大谷選手、ざんねんでしたね ^^;
アメリカンリーグのMVPは下馬評どおりジャッジに決まりましたが…
「 28 対 2 」… 大谷選手も「 1位票 」をふたつ、「 2位票 」は28コも獲っています。 2年連続あわせて「 30 」‼️ ほんとすごいな… ^^v
これはどういうことなのでしょうか…
せんじつ「 NHKスペシャル 」で大谷選手が取り上げられておりました ^^
このなかで「 グレン・カール 」という「 News Week 」のコラムニストがおもしろいことを言っていました ^^
いわく「 ホームランは強いアメリカを象徴する伝統的な価値観 」で、「 大谷翔平が体現しているのは個性というあたらしいアメリカの価値観なのだ 」と…
つまり大谷選手に投じられた30票が意味するのは「 個性 」というあたらしい価値観を認めようとするアメリカ人の「 こころのベクトル 」ということなのかもしれませんね ^^
ところでこの「 グレン・カール 」という人物、長年にわたり諜報・工作活動に携わったCIAの元スパイで、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた大物です。 大谷選手に対する分析も正鵠を射ているとおもってよいのではないでしょうか… ^^;
くわえて「 大谷はわたしの一部でありアメリカの一部だ 」とも言っておられました ^^
ひょっとすると進化し続ける「 大谷翔平 」という若者は、あたらしい「 アメリカの顔 」になるのかもしれませんね ^^v
今日は昨日よりきっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます