goo blog サービス終了のお知らせ 

a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆いちょうキラキラ◆

2008年12月06日 | 風景
今日も相方が撮影した写真をアップします。
これは先週昭和記念公園で撮影したものです。
いちょうがすごいことになってますね。(笑)

さてさて、在庫がはけてないにもかかわらず、
またまた今日も、もみじの撮影に行って来ました。
相変わらずたくさん撮影しまして、全部で682カットでした。
このうちの半分くらいは削除しますけどね。
当分の間、もみじの写真は続きそうです・・・。
飽きずにおつきあいしてやってください!!


カメラ:α700
レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


◆もみじ-α900編◆

2008年12月05日 | 風景
自分が先週撮影したもみじのアップがようやく終わりました。
ここからは相方が撮影したもみじです。

朱色のもみじと背景の緑が良い感じですね。
αの色って優しい感じなので好きです。

そうそう、α900+STFの組み合わせの写真はまだ撮れてないようです。
この日もほとんど70-200mmで撮っていました。

ちなみに、なぜ私のブログに相方の写真を掲載しているのかというと、
本人が自分でブログやるのが面倒くさいから
私のブログに載せてくれと頼むんですよ。(笑)
ただ、私にしてみたら、相方の写真を載せると自分の写真のクオリティーが
下がるので結構複雑なんですけどね。(^^;)
やっぱり20年以上写真やってる人にはかなわないわ・・・。
(私は写真歴3年10ヶ月)


カメラ:α900
レンズ:SONY 70-200mm F2.8G

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



◆しつこくもみじ◆

2008年12月04日 | 風景
まだまだもみじは続きますよ~。(笑)
ず~っと昭和記念公園で撮影したもみじですよ。
どんだけ撮って来てんねん!!って感じですよね。(^^;)

ほぼ毎週土日は撮影に出かけています。
だいたい朝から夕方まで撮影に時間を費やしているので
一日で500カット以上は撮ってます。
それを土日でやるので二日でだいたい1000カットくらい。
なので、1週間の間にできるだけアップしないと、また次の週に
撮影に行くので前の週の写真がお蔵入りになってしまうんですよね。
前はこんなに毎日アップしてなかったので、昔の写真は在庫が山ほどあります。
花や風景を撮りだしてからはカット数が増えましたね~。
行けば確実に撮れますからね。花や風景は逃げないし。(笑)
昔は鳥ばかり撮っていたのですが、鳥は行けば必ず撮れるという
わけではないし、せっかく行ったのに1枚も撮れずに帰って来る事が
よくありました。
そうこうしてるうちに、花や風景にも興味を持ちだして
パシャパシャ撮るようになったのですが、とにかく鳥を撮影していた時代の
名残で、連写したり、やたらと撮るクセがついてしまって、ものすごくたくさん
撮ってしまうんですよね・・・。
しかも全部RAWで撮るのでHDDの容量がそろそろやばい・・・。


カメラ:D300
レンズ:AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


◆もみじの隙間から太陽を・・・◆

2008年12月03日 | 風景
まだまだもみじの写真が続きます。
もみじの隙間から見える太陽を撮影してみました。

もみじって、逆光で写すと紅い色が透けて、
とてもきれいですよね。


カメラ:D200
レンズ:AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED


☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



◆今日は真面目な風景写真(笑)◆

2008年11月26日 | 風景
昨日は魚眼レンズで遊んだ写真をアップしましたが、
今日は「真面目な風景写真」を。(笑)

小石川植物園で撮影しました。


カメラ:D300
レンズ:AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!



にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

◆魚眼でぐるぐる◆

2008年11月25日 | 風景
私は鉄ちゃんではないが、鉄道写真家の中井精也さんの写真が
大好きなのです。
中井精也さんの撮る鉄道写真はひと味もふた味も違う。

中井精也さんのブログ「一日一鉄!」でアップされた写真が
写真集になったのを知り、さっそく購入。
この写真は一体どうやって撮ったの??という不思議で面白い
写真ばかり。
最後の方のページでは、「一鉄のつくりかた」というタイトルで
不思議な写真をどうやって撮ったのか解説してくれています。

で、その中で紹介された一つ、「魚眼レンズをぐるぐる回しながら撮る方法」。
面白そうなので銀杏の木でやってみました。

こんなんできました~。(笑)




カメラ:D300
レンズ:Tokina AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!



にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

◆α900で銀杏の木など・・・◆

2008年11月24日 | 風景
小石川植物園で撮影。
銀杏の木は絶好調でした。

相方撮影。α900です。
いつもよりも画像を大きめにしてみました。
葉っぱ一枚、一枚が細かく出てますね。
目はチカチカしますけど・・・。(+_+)


レンズ:MINOLTA AFズーム17-35mmF3.5G


レンズ:MINOLTA AFズーム17-35mmF3.5G


レンズ:SONY 70-200mm F2.8G



☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!



にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