ことしも鶯色(でいいのかな?)のおさそいがまいりました ^^
もうそんな季節なんやねぇ… ^^;
いろいろたのしそうな… ^^
お店の中でお宝探しができるので大好きです ^^
ことしは3月8日(土)からなんですて ^^v
&n . . . 本文を読む
9月20日9時35分、予定通りJAL2181便は花巻空港に到着した。台風15号の影響からか、飛行機が厚い雲を抜け、東北の大地が見えるようになったのは着陸3分前くらいだった。窓の外に広がるのは、刈り取りの終わった田んぼと、まだ稲穂が頭を垂れている田んぼが織り成す美しいパッチワークだ。久しぶりの東北は寒かった。気温13℃。長袖の上着がないとつらい。バスに乗り国道283号線を遠野に向かう。空港からほどな . . . 本文を読む
「 もう3月やのにけーへんなぁ 」と思っていたのですが、とっくのむかしに来ていたみたいです ^^;
NFCの「 鮎待ちセール 」のDM ^^;
色はおなじ緑色なんですが、封書ではなく細長いハガキだったので気がつきませんでした。 すっきりと大変身しましたね ^^;v
写真をタテにすると字がちっちゃくなるのでヨ . . . 本文を読む
国が「 鉄道の自動運転 」にやっと重い腰を上げたみたいです ^^;
有識者や関連事業者などでつくる「 連絡会 」を開いたそうな… ^^;
背景には深刻な運転士不足問題などがあるようですが、こういうことはもっと早くしてほしかったな… ^^;
ともかく安全で効率的なシステムをはやく作り上げてほしいと思います ^^
&n . . . 本文を読む
水曜日、久しぶりに釣りに行きました ^^v
今期初和歌山… 日高に行きました ^^
あさは東の空が茜色に染まっていました。 雨になるのかな? ^^;
紀ノ川で師匠と合流… ^^
高速を降り . . . 本文を読む
花王さんが界面活性剤を使って簡単に蚊を駆除できる技術を開発されたそうです ^^
しかも殺虫成分を使うことなく、蚊をノックダウン状態にまで至らせるというから期待したいですね ^^
蚊のからだは無数の細かな「 毛 」に覆われていて、水をはじくようにできているそうですが、界面活性剤水溶液をはじくことはできず、からだに液が付着すると蚊は落下してしまうんで . . . 本文を読む
8月に入って時間ができたのにぜんぜん釣りに行けてません ^^;
ことしまだ「 4回 」しか行けてません ^^;
次女がコロナにかかったのでわたくしも外出を自粛したり… ^^;
自粛期間が明けても、天気予報が「 風がつよくて竿が折れるで 」と言っているので行く気にならなかったり… ^^;
「 あらため . . . 本文を読む
水曜日、また師匠とあらためをたぶらかして釣りに行きました ^^;
さいきん名神が混むのでこまります ^^;
この日も2時間かかってやっととうちゃく。 集合時間に30分遅刻しました ^^;
さかなはだいぶおっきくなってました ^^;
どれもマッキッキの「 やる気マンマンちゃん 」でした ^^; . . . 本文を読む
先週の金曜日、時間ができたので師匠とあらためをそそのかして釣りに行ってきました ^^;
連日の酷暑で熱中症になったらアカンので、前日の夜はお酒もひかえてはやくふとんに入りました ^^;
ところが2時ごろ「 ぱっちり 」目がさめてしまいまして… ^^;
エンゼルスのダブルヘッダー第一試合を観てしまったのです ^^;
. . . 本文を読む