趣味に生きる

竹.流木などを使って小作品を作り.紹介する。その他近況報告

趣味に生きる

2007年01月30日 07時16分12秒 | 近況、ニユース

1月28日

温暖化現象?地球に異変!!

 道端に一足早いタンポポの花が咲いていました。その他にも5mmくらいの青い小さな花、オオイヌノホグリ(普通3~5月に咲く)も咲いていました。冬はやはりそれなりに寒いほうが、気分が引き締まって好きです。将来、冬がなくなって、四季が無くて三季になりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月28日 07時07分52秒 | 近況、ニユース

1月28日

朝のお気に入り散歩道です。

 今日は仲間との朝、散歩の日です。久しぶりに、往復2時間位かけて恩方松竹奥の清龍の滝まで散歩を試みたいと思います。

 上の写真は、我が家の裏側(歩いて5分)を流れる川の淵で、自然の木があり、ハイキングコースの様な気分で野鳥も沢山います。

 下の写真2枚は、我が家の表側(歩いて5分)で北浅川でここも、自然一杯で桜並木があり、きれいになった川、水があり、そして、前回紹介した野鳥達がいる川です。白鷺、青鷺、川鵜、鴨のオスメス、セキレイ、王者カワセミ他山鳥など、いろいろです。

 毎日歩いていても、色々出会いがあり、楽しみです。川に隣接する小田野中央公園も色々な遊具の建設工事が始まり、春には、完成するかと思いますが、子供連れて散歩も楽しくなると思いますよ。                    以上

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月26日 07時18分28秒 | ガーディング

1月26日

我が家の春

 我が家の鉢植えの紅梅が咲きました。春です。

 白梅は、まだまだの様ですです。

 昨日は、2月12日の八王子伝統芸能体験講座発表会に向けて、いちようホールで八王子車人形の受講生と自分が習っている篠笛受講生との合同練習がありました。篠笛の演奏に八王子車人形が踊るのです(さくらさくら)。本番まで3回位しかありません。演奏は3曲(さくらさくら.夕焼け小焼け.かごめかごめ)

で楽譜の暗譜に苦しんでいます

                           以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月24日 13時06分14秒 | 近況、ニユース

1月24日

川が凍る

 昨日は、非情に寒く近所の小津川が凍りました。そして、畑の土は霜柱で持ち上がり朝日に輝いて、中々綺麗でした。その寒い中、道端の水仙の花には、つぼみが膨らんでいました。少しづつ春が近づいています。

 初めての手打ちそば(10割)にチャレンジしました。先日、仲間の通称プロについてそばを打ったのですが、これがまた上手く出来て、とても美味しかったのです。

 早速、自宅で蕎麦粉を買ってきて、作ってみたのですが、上手く出来ませんでした。先生と全く同じように打ったのですが?でも、蕎麦粉のメーカーが同じではありませんでした。

 残念ながら、スプーンですくって食べました。これも、有りかな?

 もう一度、同じ蕎麦粉でチャレンジして、出来なければ、諦めようと思っています。

                           以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味いろいろ

2007年01月22日 20時28分22秒 | 近況、ニユース

1月22日

 今朝は今年初めての雪が恩方山脈?に降りました。 里には降りませんでしたが、寒さを感じます。やっと冬が来たと言う感じがします。

 今日は、恩方の夕焼けの里で作陶の半日体験講習会に参加してきました。

 4人いましたが受講者は私一人で他は2年くらいの経験者で、作品作りに取り組んでいました。その中に混じって、体験しました。思ったよりも難しい、でも、卓上どくろを回しながら、無の世界::作品が仕上がっていくのは楽しいものです。

 私は写真の花瓶を作りました。後は焼くのですが、ここの窯は、本格的な登り窯で窯に作品が一杯になったら火が入るそうです。ですから、私の作品が完成するのは、6月末頃になります。今から楽しみにしています。

 作陶にはまりそうですが、はまると費用がかかるので年金生活者には要注意です。夢は、自分で絵付けをした作品を作りたいのですが::::

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月20日 08時37分35秒 | 小動物、生物、昆虫類.植物

1月20日

 今日の朝は久しぶりのんびりしてしまいました。曇りで雨が降りそうです。昨日NHKのブログ講座を見てて記事の書き方を少し変えてみようと思いチャレンジしてみました。

 写真は散歩中に撮った”しじゅうがら”です。

川の淵などの木々には、たくさん見られます。 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる(川鵜)

2007年01月20日 07時11分56秒 | 小動物、生物、昆虫類.植物
1月20日(土)
 写真は、川の淵に生えている川鵜の常連止まり木です。昨日は2羽ですが、多い時は5~6羽います。時々、白鷺、アオサギが同居しています。真下の川には鴨の親子や川鵜、白鷺などが入り混じって餌をとっています。
 川鵜は魚とり名人で長良川の鵜飼と同じで大量に取るので小魚がいなくなるのが心配です。
 
 カワセミ昨日も見つけました。

青い風船の真下の枝に止まっています。
                   以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月19日 12時19分30秒 | 近況、ニユース
1月19日(金)
 今日は、暖かい朝を向かえました。八王子市からの委託で”ちょこっと共済”パンフレットを近所町会の各戸配布を1時間くらいしました。毎日少しづつ散歩を兼ねてやっています。全部を配布すると1300部くらいになります。
 
 以前に最近初めた、卓球ラージボールの事を書きましたが、使用するボールの比較写真を撮ってみました。右側が従来の公式卓球のサイズで、左側が中高年を対象にした卓球のボールです。直径で4mmくらい?大きいようです。

 毎週2日ぐらいのペースでセンターの体育館を借りて楽しんでいます。目的は、卓球を楽しむ事の他にいろいろな(地域)人との関わりができる事です。いろいろな趣味、特技などを通じて親睦が深まる機会になります。早速ですが今週日曜日、練習の前に、会員の方の手打ちそばをご馳走になる企画があります。楽しみです。
                   以上
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる(シロサギ)

2007年01月15日 08時00分44秒 | 写真
1月14日
白鷺?

 先日の朝の散歩中.元木橋近郊で鴨、川鵜、アオサギなどと一緒に泳いでいる時に、シロサギ.アオサギ?どちらか解らないが飛び立つ瞬間を偶然撮ることが出来ました。

 昨日は、町会で伝統行事の一つで、神社境内で”どんどん焼き”が行われました。
 子供達には梅木の三叉の枝に付いた”まゆだま”団子を渡され、どんどん焼きの残り火で焼いて食べます。

 食べると風邪ひかずに健康で過ごせる。そして、”まゆだま”団子の食べた後の三叉の木を、玄関、勝手口などの入り口に、飾ると魔除けになるという言い伝えがあるそうです。
 このような行事は、子供達の記憶に残ると思うので、長く続いてほしいものです。
                      以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味に生きる

2007年01月11日 22時01分31秒 | 小動物、生物、昆虫類.植物
1月11日
今日もカワセミ
 今日も朝の散歩で元木橋の下でカワセミと出会えました。今日は600mmの望遠レンズをつけて居ましたので、取れましたが、600mmではまだ物足りません。しかし、この上は年金生活者には無理!! 自分が近づくしかありません。カワセミは人の動きに敏感で難しいです。でも先日よりは、色.形がわかりますよね:::。
                      以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする