goo blog サービス終了のお知らせ 

21時の手仕事

21時から何しよう

「オトナかわいい」マフラー シルク糸でステッチ中

2006-10-25 | マフラー 巻き巻き 



みんな何月頃からマフラー巻くんだろう?

が 今年は妙に気になる。
昨日 外を歩いている人
「薄手のくしゅくしゅ」を巻いている人は見かけました。
まだ毛糸のマフラーをするほど寒くはない わが町。

でも、もう私のブースでは
何枚かカシミアウールのマフラーが売れている。

ヤフーオークション マイ・ブース 出品中

おしゃれな人は 季節を先取り
気持ちも 先取りで ちゃんと準備しているんですね。

作る私は  というと
どうも 一歩も二歩も 出遅れている。

寒くなってきたなぁ マフラー作ろうかなぁ

という実感型なので
本格的マフラーシーズンに せっせと作っている事でしょう。
ノースリーブで汗を拭きながら ウールを触りたくないですもの。 

今、シルクの糸でステッチしています。一番好きなステッチは
ダブルフェザーステッチ
↑シルバーグレーの糸のものがそれです。
全体を ダブルフェザーステッチだけで仕上げるのも素敵♪
と思いますが、




思いつくままに いろんなステッチを散りばめるのもまた楽しい。
ステッチの本を見て刺したり
自己流で刺していったり
3枚分全面に刺繍を刺したら、
裾のレース編み分の糸がなくなってしまいました。
明日 注文しなくちゃ・・・。
近日UPの予定。





「オトナかわいい」カシミアウール布マフラー 5

2006-10-24 | マフラー 巻き巻き 


コレは秋色とでも言いましょうか
カシミアウールにシルクもチョット入って
オトナな感じの表地です。

ヤフーオークション マイ・ブース 出品中

ステッチは細めのシルク糸を4本取りして
色んな色で 楽しんでいます。



先日遊びに来た母に 
これの色違い(紫・ベージュ系)をプレゼントしたら
「凝ってるわねぇ」
と じっくり眺めていました。



セーターはなんと言っても
タートルネック が一番好き
1枚買うなら まず、タートルネックに目が行きます。
そして タートルネックを着ると 髪を切りたくなります。
そんな事ありませんか?

「オトナかわいい」カシミアウール布マフラー 4

2006-10-21 | マフラー 巻き巻き 


ブログ1週間サボってました。
その間 何してたの?
 はい、あちこちのネットショップでパターンを買いまわってました。
 生地や糸も買ってました。
 散財してました。
冬の洋服を作りたくなって 物欲モードでした。

その間にヤフーオークションで
カシミアウール布マフラーを買ってくださった方から
スバらしい♪コメントを戴き
天にも昇るような気持ちで 夢の世界でニマニマしてました。
はい、おだてられて 木に登るタイプです。

週末、やっと反省しまして現実社会に戻ってきました。
オークション用の撮影をして
数点 出品しました。
ヤフーオークション マイ・ブース

ブログでも紹介させていただきます。

改めて思ったこと
おんぼろデジカメでは 生地の表情が撮れない。可愛さが撮れない。
新しいデジカメ欲しいナァ・・・



このマフラーは
光沢がある グレンチェックで薄いピンクとサックスとベージュで
上品で可愛い感じです。
裏は 黒のものと 薄いピンクのものがあります。
自分用の1枚目はツィードのざっくりタイプだったので、
    2枚目は このタイプにしようと思っています。

表地のツヤっとした感じが 上手く撮れていません。
ステッチ糸のシルクのつや も撮れていません。
むずかしいですね。



裏地のふわっとした感じは 出ているでしょうか?
毛足があって とっても柔らかなんです。
 

「オトナかわいい」カシミアウール布マフラー その3

2006-10-14 | マフラー 巻き巻き 


マフラーを買ってくださった方から 着用画像を戴きました♪

自分の体がモデルになると、「お気に入りのマフラー」に対して失礼なので
画像用は ナイスバディーのトルソーに巻いてもらっているのですが
トルソーだと マフラーもどことなく おすまし顔です。

やっぱり 実際に使用している画像は 生き生きしていますね。

彼女には、実際に何点か見て 触れて 選んで戴きました。

表は 秋色 ツィードカシミアウール
裏は チョコ色の ヌメッとしたカシミアウール
ステッチとレース編みは 茶色のシルク糸 の物に決まりました。

茶色のコートに合わせたいとの事。
昨日は暑かったので 薄着での試着でしたが
コートに合わせた画像も 拝見したいので
このブログを見ていたら よろしく♪

ヤフオクに 他のデザインもUP中です。
ヤフーオークション マイ・ブース

「オトナかわいい」カシミア・ウール布マフラー2

2006-10-04 | マフラー 巻き巻き 


ブログが更新されると
gooのトップ新着情報に一瞬載るのですが
どうやらIMGボタンでUPした画像は載らない らしい。
苦肉の策で 同じ画像を2つ並べますが ヨロシク
ジャンルの選択ボタン というのがあることに先日気がつきました。
gooブログ・・・まだ使ってない機能がいっぱいありそうです。

今日の画像は
友人にプレゼントしたマフラー
親の介護を本当によく頑張っている友人に
介護は手伝えないから
一日の中で 一瞬でも ニコッ と出来る時間 が出来たらいいなぁ
としか、思いつかなくて・・・

私が他の人より 出来る事って 唯一
   縫い物を苦にせずやれる事
なので
リューマチで針仕事がつらい友人の代わりに
お子さんの袋物を縫ってさしあげたり
介護で、自分の時間が無くなってしまっている人の
繕い物をしてさしあげたり
子供の学校に 縫い物修理は任せてください
と、申し出たり

自分に出来る分野で
今までいろんな人にお世話になってきた分を
必要としている人に お返しをしよう
というのが 後半の人生のテーマです。

針の穴に糸が通らなくなる日が、少しでも遅く訪れますように・・・



「オトナかわいい」カシミア・ウール布マフラー

2006-10-01 | マフラー 巻き巻き 


とにかく 巻き巻きするもの が大好きです。
マフラー・スカーフ・ショール・ひざ掛け
冬になると、とっかえひっかえ 毎日何かしら巻いています。

お店では、ピンと来るものになかなか出会えず
たまに出会うと 目玉が飛び出すほど高かったり(0が一つ多いの)で
欲しいものは自分で作ろう♪ に落ち着くのです。

他人様が巻いているものに見とれて 付いていきそうになったり
柔らかな布を見つけると、立ち止まり
巻き巻きするもの へと 変身させられないか… とうっとり妄想し
これから半年くらいは そんなアブナイ毎日です。

画像は昨夜 ヤフーオークションにUPしたばかりの
    手作りの カシミア・ウールの布マフラー 

今、1番気に入っているタイプの 巻きもの です。
ウールの布を ミシンで縫っただけのペラペラのものではありません。
表には 風合いの良い カシミア・ウール
裏には 程よい厚みがあるカシミア・ウール

手縫いで柔らかく縫い合わせ
光沢のあるシルクの糸で 全体に 可愛いステッチを施し
片方のすそに 同じシルクの糸でレース編みをしてあります。

「オトナかわいい♪」 モノを目指しているのですが
刺繍・レース編みは ついつい やりすぎに なりがちなので
どこまでで止めるか が 苦しいところ。


他のデザインもUP中です。
ヤフーオークション マイ・ブース

マフラー (複数画像に挑戦)

2006-09-24 | マフラー 巻き巻き 




IMG というボタンで画像を入れるといいらしい。
画像の大きさはどうなるんだろう?
コレは 原毛をシャンプーでこすって作ったフェルトに
ウールの刺繍を施した 手作り感たっぷりのマフラー




こっちは マイブームの マフラー
肌に当たる裏側は カシミアウールで柔らか~
表側はウールツイードに シルク糸でステッチ
片方の端には シルク糸でレース編み


文章の回り込みは テキストエディターでは出来ないようです。
やっぱりHTML?
ううん、やめたやめた
簡単に出来ないと 続かない というのは自覚しているので・・・。