豆犬_幸せになあれ2

ARChからお預かりしたワンコのブログです。

モッフル便り

2010年02月27日 22時22分00秒 | モッフル
あっという間に、トライアル1週間が過ぎました。
っていうか、まだトライアル中なの???っていう感じさえします。
さすが、順応性バッチリのモフたんだわ~

お姉さんからの報告の一部を紹介しますね。

今日は私が丁度仕事がお休みだったので、モフたんと一日一緒にいられました。

結構最近は番犬してくれてます。
宅配便が来たり、家族が帰宅したりすると、『ワンワン!』と威勢良くお知らせしてくれます。
無駄吠えという程ではないですが、あまり吠えないコなのかと思っていたので、ちょっと意外です。何か番犬としての責任感に目覚めてくれたのでしょうか(笑)

今日は日中は日当りの良いところに自分から移動してみたり、母が買い物から帰って来たら、エコバッグの中身(野菜しかないよ〜)に興味津々で鼻を突っ込んでみたりと、徐々に行動範囲を広げてます。


散歩も私は今日初だったのですが、すごいグイグイきますね!ものすごい元気いっぱいです。(笑)
興味の赴くままに右から左にくんくん活動が盛んでかわいい〜、とはいえ、自転車にぶつかってはいけないので、ちょっとずつまっすぐあるけるようになればと、なるべく、右側通行で練習中です。(←母談)

散歩から帰って来た後は顔が輝いてました。
…ホント好きなのねぇ〜って感じです。


番犬活動は、我が家のソラマメの影響です(懺悔)
ま、モフタンの声の大きさだったら、かわいいもんですけどね~

お散歩指導、よろしくお願いしま~す。

お写真もありますよ~

今日は、ワッフル先輩に頂いたお洋服だね!!

お気に入りの場所だ。モフたんかわええ~


ぽかぽかの場所で、まぶちい~


クンクン クンクン 忙しいわぁ~


ガンガン歩いてますねぇ。


2月25日のテレビ東京「空から日本をみてみよう_中央線」というのを見ていたら、モフたん家の上空からの映像もありました。なんだか、うれしくなっちゃった。

ポロン君便り

2010年02月25日 22時01分00秒 | ポロン
ポロンの里親様より、ずいぶん前に報告を頂いておりましたので紹介します。

ポロンは相変わらず、散歩&ごはん・おやつ大好きの暴れん坊です。
身体がもつか少し心配です・・・

さて、先日 ご近所の神社の「どんと焼き」にポロンと参加しました。
人ごみでもお利口に出来る様、必殺おやつを持参しました。
幸いにも、人も少なく、他ワンコもいなかったので、お利口さんに見学できました。

家内安全、無病息災、・・・・CATNAPの益々のご活躍をお祈りしてきました。


 

ポロンがN家の子になって、もう2か月が過ぎました。
あっという間に、豆家より長い時間を共にすごしてるんですね。
お見合い、お届けでお会いっしているパパさん・ママさん、雰囲気が少し変わった気がします。カジュアルな感じになってきたような・・・元気印ポロンと一緒だとねぇ。

フィラリア陽性のポロンタン、さっさと陰性になっちゃってくださいね~。


トリマー修行中

2010年02月24日 13時09分00秒 | ノンジャンル
今日は週1で通っている、グルーミングスクールのことを書きます。

この学校では、年に1度「生徒全員参加の競技会」が開催されます。
先週の水曜日のことです。
担当する犬とカット方法はくじ引きで決まります。

私の課題は、ポメラニアンの「ぽんぽこ柴犬カット」。
今日は、自由にやっていいのです。指導は入りません。

気の毒な、モデルさんはこちら。


柴犬カットなんて、全くの初めてでございまして・・・
「柴犬になあれ~柴犬になあれ~」と呪い呪文を唱えつつひたすらチョキチョキ
苦手なリボンも、なんとか付きました。ハァ・・・




