goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYまいぺーす。

日々のことから好きなもの、いろんなことを気の向くままにおしゃべりしているBLOGです♪

もうすぐバーゲン

2008年06月25日 04時34分19秒 | ファッション、メイク  
昨日はハルヒそっくりの(もち涼宮ハルヒ)友達と寄り道して、プチプラのブラセットを買いました。


普段も上下で1980円なのだが、セールに入ってて更に30%オフ!
勝負用でなく普段用としたって、けっこう可愛いのあるんですよ。



定番のシンプルな黒で、スワロがかっこいいのと、
パステルカラーの、ちょっと妖精ちっく(なんじゃそりゃ)のを買いました。



帰ったら、バーゲンのお知らせがいろいろ来てました。
もうそんな季節なのか......
今年も、マルイと伊勢丹のには行くだろうなあ
けっこう楽しみだよね
チュニックが欲しい~
花柄プリントとかレースの、ワンピ兼用のとか。

古着でレースの見事なPHのものを手に入れたけど、
たっぱり昔の流行なんだな、
ラインが大きめで、着た感じがイマイチ今風ではないのが残念。
別の着こなしを考えてます。

エンパイアライン、好き!

2008年06月19日 21時19分32秒 | ファッション、メイク  
今年は、ジャージワンピをけっこう愛用してます。


今までは、なんか安っぽいかな、とか敬遠してたんだけどね、
着ちゃうとけっこういいんですよね。ラクだし。
中でも、エンパイアラインのものを好んで着ています。
胸の下で切り替えのあるカタチ。
ギリシャ神話とかローマ、ルネッサンス、ナポレオン時代に流行ったようなラインの服です。

昔っからこのデザイン、大好きなんですよ。
前世の記憶かしらん?
子供の頃の落書きの女の子は、ほとんどこんな服着てるくらいすきなの。
筋金入りですねえ。


ほんとは色としては、だんぜんエクリュ派なんですが、
下着が透けてしまうんで、黒のドレスがほとんど。
だいたいは通販で探します。
DHC、イマージュ、PJ、OTTOなど。
店舗ならZARAかな。


外国の女性は、こういうののロングドレスとかけっこう着てますね。
あんなのも憧れるけど、着る場所がない。
家で着るにはもったいないしなあ。


前にPJで買ったネグリジェ、黒ですがエンパイアスタイルで、お気に入りです。
もったいなくてほとんど着てないけど、宝物なのです。

パンダTシャツについて

2008年06月18日 21時16分06秒 | ファッション、メイク  
え~、最近、少し前にブログでご紹介した「kissパンダのTシャツ」のお問い合わせが多いようですんで、情報を。


くらもとは6/1、立川グランデュオで購入してます。
期間限定イベントだったのかも知れません。
入り口付近で展示してあったので。

KISSのパンダ柄は、くらもとの持ってる演奏中のほかに
顔のアップヴァージョンがあります。


そこでチラシをいただいてます。

CAPITAL RADIO ONE
http://www.cro.jp/
が、ホームページアドレスです。
通販もしてるみたいなので、ご希望の方はこちらへどうぞ。


女の子だったら、XSサイズがおすすめです。
これがレディースMくらいに相当します。
小柄なひとだと、ちょっと大きめになります。

基礎化粧品はコレ使ってます

2008年06月16日 22時02分42秒 | ファッション、メイク  
けっこう夏っぽくなってきましたね。
でも、6月って、30℃超えることもよくあったから、今年はまだまだ過ごしやすいほうなんでしょうねえ。


まだ扇風機も使ってないし。
夜は網戸だけでも大丈夫、むしろ涼しすぎるくらい。


今日は、マイ定番の基礎化粧品なんかを買い足してきました。
最近は、オルビスのリキッドクレンジングにアクアフォースローション、
それにDHCのプラチナナノコロイドライン、
夜はレストジェノールのクリームとジェルを使っています。
季節的に乾燥しにくくなったってのもあるんでしょうけど、
ここんとこ頬っぺたも皮むけ知らずのツルツルで嬉しい。

ファンデはクリニークのパーフェクトリーリアルメークアップ、
お粉がバルガントンです。
なんか、過去最高のコンディションのよさなの~!


