豆犬_幸せになあれ2

ARChからお預かりしたワンコのブログです。

退屈~

2009年05月31日 10時29分00秒 | だいず
いつもの河原に来たよ。


なんか怒ってませんか??


dog4「待ちくたびれたんだよぉ。もう帰ろうよ。」



散歩に網持参でついてきた息子と友達。ザリガニがいなくて、今度は虫探しです。
dog1「ソラヲオイテカナイデクダサイ」

神頼み

2009年05月29日 22時33分00秒 | だいず
今日は、みんなで散歩に出発~したのですが、家の前で「地面が濡れてるから帰ります」とあずきが言うので、そらまめとだいずタンで散歩に行きました。

dog4「ここ、どこだ??」


dog4「そうだ。ひよこタンがトライアルに出発するときに来たところだね。もしかして僕にも・・・」

仮母「はやまってはいけません。ひよこタンがトライアルに行った時は、この先の神社でお参りしたんだよ。犬のお散歩で行けるのはここまでなの。」

dog4「ショボーン」

dog4「奥の神社にいつになったら行けるかな???」


さあ、幸せに向かって特訓よ!!
ってことで、帰り道はリードを短く(30cmくらいで)持って、ついて歩く練習をしました。だいずタン、チッコもなしで、がんばりました。

イオン 黄色いレシート

2009年05月29日 22時08分00秒 | CATNAP
ついに登録が完了しました!!

詳細は、アンナさんのブログを参照ください。

イオンではイオンデーに「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」
というキャンペーンを実施されています。

毎月11日のイオン・デーには、地域のボランティア団体などの名前と活動内容を書いた投函BOXをお店に置いています。この日は、お客さまがレジ精算時に受け取られた黄色いレシートを応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されます。(アンナさん、一部掲載させて頂きました。)



CATNAPの投函BOXが設置されるのは、
ジャスコレイクタウン店です。

まだ、実際に見たわけではないのですが・・
ロッカーのようにずらりと並んだ投函BOXはたぶん3個所に設置されます。
レイクタウン内の専門店(各店だと思うのですが・・)には、投函箱が置かれ、
投函したい団体番号を記入してその箱に入れるらしいです。
CATNAPの団体番号は順番からいくと14番になると思いますが、投函箱に団体一覧表もあるらしいので確認して記入&投函ください。

投函BOX設置希望の面接に行ったのですが、緊張のあまり説明をよく覚えていません。
6月11日に、行って確認してきます。もちろん、投函もしてきますよ。

登録名称は CATNAP(ちばこし)です。
近隣にお住まいの皆さま and 近隣にお住まいの知人がいらっしゃる皆様
黄色いレシートの協力をよろしくお願いします。

まずは、お知らせまで。


破壊は続くよどこまでも~

2009年05月28日 21時56分00秒 | だいず
仕事から帰ると玄関に、赤ちゃんのお尻ふき(おしりナップ)の袋がバラバラになり、中身が出た状態・・・
いや~な予感で足を進めると

テーブルの上に置きっぱなしだったふりかけ(のりたま)の容器が・・・

気に入ってたのになぁ ハァー

キィーーーガッチャーン。事故はどこ??

こちら、金属で頑丈にできた息子のおもちゃ

なんだか、壊されるのが普通な気がしてきました。
ヤバイ、ビーグルウェルスに感染したのかも・・・