baianomon’s 写真館

行き当たりばったりでGO!

おかげさまでbaiano4年目へ(*^^)v

2007-09-29 23:55:48 | baiano[バイアーノ]
2004年の9月29日「よっしゃ!!」と気合とともにクリック。
baianoをオープンしました。
おかげさまで何とか3年間頑張れました(*^^*)
よくもつづけられました。
毎日が悪戦苦闘・試行錯誤・無我夢中でした(^_^;)

3年続けることをとりあえずの目標にしてきましたので
まずは目標クリアに万歳してます。
いっぱい喜んで自分で自分を褒めてあげて
新たな気持ちで第2ステージへ進んでいこうと思っています。
思い切ってbaianoを始めて本当によかったです!!

baianoのケースを使ってくださってくださっているすべての皆様に
心からの感謝をこめて
「ありがとうございます」


今年3月にいただきましたご注文も
画像の白の0501・ベルトフック・コインケースにて
終了いたしました!
すぐにご予約再開の準備に入りたいと思っています。
近日中にご予約再開のお知らせをさせていただけると思います。

今日から4年目。
体大事にコツコツ頑張りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


ちょっと小ぶりな革製トートバック

2007-09-29 22:00:06 | baiano[バイアーノ]
小ぶりなトートバックのご注文でした。
詳細はおまかせいただけるとのことで張り切って作りました。

お使いになるのは小学生のお子さんのいらっしゃる主婦の方だそうで
普段のお買い物や学校の行事などへ持っていけるものを考えました。


中には小さなファスナーつきのポケットを作りました。
鍵やポイントカードなどを入れて使えます。


懇談会などに行ってカバンの置き場所に困ることが多かったのを思い出し
自立するトートバックにしたくて底はこのようにしました。

ちょっと物が入ると底が広がり自立します(^.^)


サイズはA4サイズのプリントが楽に入る大きさです。
素材はソフトヌメ。ビニモ赤0番で縫いました。


革製ダーツケース0501をホック式に&ファスナーポケットをカードポケットに

2007-09-09 01:24:09 | baiano[バイアーノ]

上の画像の0501の変身に挑戦。

「革ひも巻きつけの開閉」を「コンチョ直付けホック開閉に変更」
ケース内側の「ファスナーポケット」を「カードポケットに変更」のご希望です。

まずバレルポケットから取り掛かりました。
ヌメ革のうす茶で製作したケースですでに色が濃くなりつつあり
新しい革でバレルポケットを作るとフタの色とちぐはぐになってしまうので
表革はそのまま使うことにしました。
革に傷をつけないように糸をはずし
ケースバレルポケットを取り外しました。


バレルポケットの裏に貼り合わせた革はボンドでしっかり貼ってあるので
予想はしていましたがきれいにはがすことは難しく断念。
裏革はバレルポケットの内側になるので色の違いは気にならないので
革漉き機にかけて漉き取ってしまうことにしました。
ここで失敗してはいけないので
革漉き機を調整しながら少しずつ慎重に漉き取り
細かなところは革包丁で漉きました。


ここからは新しいものを作る時同様の作業。
型紙をあて印をつけ

ホック用の穴をくり抜きベルト部分も用意。
ベルト部分は新しい革で製作。
なるべく色が近いものを探しましたがやはりちょっと薄い(^_^;)

コバを処理したのちホックの取り付けた別パーツなども取り付け

最後は新しい革で裏を貼りコバの処理をして
元の縫い穴どおり新しい裏側にも菱目打ちで穴あけ。

ポケット口にステッチをかけて本体に縫いつけ。
変身完了後



つづいてファスナーポケットをカードポケットに変身させることに(^^*)
ファスナーを取り外し新たにカードが落下するのを防止するためのベルトを用意。
ベルトはカードの出し入れがしやすいようにやや長くして
ポケット口に縫い付けました。

バネホックでの開閉にしました。
変身後


画像をお送りしてご確認いただきましてOKをいただきましてから
送り出しました。
また可愛がっていただけますように(^^*)


修理やカスタムをお引き受けするたびに
かつて自分が製作したケースと再会。
革の色が濃く艶がでてきているケースを見て感動してしまいます。
可愛がっていただいているのね(*^.^*)って。

作業を始めると修理しやすい製品作りをしておくことの大事さを
考えてしまいます。
最初に作る時から修理をすることを考えたつくりにしておくことが
プロの仕事なんだろうなぁ~。
まだまだだなぁ~私。

でも以前はできなかったことができちゃったりして
「ちょっとは進歩しているんだぁ~私」って
うれしかったりもしたり(^.^)

革製ダーツケース0501 スリクスティックポケット増設

2007-09-01 11:30:06 | baiano[バイアーノ]
牛ヌメ革うす茶にベージュのステッチの0501とベルトフックです。
コンチョはケネディコインコンチョに変更しました。
後ろのスプレーはbaianoでおすすめしている
ヌメ革専用の保革防水スプレー
「ウォーリーソフトナッパ」です。
ケースと一緒にご注文いただきました。

今回は
「0501にスリクスティックシャフトを収納できるようにしてほしい」
とのご希望でした。

0403で同様のご希望をいただいたときには
ケースを折りたたんだ中ににスリクスティックポケットがくるようにして
曲がらずに収納できるようにしました。
今回のお客様はファスナーポケットはお使いにならないとのことでしたので
最初はファスナーポケットのファスナーをつけずに
中に0403用のスリクスティックポケットを収納できるようにしようと
製作始めましたがもっと曲がることを心配しないで収納できないかなぁ~と
試行錯誤にねばってみました。

カードを曲がり防止のガードにすると
そう簡単に曲がらないかも!(^^*)
カードをシャフトのガードに利用した方法で製作することにしました。

カードポケットの上にふたつきのスリクスティックポケットを
バネホック2個で取り付けます。
カードの落下防止にはベルトを1本取り付けました。
ベルトがあればどちらか片方だけにカードをいれても大丈夫(^.^)


スリクスティックシャフト1~6本(2セット)まで収納できます。
スリクスティックポケットのフタは厚みを減らすことと
ホックでの開閉時の衝撃で曲がりを防ぐ意味でも
ホックではなく差し込み式の開閉にしました。
シャフトを変更した場合はスリクスティックポケットを取り外して
使うことも可です。

ゲーム中などフタを折り込んでお使いの場合は
あらかじめバネホックのどちらか1個をはずしておいていただくと
ケースの外側に引き出せるようになりますので
シャフトの出し入れもしやすいかと思います。



さてどうかしら?
使いやすいといいのですけど・・・