豆犬_幸せになあれ2

ARChからお預かりしたワンコのブログです。

まりぃちゃん♪ 幸せ報告

2017年03月15日 10時40分00秒 | まりぃ
まりぃちゃんの幸せ報告いただきました♪

まりぃちゃんのトイレは順調で、たまに外していましたがここのところ、見事にトイレシートの真ん中に済ませてくれて、トイレの位置も子供部屋を脱出しました!!
なんと、オスワリ、伏せも出来るようになり、可愛い盛りです♡







豆家では全くできなかった「オスワリ、伏せ」マスターできちゃうなんて凄いね~
毛が少し伸びてフワフワ益々可愛くなってる(≧▽≦)

まりぃちゃん一族で、まりぃちゃんに似ているグループの 亮平くんもトライアルが決まったよ。

次の一族も幸せさんに見つけてもらえるように頑張らなくっちゃ。


まりぃ♪ 正式譲渡

2017年02月04日 19時39分00秒 | まりぃ
まりぃちゃん、正式譲渡になりましたヽ(^o^)丿

日々まりぃちゃんの愛らしさに癒され、離れる生活が想像できません。
正式に家族に迎え入れたいです。
宜しくお願い致します♡


子育て真っ只中のママさん、まりぃちゃんも加わって益々賑やかになっていると思われますが、癒されてるんだって(≧▽≦)嬉しいね♪





カニカマ狙ってるぅ(; ・`д・´)


まりぃちゃん、きれいなお家の中でトイレしなくなっちゃってました。
でも、トライアルも終わるころ「散歩で用をたさない作戦」で見事、おうちトイレに成功したそうですヽ(^o^)丿あとはその場所が問題なんだけどね( *´艸`)

これからの進化が楽しみな、まりぃちゃんをよろしくお願いします<(_ _)>


サリーちゃんへ
アドバイスありがとう。おかげで幸せGETできたよ♪フフフ まりぃより

まりぃ♪ トライアル報告♪

2017年02月01日 12時16分00秒 | まりぃ
まりぃちゃん、トライアル出発編は、当日の記事にUPしました。
よろしかったらご覧くださいませ。




トライアル報告いただきました。
自由気ままな多頭暮らしをしていた、まりぃちゃん。
初めての一人っ子ですが、環境に馴染むのも早いですね(*^_^*)
初日はやらかしちゃったみたいですが・・・前向きに捉えていただいてるので安心です。
一族を預かってる皆さんや、これから迎える皆様のご参考にもなると思うので、まるっとご紹介させていただきます。

まりぃちゃんがうちに来て、丸2日が経ちました。
1日目は、疲れたのかほとんど寝て過ごし、暗くなってしまいましたが散歩に少し出たら、その時におしっことウンチをしました。
夜はリビングでぐっすり寝てしまったので、そのまま朝まで寝てもらいました。

翌朝、主人が先に起きてリビングに行ったところ、まりぃちゃんは朝になって環境の変化にビックリしたのか、声を掛けに行った主人の手を少し噛んだようです。そのあと私がリビングに行くと、ガクガク震えて怯えていました。そっと近寄ると、まりぃちゃんも寄ってきてくれ、主人の手を舐めて反省していたようでした。抱っこで暫く過ごし、その後は落ち着き普通になりました。
日中は、私の両親と海の見える芝生のある公園に行きました。ゴロゴロと足を伸ばして、楽しそうな姿を見せてくれました♬公園に向かうところで、おしっことウンチをしました。
その後トイレはすることなく、夜は子供たちが寝る時に一緒に寝室に来て、そのまま寝室で朝まで寝ました。
今朝、また主人の噛んだ方の手を舐めて、気にしているようでしたが、震えたり怯えたりする様子は無かったです。
今日はソファーやダイニングのイス、クッションの上など、色んな所で寝ていました。
よく寝る子なのか、気疲れなのか…
トイレは散歩の時のみでした。メッシュのゲージ?の中にトイレと一緒に入ってもらいましたが、まだトイレではしません、、そんなに我慢しちゃうものなんですね。まだリラックスし切れていないということなのでしょうか。我慢させるのが可哀想になり、散歩に連れて出てますが、早くトイレに慣れてもらえたら嬉しいのですが😣

でも、おいでと言うと来てくれたり、撫でると気持ち良さそうにしたり、とても可愛く皆んなを癒してくれます。
子供たちもまりぃちゃんに話しかけ、撫でて、嬉しそうにしています。賑やかになりました(*^^*)





一族あるある。破壊王降臨(^▽^;)



トライアルもあと3日となりました。

まりぃ♪ トライアル出発♪

2017年01月21日 10時35分00秒 | まりぃ
1月21日(土) まりぃちゃんトライアルに出発しました。

お見合から1週間でのトントン拍子にトライアル出発です。

さあ、トライアルといえば、恒例のあそこに行かなくちゃ♪
ひよこも・
だいずも・うずらも・ポロンも・モッフルも・わたあめも・ぺんも・らくも・フラッペも・まーちも・りりこも・ららこも・ぽっぽも・もぐたんも・はなまるも・ほにょも
(戻ってきちゃった子は豆家を幸せにしてくれてるね。)・ろっぷも・コロンも・サラも・ナルも・オラフも・雪蔵も・みずなも・きずなも・かなも最高の家族とめぐり合わせてくれた豆家ホームの神様ですから!!(今回から仮名バージョンにしてみた( *´艸`))


息子、ふわり(仮:かな)ちゃんとお参りできなかった後悔で学んだか?土曜日の朝だけど、寝癖のままだけど、一緒にお参りに来ましたよ。

顔出しNGなお年頃( *´艸`)




敷地内は抱っこでお参り。


今回も、オヤジ臭の染み込んだ代車で、海の方へ向かいます。


ワイルドな一面を持つ、まりぃちゃん。インコさんとの生活だけが心配だったのですが・・・
お届けの2日前に、お空の住人になったそうです。
娘ちゃんが「お爺ちゃんだったから・・でもまた会えるから・・」って説明してくれて(;_;)

まりぃちゃん、今は大きさがあまり変わらない、姉弟ができました。

オモチャで遊んでるところ


積水ハウスのCM「また、ここで・・・」を妄想してウルッっとしちゃいました。

まりぃ♪ 食べこぼし対策 と お散歩

2017年01月07日 21時58分00秒 | まりぃ
まりぃちゃんのお食事は、食器からフードがこぼれちゃいます。
こぼれた粒も最後まで食べるので、一人っ子なら問題ないの。


※ ↓写真クリックでその記事にリンクしています



でもね、今は 白と黒が、こぼれた粒を狙うというか、食べ終わってない食器を狙うというか・・・
まりぃちゃんは、同じ食器に他の子が顔をつっこんでもへっちゃら。
でも、まりぃちゃんの分なんだから、他の子が食べては困ります。

で、解決策というと響きがいいのですが・・・

上の写真で台にしていた器にね、フードを入れることにしたんです。

最初の頃の比べたら、顎を引いてフードをわざばらまくような仕草はなくなっています。
この仕草は、小さい子に自分のご飯を分けてあげているように思えました。
そのうち元の食器でもこぼさなくなるかもしれません。

※ ↓写真クリックで動画にリンクしています


白と黒が近くで狙っています。奪われないようにガードしてます(*^^)v


続いては お散歩です。

お写真はかっこよく歩いてますけど・・草の上が楽しいみたい
※ ↓写真クリックで動画にリンクしています


普通の道は上手に歩けますよ。
ワンコのシルエットって可愛いなぁ~と よそ見もできちゃう(^▽^)
※ ↓写真クリックで動画にリンクしています