趣味に生きる

竹.流木などを使って小作品を作り.紹介する。その他近況報告

趣味に生きる(バランス.トンボの作り方)

2006年07月09日 07時18分36秒 | バランス竹細工
7月9日
今日から、バランスとんぼの作り方を紹介します。

 使用する竹は、よく乾いた竹を使います。生の竹や、半生の竹は、後からカビが生えてきます。

 先ず、写真上のように竹を1cm幅に割り、写真下の様に節より1.5cm位のとこから皮1枚残し、そぎ落とします。

 節に近い部分が胴体になり、皮1枚が尻尾部になります。::::次回へ


今日は、朝から雨です。これから、恒例の朝の散歩の日ですが雨で?です。
 10時からソフトボールの練習も予定にあります。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味に生きる(バランス.トン... | トップ | 趣味に生きる(バランス.トン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バランス竹細工」カテゴリの最新記事