
最近のおばあちゃんは不安で不安でしかたがない。
クルミちゃんのフードを2割ほど腎臓サポートに替えています。
残されると、どうしよう、他のフードないかしらと言う。
言いながら、フードを替えたらその量を測るのが出来ないとか・・
案の定、クルミちゃんの調子が悪くなるとおばあちゃんも
具合が悪くなりました。、
血圧が上がって先生に往診してもらい看護師さんに
点滴をしてもらっています。
クルミちゃんがどうなるのか心配(今は普通、元気にしています)
私に迷惑をかけるのが心苦しい・・・・
想像しただけで不安になってしまうみたいです。
かかりつけ医の先生、頓服として精神安定剤を処方してくれました。
しかも薬の袋には「血圧があがった時」とまで記してありました。
おばあちゃんは安定剤というと怖い薬と思って飲まないので・・・。
これで何とかこの時期を乗り越えたい・・です。