趣味に生きる

竹.流木などを使って小作品を作り.紹介する。その他近況報告

趣味に生きる(さぁー仕上げだ)

2006年05月31日 13時27分40秒 | バランス竹細工
5月31日
今日は、朝から快晴で風が爽やかでした。朝7時45分より小学校の登校ルートをボランティアで散歩を兼ねてパトロールをしました。(ほぼ毎日するようにしています)最近子供の事故が多く発生しています。自分の出来るところで、目配りしましょう。
今日の蝶々の製作は、写真で羽と胴体の関係を良く見て下さい。バランスはくちばしの先で取りますので羽の面積がくちばしから上の面積と下の面積が比べるとくちばしの下部のほうが大きくなっていますので、当然尻尾の方に下がります。そこで、羽の下部をヤスリで限界まで薄く削ります。くちばしを支点にして重さのバランスを事前に取って置きます。それから、羽の根元に即乾ボンドつけ、胴体に組み込みます。1時間くらい経って半分位固まって来るのを待ちます。次回にバランスを取ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月30日 07時35分54秒 | バランス竹細工
5月30日
久しぶり朝から日が出て気分も快晴です。今日は、今までに作ったバラランス蝶々の色づけしょうと思っています。夜は、近くのお寺で習字の特訓日です。
今日の作り方教室は、今までに作ったパーツの確認です。写真のように、羽2枚.胴体1ヶです。
この2枚の羽が先日の胴体で説明した写真を参考にし、胴体に空けた穴に2枚の羽が入るように、胴体の穴と羽側の穴に入る部分を削り入るようにする。このとき、羽の切り取る時に話したように、羽の根元が細くて短いので、直ぐに折れてしまいます。私も10数回失敗しています。”ここまで来て何なんだぁー”と言う思いがします。この繰り返しが忍耐と、要領が身に尽きます。ここが一番注意しなければなりません。次回また!追記 色付けの為、図書館へ調べに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月29日 09時00分30秒 | バランス竹細工
5月29日
昨日は雨で町会の運動会が延期になり、予定が狂い時間が充分出来たので、水墨画の練習と、竹細工をし、蝶々を2匹作りました。
今日は、バランス蝶々のつくりかたの続きをします。
羽は、前回大体出来たので、次に胴体ですが、写真のような胴体とくちばしの形に切り落とします。くちばしの形がバランスの支点になります。胴体には羽をつける3.5mmくらいの穴をあけます。くちばしの部分になる所は、なるべく薄くします。
この薄くした部分を曲げます。曲げ方は、ラジオペンチの先をガステーブルで熱して薄くした部分を挟んで少しづつ曲げては、水につけ、を繰り返し形を整えます。
次回はいよいよ胴体と羽の合体です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月28日 09時10分31秒 | バランス竹細工
5月28日
今日は、町会の運動会ですが、朝起きたら雨ザーザアーです。残念ながら中止です。来週に延期なのですが、来週は、小旅行で参加できなくて、残念です!!!。
雨で外に出れないので、竹細工の蝶々でも作ろうとおもっています。
バランス蝶々の続きです。
今日は、蝶々の胴体の製作です。写真のように、竹の節の部分を利用し、削り落とします。そして、口《鳥で言うとくちばしの部分)を細工し、羽を取り付ける穴をあけます。詳細写真は、次回に用意します。
独り言::写真が2.3枚載せれば、楽なのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月27日 07時27分08秒 | バランス竹細工
5月27日
今日の天気は、小雨模様です。今日の予定は、毎週土曜日に習っている、水墨画の勉強会があります。中々思うように書けませんが頑張りましょう。
今日は、バランス蝶々の作り方の続きです。写真のように、下書きした線の上をなぞって糸鋸でカットします。カットした後、カット面をペーパーヤスりで面取りします。ここで注意するところは、羽の付け根の部分を切るとき、細くて、竹なのでちょっとした力で折れてしまうのです。細心の注意が必要です。万が一折れた場合は、強力ボンドで接着させます。完全に固まってから作業を再開します。続きは、次回です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月26日 09時56分37秒 | バランス竹細工
5月26日
今日は、昨日と違って少し寒く感じます。今日は昨日の続きでバランス蝶々の作り方です。2枚のたけの板をペーパーやすりで表面をきれいに仕上げます。仕上げた2枚の竹板を小型クリップで挟み、蝶々の形を鉛筆で下書きします。そして、挟んだまま、下書きに沿って糸ノコできります。切り取った後は、ペーパーやすり、又は、金ヤスリで面取りをして仕上げます。次は次回に!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月25日 18時14分44秒 | バランス竹細工
5月25日
今日は、健康基礎検診の結果発表の日です。全て異常無しでした。これで今日も美味しいお酒が飲めます。また、創作意欲が倍増です。
今日は、バランス蝶々の作り方をお話します。先ず、写真のように竹をカットし、竹の皮側と内側を切り出しナイフでスライスします。次は、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月20日 13時55分58秒 | バランス竹細工
5月20日
今日は久しぶりの快晴、気持ちのよい初夏です。今日は、竹細工で蝶々を作りましたので、報告します。色付けは、現実には無い想像の世界で書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月16日 14時54分52秒 | バランス竹細工
今日は、最近作った竹細工のバランスとんぼを紹介します(写真)。このとんぼは黒の漆塗りしてありますが、真竹で作っています。作っていて一番大変なのは、バランスをとる作業です。10分で取れることもあれば、1.2時間掛けても取れないこともあります。でもバランスが取れて、風に揺れた時は、感激します。次は何が出来ますか、たのしみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2006年05月11日 21時22分48秒 | 水墨画
定年後、年甲斐も無く、ブログを開設しました。自由な時間を利用して、今まで出来なかった趣味をやりたいと思っています。水墨画、篠笛、竹でバランスとんぼ、蝶、鳥などの製作、流木作品の製作など、...できた作品は、次回に報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする