baianomon’s 写真館

行き当たりばったりでGO!

梅シャーベットのヨーグルトがけ

2004-07-30 22:09:30 | おいしかった!!作り方つき
今日も1日暑かった!!こんな日にぴったり!!
つめたくて、おいしいかったよ。

梅シャーベットは桃の香がしてすっぱいです。
そのままでもおいしいけど
うちではヨーグルトをかけたほうが好評。

黄色の梅で作ります。
熟しすぎてちょっとだけ傷んだものでも大丈夫。
うちでは梅干をつけるには熟しすぎていたり
傷があって使えない梅で作ります。

黄色の梅はさわるとかたいものとやわらかいものがあります。
もしもかたかったら、紙の袋にいれて部屋の涼しいところにおいておくとやわやかく熟してきます。
青梅で作るときも同じようにして何日かおいておくと黄色になってきます。

梅シャーベット
①黄色の梅はヘタをとって洗ってざるにあげておく。
傷んでいたり傷があったりは包丁でそこだけ大きめに切り取ってね。

②冷凍用のジッパーつきのポリ袋に①の梅をいれ砂糖を梅全体が砂糖で しろくなるほど入れます。

③袋の中の空気をぬいてしっかり閉じて常温でしばらく放置します。

④しばらくすると梅から果汁がでてきますので、袋の上から梅をつぶします。(果肉がかたまりで残っているくらい)

⑤袋を開けて種だけとりだし捨てます。製氷皿などにうつして冷凍庫で凍らせて出来上がり。

結局よく洗って砂糖でまぶしてつぶして凍らせるだけ。ってことです。
むずかしく考えないでお試しくださ~い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