goo blog サービス終了のお知らせ 

アズキのぶらぶら♪お散歩日記

カリフォルニア・ボーイのチワックス。
あと3日で薬殺されるところを保護しました。
英語と日本語のバイリンガル犬です☆

アズキブログ・進化形

2024-11-15 08:08:53 | アズキハウス

2023年10月。
那須でデジカメが壊れてから、

携帯画像のブログ投稿を始めて、
1年ちょっと。

いよいよブログの画像容量が、
いっぱいになりました

ブログに画像を載せるときは、
かなり画質を落としていたんですが、

アズキを外で撮影すると、
散歩シーンが多くなるため、

公園の芝やトレイルの木々で、
どうしても画質が上がってしまい

今回の那須旅行で、
紅葉画像を張りまくっていたら、

突然アップロードができなくなり、
容量無制限=有料コースのお知らせ

ついにこの時がキタ・・・

           

デジカメ時代は、
1枚100KBくらいだったのが、

携帯投稿になってからは、
画質を落としても1枚900KBとか、

しかも1回の投稿に10枚以上って
張りすぎなのは分かってたんですけど、

でもアズキブログは、
アズキ人生のアルバム代わりだし、

特にシニアになってからは、
どんなシーンも残しておきたい

この高画質に慣れてしまったら、
なかなか落とせないな〜〜〜  

                  

前にも書きましたけど、
CA時代のアズキブログは、

gooブログ10周年の記念キャンペーンで、
「私の好きなブログ10選」に選出され

有料の容量無制限コース&アルバム機能が、
生涯無料で使える特典をいただきまして、

ええ自慢です。

そっちのページに戻って、
続きを書こうかな?と思い、

久しぶりに、
CAブログを読み返してみたら、

めちゃくちゃ面白い!!
アズキが超かわいい!!

でも今になって、
昔のブログを公の場に晒すのは、

それ以上に恥ずかしい

やっぱりgooブログは、
この機会に卒業することにして、

容量無制限サービスのブログに、
引越しすることになりました。

 

 


レモンとターキー、白ワイン♪

2024-10-24 06:58:40 | アズキハウス

先日レモンをいただきました。

すぐに売り切れてしまう、
貴重なレモン

で、

カクテル byオット

グレープフルーツジュースに、
新鮮レモンをぎゅっと絞って、

ソルティドッグのアレンジ版

ある日はハチミツたっぷり、
レモネード

そして最後にトムコリンズ
じゅっじゅっじゅー

あ。飾りのレモンがない
と絞ったレモンを切ったので、

スカスカ 

とてもおいしかったです。
どうもありがとうございました 

11月は収穫祭。
といえばターキー!!

今年最初で最後(多分)

w/マンズワイン
ごちそうさまでした。

日本のワインはとってもおいしい。
でもリーズナブル

というわけで、
ワインショップでお買い物。

勝手に看板犬

かわいコちゃんに会った

買ったのはハロウィン用ワイン。
なんだろう、楽しみ〜

ハッピー・ハロウィン


ちっちゃい体にでっかいハート

2024-10-23 07:15:17 | アズキハウス

アズキ、おはよー

オットさんがいないデス。

む。ここが怪しい
(オット・シャワー中)

???

ちょっと肌寒くなったので、
シャツを着ました。

ハーネス on シャツ

この出で立ち。
8時だョ!全員集合
を思い出す・・・

昭和世代ですから 

オットさん、早く早く!!
しっぽぶんぶんwww

BIG DOG in a little body 

さて。

ハマチ妻がスーパーで買い物している間、
アズキはオットと近所を散歩して、

スーパーの入り口で、
待ち合わせするのがお約束。

あ、待った?
アズキ、おまたせ〜

くんくんくん!!
こらこら 


秋のオットクッキング

2024-10-12 08:15:30 | アズキハウス

敏腕マネージャー・ハマチ
のおかげで

9月は2件のコンサート出演
オット・大忙し月間でした。

今月は演奏の仕事を入れず、
のんびりモード 

そんなオットが、
久しぶりに圧力鍋を出してきて、

何ができるのかな〜〜〜
と思ったら、

ビーフシチュー

ワイン付き

〜翌日〜

「ジャガイモを入れてみたい
と、自分で買い物に出かけ、

大活躍の圧力鍋で、
ビーフシチュー第2弾。

煮崩れる

あのーオット、今さらだけどね、
日本には男爵いもと、
メークインという品種があってだね。

「それを早く言ってよーっ」
ごもっとも 

味はおいしかったです。
ごちそうさまでした!!

〜さらにその翌日〜

余ったデミグラスソースで、

ハマチ料理の煮込みハンバーグ

特筆すべきはコレ:
トマトの丸ごとスープ

テレビで見たキャンプ料理を、
作ってみました。

これはリピ決定

そしてナスのはさみ揚げ

まだ取れるんですよナス・・・
エンドレス・・・

カリ

カリカリ

カリカリカリーーー!!

自分に注目してくれないと、
すぐカリカリするんだから 

さらに放っておくと、
ソファの隙間を掘りまくり〜、
クッションひっくり返し〜、

大暴れが始まるまえに、
アズキ、ストーップ

〜料理つながりで、

ネットフリックスの、
グランメゾン☆東京

にハマりました


アズキとハマチハウスのドア飾り

2024-10-11 07:29:06 | アズキハウス

ハマチハウスのドア飾り

梅雨シーズンは紫陽花リース

ダイソーさんのお花で、
昨年作りました

夏のひまわりスワッグも、
ダイソーさん

同じく2年目ですケド、
色褪せしなくてホントに丈夫。

お盆明けから9月にかけては、
涼しげなグリーンリース

作家さんの作品です

今年思いつきで作った、
秋のお花のドア飾り

ダイソーさんのお花を、
まとめただけですけど、

意外にお気に入り

今年も出しました。
ハロウィン・リース

ハマチ妻には珍しく、
アマゾンで衝動買い

ハッピー・ハロウィン

〜昨年のハロウィン

龍くんが、
遊びに来てくれましたっけ。

ハロウィンケープ

また遊びに来てね 

待ってるよ!!