goo blog サービス終了のお知らせ 

Azure air Blog

© 2005-2013 azureair. All rights reserved.

本日退院

2011-01-26 10:22:05 | others
本日これから退院します。今は最後の点滴の最中です。

今回は幸いにも一週間でほぼ完治するまでに回復できました。

これもすべて主治医の先生、看護師の皆様、理解のある職場の皆様、そして心配・サポートしてくださった多くの皆様のおかげです。

入院の記録

【診断名】左突発性難聴
【原因】不明
【入院先】済生会福岡総合病院
【入院期間】2011/1/20(THU)-26(WED)(7日間)

【主治医】藤(とう)先生
【看護師】東さん、植田さん、近藤さん
【薬剤師】川野さん

この度は皆様、本当にありがとうございました。

病棟13Fの暮らし

2011-01-21 20:13:59 | others
初の携帯からの投稿です。

入院二日目にして早くも飽きてきた…

今日も午前中に点滴。ステロイド注入治療を行いました。点滴の時間は一時間ほど。

あとはMRI撮って、こちらは異常なし。
聴力検査では昨日よりかなり数値が回復してました。

この調子で完全回復してもらいたいです。

突発性難聴で入院

2011-01-19 21:43:13 | others
突発性というだけある。発生した瞬間がはっきりと判った。
昨日夕刻の出来事。


左耳がほとんど聞こえない。
あとはキーンとした耳鳴りだけが四六時中。



明けて本日午前中、上司の了解の下で近くの耳鼻科へ行き、
診察を受けたらあっけなく
「入院だね・・・。」


紹介状をもらってその足で地域の中核病院へ。



明日から1週間入院してきます。




#バリバリ稼いでいる皆さんへ


健康な内に保険は入っておいた方がいいです。


余裕があれば入院1日2万とかでるやつ・・・
自分のはもっと少ない。
(契約自体は3,4つあるけど、入院時に使えるのは一つだけ)

でも入っていて良かった。
種類によるけど病気になったら新規契約が著しく困難になります。