goo blog サービス終了のお知らせ 

行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

Lineで冷や汗。。

2014年06月03日 10時23分31秒 | 日記

( ̄ー ̄;  いゃぁ・・・・・・・・・・・・・

更年期とはちがった汗が噴出しました。

 

知人が、スマホのラインを始めたらしく、簡単でメールや通話が無料だから、あなたもどう?
と勧められて。。
息子たちは、そんなの必要ない・必要ないって。。言っていたので、私も使っていませんでした。。
でもまあ、簡単便利というので、お気楽に初めてしまったんです。。

 

    ピエールドロンサール・・・・・美しい・・。

 

 

そして、ラインの仕組みも何分らずに初めたのが冷や汗のもと・・

自分のスマホに登録している友人・知人・親戚の名前がズラズラズラーーッと現れたではないですか。
そのくくりとして、「お友達」 「知り合いかも」 というのが。
お友達は良いとして、この「知り合いかも」という中には、主人の従兄弟の名前がぁ・・
私を登録していた? ということですょね。
また、私が数年前に、もうこの方とはお付き合いはないだろうと思って、スマホに移行する際にアドレスから削除した方も入っていました。
申し訳ない・・・・あちらはまだ、この私を登録していたんだ・・と。
そして、この名前が出ている方たちは、皆さんラインをしているということで。
さらに、この方たちに、私が、【ラインはじめたよーーー】みたいに通知が行ってしまったわけで。( ̄ー ̄;
すぐさま、スタンプなどが送信され、挨拶ができた人もいます。
また、フルネームではない人から来たときは、いったい・・・どっちの○○子さんなんだ・・? とか。

私の知り合いかも~の中の、シルク姉さんって誰だぁぁっ。。

知り合いかもの中の一人に、Eメールで確認をしてみました。
ラインをはじめることになりましたが、私は貴方の友達ということになっていますか? と。
だってこの人は確実に、知り合いですから、お互いが登録されているのに、知り合いかも・・のくくりはなんなんだろうと。
返信は、お友達として通知が入ったらしい。

 

うーむ・・・( ̄‐ ̄*)  このラインの定義が分りません。

 

 

   数輪固まってに咲くので真ん中を切花に。。

 

 

(*≧m≦*) しかも、ラインの中に次男の名前まで出てきました。
いろいろと聞ける相手が身内にいてほっとしました。。

まあ暫くは、様子をみましょ。
今からは、自動追加しないように設定して、時々は新しい友達が入っているかを確認する作業〔同期〕というのをする。。

まだ疑問はぬぐいきれていませんが・・・
私の登録していない人の名前が挙がったということは、もしも、超有名人の電話番号が分ってその人がラインをしていたら、勝手に登録できちゃうんでしょうね・・。
まあ、ブロックということもできますから、闇雲に悪用はされないでしょうが、新しいもの便利なものには、逆手にとって利用されてしまうこともありますね。
注意しながら、本当に知っているという人とだけ使っていきましょ。。