goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの猫ライフ

大正15年生まれの義母の生きがい!(ーー;)

何でも心配してしまう。

2019年07月06日 | おばあちゃん


最近のおばあちゃんは不安で不安でしかたがない。
クルミちゃんのフードを2割ほど腎臓サポートに替えています。
残されると、どうしよう、他のフードないかしらと言う。
言いながら、フードを替えたらその量を測るのが出来ないとか・・

案の定、クルミちゃんの調子が悪くなるとおばあちゃんも
具合が悪くなりました。、
血圧が上がって先生に往診してもらい看護師さんに
点滴をしてもらっています。

クルミちゃんがどうなるのか心配(今は普通、元気にしています)
私に迷惑をかけるのが心苦しい・・・・
想像しただけで不安になってしまうみたいです。

かかりつけ医の先生、頓服として精神安定剤を処方してくれました。
しかも薬の袋には「血圧があがった時」とまで記してありました。
おばあちゃんは安定剤というと怖い薬と思って飲まないので・・・。
これで何とかこの時期を乗り越えたい・・です。

新しいこと

2019年06月23日 | おばあちゃん


昨日、お風呂場のシャワーの水栓を取り換えました。
水漏れがしていたので蛇口とシャワーヘッドが新しくなりました。







シャワーヘッドが重い。
蛇口のレバーの位置も少し変わったので
おばあちゃんは戸惑っています。






クルミちゃん、おばあちゃんのこと見守ってね。

行けた!

2019年06月20日 | おばあちゃん


6月に入ってすぐにおばあちゃんは昨年同様、
体調を崩し、往診をお願いし、週2の点滴・・・。

しかし、脅威の回復力を見せて
昨日は美容院へ行くことが出来ました。

写真は出かける前です。
靴を履くのは約1か月ぶり・・。

行けた!!

超短くカットしてもらいました。
ビフォーアフターの写真、取り忘れました。

クルミちゃんもそろそろシャンプーかなぁ。

やれやれ!

2018年10月21日 | おばあちゃん


おばあちゃんの入れ歯の修理が
出来てきました。
しかし食べてみないとわからないもので
痛いところが出てくる。

翌日、無理を言って診てもらいました。

それからは大丈夫。
おばあちゃんはおかゆではなく、ご飯を食べています。

クルミちゃんもホッ
やれやれです。