノビタキ、コムクドリ、モズ、イカル(初見)、エナガ、キジ(初見)、ノスリ、アカハラ、オオルリ(さえずりと後ろ姿だけちらっと)、ウグイス

もっと出会えると思っていたのですが、少なかったです。
次回はいつ行けるかわかりませんが、また是非行きたいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征中の写真パート3

2006年05月06日 | 野鳥
北軽井沢での撮影です。
農耕地で撮影しました。
ヒバリはピーチクパーチクと、一生懸命さえずっていました。
ヒバリは初撮りだったので嬉しかったです。
コチドリもやってきました。
キセキレイはペアで仲良く行動していました。写真のキセキレイはオスです。


ヒバリ

コチドリ

キセキレイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征中の写真パート2

2006年05月06日 | 野鳥
引き続き戸隠での撮影。
前日、全くキビタキが見つけられなかったのに、翌日はそこら中でキビタキを発見しました。しかもオスばかり!!なんか得した気分でした。
アトリはホテルのすぐ近くの道路際にたくさんいました。
たくさんいるから写しやすいと思いきや、群れでいる動物ほど警戒心は強いんですよね~。なので、たくさん写したわりに、ちゃんと撮れたのはこの1枚だけでした。でもキャッチが暗い・・・。

コサメビタキは置物みたいにかわいいですね~。
思わず手のひらに乗せたくなっちゃいそうです。
コサメビタキも、わりとあちこちで見かけました。


キビタキ

アトリ

コサメビタキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征中の写真パート1

2006年05月06日 | 野鳥
大量の写真整理に時間がかかってしまい、未だに終わっていません・・・。
でも、とりあえず今日は3枚だけアップしますね。
3枚とも初見の鳥です。
マヒワとゴジュウカラは、到着日の夕方撮影しました。
ゴジュウカラは、近くに来すぎてピント合わせがなかなかできない時もありました。(嬉しいけど)
最初はなかなか鳥が見つからなかったのと、気温が低くてめちゃくちゃ寒かったので気合いだけで鳥待ちしていました。
アカゲラは翌々日の早朝撮影しました。ずっと会いたいと思っていた鳥さんだったので、撮影できた時は嬉しくてたまりませんでした。
相方も撮影できて、大喜び。

3枚とも戸隠森林植物園での撮影です。
今年は例年に比べて積雪量が多く、まだ雪が積もっている状態だったので、地面の餌が見つけにくいせいか、この植物園は鳥の数が少ないそうです。
オオルリやコルリもまだ到着していないようでした。

まだまだ撮影した写真があるので、少しずつアップしていきますね。


マヒワ

ゴジュウカラ

アカゲラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする