もう10月にも入り、3日も経ちました。
あの暑い暑い夏から、仕事を休み母のところにきていますが、あっという間ですね。
母の様子は、至って良好と言いますか、日に日に表情が豊かになっているような気さえします。
腕や指先が浮腫んでいるのでマッサージをしていると、箇所によっては「痛い」と言葉を発することがあります。
話せるなら、声が出るなら、私の名前を呼んでほしい・・・・。
そんな希望を持ちながら、母の元へと通っています。
義父の方は、びっくりすることに。
過去3回、脳梗塞で入院をしたことがありましたが、いつも、安静に・というのが鉄則であったかと思います。
が、今回は、まるで違います。
まだ意識が朦朧としているのに、目も開けないのに、リハビリが入院の2日目から始まりました。
マヒして動かない左側に重心を変え、筋肉や組織に記憶を蘇らせるのだそうです。
2週間ほどの治療にリハビリが、入院の内容です。
母の病院までの道路に咲いていました。
「鶏頭になるも、牛尾になるなかれ」などといいますが、文句なしに綺麗です。。
クリックしていただくともっとアップになります。^^