音楽大好き

岡山市中区でピアノを教えているばっはさんの音楽日記

鍵盤ハーモニカ

2010-02-24 | 日記
昨年の秋、ギロックフェスティバルのためにメンバーと練習したピアニカ。
アンサンブルの醍醐味も味わったけど、いつもいつもアンサンブルできる訳ではない。
楽器は目の前にある。。
有効に活用出来ないかなあ~~

インヴェンションの指導中に、生徒(ピアノ)私(ピアニカ)でやってみました。
生徒は片手ですから、相手のパートを聞くゆとりもあります。

何も言わず、パートチェンジした後、一人で普通にインヴェンション弾いてもらいました。。
演奏が、立体的です。一つハードルを越えた感じです。

生徒にピアニカと合わせてどうだった??と聞くと、
先生の呼吸がスゴくよく分かって、今まで先生がピアノで合わせてくれたよりも曲がよく分かったと答えてくれました。

今度は、シンフォニアで手こずっている生徒のレッスンの時に使ってみよう。
私自身、声部毎の動きの確認にもなるし、一石二鳥だわ。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

宜しければポチっとおしてくださいね。