毎年恒例ですが。
〜2015年8月21日〜
アズキ人生・最初で最後の空の旅
さようなら、サンフランシスコ
寝る。
抱っこ。
Welcome to Japan!!
〜2024年8月21日〜
朝10時は曇り空。
あんまり暑くなかったので、
お散歩に行きました。
くわっ!!
晴れてきた。
お家に帰ろう。
グリーンリース
涼しげ
にやり
10年目のアズキもよろしくね!!
毎年恒例ですが。
〜2015年8月21日〜
アズキ人生・最初で最後の空の旅
さようなら、サンフランシスコ
寝る。
抱っこ。
Welcome to Japan!!
〜2024年8月21日〜
朝10時は曇り空。
あんまり暑くなかったので、
お散歩に行きました。
くわっ!!
晴れてきた。
お家に帰ろう。
グリーンリース
涼しげ
にやり
10年目のアズキもよろしくね!!
日本に住もうと決めた日から、
11ヶ月と10日。
ついに出国の日となりました。
さようなら、
サンフランシスコ(号泣
SFから成田まで約10時間
ネブラスカまでのフライトは、
ドアtoドアで24時間かかっていたので、
(シカゴのオヘア空港で6時間待ちとか)
すっごく近く感じます
じっ
ずっと大人しくしていました。
お利口さん
むっくり起き上がるのは、
ご飯のとき。
「チキン?オア・フィッシュ?」
とか普通に聞かれたし
アズキもお食事タイム
グッナ〜イ
特にトラブルもなく、
いよいよ着陸:
どすっ
!!
びっくりしたね〜
海を越えて、
日本上空
初めて見た日本
アズキの冒険は、
まだまだ続く・・・!!
8月21日はハマチ一家の日本上陸日。
毎年アップしてますけど、
今年も当日の画像をエントリー
2015年の8月20日
ウォルナッツクリーク駅
バートに乗って、
サンフランシスコ国際空港へ。
さようなら、ウォルナッツクリーク(涙
アズキと出会えたことに感謝!!
この日は空港近くのホテルで一泊しました。
8月21日の早朝、
ドキドキのチェックイン
ゲート前でホッと一息
ボーディング待ち
成田行きユナイテッドに無事搭乗
窓際の席を確保しました。
アズキ人生・最後のカリフォルニアの風景
まもなく離陸
アズキはシートベルトができないため、
離陸時は抱きかかえてくださいと言われ、
オットにしっかり抱っこされて、
機上の犬となりました。
つづく
2015年8月21日
画像入りIDを持って、
バートに乗りました。
@ウォルナッツ・クリーク駅
アズキをアダプトした街と、
お別れの日。
サンフランシスコ・国際空港着
この日は近くのホテルに1泊して、
翌朝、空港にチェックイン
全ての審査を終え、
無事にゲート前まで来ました。
アズキ、あの飛行機に乗るんだよ〜
なんて話していたら、
搭乗前のクルーの皆さんに囲まれて、
いいコいいコしてもらいました
いよいよ搭乗:
アズキの席を確保
アズキ分は無料で対応してくれました。
さようなら、サンフランシスコ
太平洋・横断中
キリッ
アズキはこの時、
何を考えていたのでしょうか。
(多分何も考えてない )
8月21日の今日は、
日本生活スタートの記念日です
お食事の時間:
「チキン?or フィッシュ?」
(しっぽバタバター)
「あ、このコにはノーセンキュー」
と丁重にお断りしました。
もちろんCAさんのジョークなんですが、
いかにもアメリカっぽいですよね。
お弁当持参。
水分補給も忘れずに。
夜の時間にはちゃんと寝る。
サンフランシスコ→成田の所要時間は9時間ですが、
成田→サンフランシスコのフライトは11時間。
長かった・・・!!
日本上空:もうすぐ成田。
着陸時はとてもスムーズなランディングでしたが、
アズキにとっては突然の大きな衝撃ですから、
どすんと揺れた時はこんな顔。
「アズキちゃん、お利口だったね」と、
CAさんがアズキに大福をくれました。
と、共食い・・・!?
飛行機を降りたらアズキを抱えて、
検疫窓口へダッシュ
「お名前は?」と聞かれて、
「アズキです!」
「いえあの、」
「アズキ!アズキ・ほにゃららです!」←フルネームw
「わんちゃんじゃなくて、」
「サンフランシスコからきました!」
「搭乗者の方のお名前を・・・」
あ、そうか。
アズキの検疫審査が無事に済み、
オットの入国審査も無事に済み、
日本で初めて撮影した画像
ぐったり疲れるかと思いきや意外に元気。
尻尾ブンブン、ぎゃん鳴き・大興奮のアズキ
まずはチッコタイムだ。
向こうの茂みにゴー!!
さ、車に乗りますよ。
ちょうどハマチ弟とハマチ母が、
パーキング料金を払っているところ。
ハロー・ジャパン!!
おしまい