今日は好きにやっていいのよ~という先生の優しいお言葉通り、楽しませていただきました。ちなみに一緒に通っている、3ジャックママは、ヨークシャテリアのミッキーカット。C子ちゃんは、マルチーズのシュナカットでした。とってもお上手でございました。写真がないのが残念・・・。

でもって、指導はないけど、しっかり見られておりまして「あず母、厚切りが苦手なんだよねぇ。これやってきて」って宿題を渡されました。



なんだかわかりますか?毛糸が縫い付けてあるもので、
まずスリッカーで毛糸のねじれを全部ほぐします(写真右側のホワホワ部分)
次に、台に固定して、カットの練習をするんですよ。
懐かしい~学校に通い始めた時に、やってました。
これが終わると、同じ素材で球体を、そのあとはプードルの形にしたもので、スリッカーをして、カットの練習もやりましたね~。
あの時に比べたら、随分仕事が早くなりました(自画自賛)


話は変わって、本日のモデル犬さんを紹介しま~す。

う、このカグワシイ家畜臭・・・ブリーダーのワンコです。

背中以外は毛玉だらけ。
耳の下には、謎の物体・・・
シャワーしているときにふやかして少しずつ溶かしていったら、腫瘍が自壊した傷口がでてきました。他にもおなかに1つ噴火口が、尻尾にはビー玉大の腫瘍が・・・。
目も、表面に白いマクがはっています(泣)
保護犬と違うのは、メタボ気味の体型だけ・・・。

こういうモデルさんにあたると、強く思う事があります。
もっと手際よく、短時間で綺麗にしてあげたいと。

あず母の修行はまだまだ続くのだ。

モッフル便り

2010年02月23日 21時42分00秒 | モッフル
お届けの時にはお会いできなかった、お姉様よりご報告いただいておりますので紹介しま~す。

あず母様達が帰られたあとは、モッフルはしばらく玄関の方に行ったり、階段を見上げたりと、しばらくうろうろしていたよう(あず母様を捜していたんでは?と母談)ですが、その後落ち着きを取り戻し、ハウス(かご)に入ったようです。
ちょっと悲しそうに「キューキュー」と鳴いていましたが、夜は全然鳴きませんでした。

トイレは今のところ100%成功です!朝も食べてすぐにトイレに走って用を足して、ちゃんと足を汚さないようにしているところが猫みたいですね。うーん、すごいです。う○こもトイレでも散歩でもしたという事です。

うちでもマイペースに馴染んでるように見えます。
大体ハウスで良く寝ている感じです。
でも、ハウスで寝つつ、ちゃんと私たち家族の行動は観察してるようです。

お腹を出してなでてもらうのが好きみたいですね。

とりあえず元気にしてますので、ご安心を。。。


かわいい、お写真も頂きました。
居心地の良い場所を決めたようです。


眠い眠い~。

へぇ~くしょんってクシャミする直前の顔にも見えるぞ!!

久しぶりに拡大してみましょう。
ほらね。


手術痕も、きれいになったねぇ~。かわええ~。


モフタンは、本当に良い子なので心配はしていませんよ~。

ひきつづき、よろしくお願いします。

トライアル開始~

2010年02月21日 19時11分00秒 | モッフル
トライアル前日

モフ「お風呂入りましたの」


疲れちゃったの~のお顔もかわいいわ~


どうぞ、ゆっくりお寛ぎください。



モフ「でも、夕飯がまだなのよねぇ~」


荷造り、荷造り。女の子だけに?お洋服の多いこと。


トライアル当日

豆家恒例の、久伊豆参りです。


素敵な幸せさんに見つけてもらうことができました。
トライアルが成功しますように。


お、素敵なお守り見つけましたよ。12か月になってる~。
モフタンは、もちろん2月だね。


モフに、素敵なパパとママができました。
今日は外出されてましたが、お姉さんもできました。


ソラマメ「これ僕のオヤツですか?」

あ”・・・・渡しそびれました・・・。今度、送りますね~