シャンプーはあれこれ使ってますが(主に香りの好きなものを)
ハーバルエッセンスのブルーのが多いかな?
近頃、久々にコンディショナーにSALAを使ってますが、
調子いいですね。
オイルトリートメントはケラスターゼ、(青木さんTICHELでお馴染み)
巻き髪ローションはSALAとグラマラスカールです。


こういうものは個人の肌との相性モノなので、すべてのひとにいいというわけにはいかないんでしょうけど、とりあえずのくらもとおススメです。


高いラインのには、確かにめっちゃ効くものもあると思う。
でも、現時点のくらもとはこれがベスト。
あまり高すぎない基礎化粧品もいいものですよ。
化粧水なんてばしゃばしゃ使えるし。
浮いたぶんで服もかえちゃうし。
必ずしも、高けりゃいいってもんじゃないよね。



ジャスグリのシャツワンピ!

2008年06月15日 19時40分34秒 | ファッション、メイク  
今日は、新しく開通した副都心線をみにいってきました!


いや~混んでる混んでる!
新宿三丁目伊勢丹から、高島屋に抜ける通路を歩いてみましたが、
とにかく人だらけ!
通路には店舗もないうえ、それなりに距離もありますんで、なんだか遠く感じました。


けど、新宿南口改札前の混雑とか、横断歩道付近の歩きにくさを考えると、
やっぱり地下通路便利なんだよね、とか思っちゃいますな。
高島屋が身近になりました。
高島屋はデパ地下の食品がとっても魅力的なので、嬉しいです。
これから、池袋とか、表参道、渋谷散策に使えるかしら、副都心線。
JRとかぶってたりするし、そんなには激便利でもないかな?


新宿伊勢丹では、念願のジャスグリワンピを買いました。


前号、か、前々号の姉Canに載ったワンピです。
前にも買いにいったけど、そのときはまだ発売前だったから買えなくて...
約2ヶ月くらい待ってゲットできたことになるのかしら?
くらもとはこげ茶を買いました。
こげ茶ワンピ、ずっと欲しかったの。


ただ、胸が小さめに作ってあるデザインなんだよね。
他はとってもジャストサイズでいい感じなのに。
90cmから下げて細くして、やっと88cmまでにしたのに、
これでも標準サイズよりでかいってことなのね。
あ~あ。
けど、あきらめません。
前がボタン留めなので、胸元を深く開けて、中にキャミを着てコーデしました。
これならOKだもんね!


シンプルだけど、何気に着やせして見える優秀ワンピで、おススメです!
今発売中の姉Canにも掲載されてますよ。
わりと巻頭のほうに。


しかも、このワンピを買ったら、副都心線開通記念にお菓子をいただいてしまいました!
念願のワンピゲットできた上、お菓子もいただけちゃって、ギガメガラッキーです!

愛用の香り(^.^)

2008年06月03日 21時56分41秒 | ファッション、メイク  
この前のジョー愛用の香りに続いて、今日はくらもと愛用の香りご紹介です



デイリーではクリーン。
プロヴァンスとウォームコットン、ボディクリームを使っています。

胸、脇、腕(脚)
それぞれを使い分け。

たっぷり使っても、お風呂あがりのような優しい香りなので、どぎつくならず重宝しています(^-^)v


デートとか、女のコらしくしたい、可愛いスタイルの日には、ラルフローレンのロマンス。

さらに、ここぞという日には、ジバンシーのグランサンボンをミックスします。
これがくらもとの勝負コロン(^^ゞ



グランサンボンが廃版になっちゃって入手できなくなったから、大事~に使ってます。


好きな人にはメールだけでなく、手紙やカード、宅配便でのプレゼントなんて機会があるときに、必ず手書きでメッセージ付けます。
これにロマンスを軽くスプレーするの。
開封するたびほのかに香るので、けっこう好評ですよ。
枕元とかに置いて、くらもとの香り~とか喜んでくれたひともいた。



他のコと違う香り(ポピュラーでないやつのこと)のほうが、より印象的みたいですね。
流行りの香りは、通りすがりにけっこう発見することも多いから。


くらもとは、この香り郵送方、昔付き合ったひとに教えてもらいました。

好きな人の香りに包まれるっていいよね!

バーゲンですなあ

2008年01月02日 23時48分49秒 | ファッション、メイク  
また今年の初売り、バーゲンの時期になりましたね。


今年のくらもとさんは、さほど気合も入ってなかったんで、
午後一時半に家を出ました。

立川から新宿コース。


ルミネ、グランデュオ、伊勢丹、マルイ。


全行程四時間だったから、わたしにしては早回りです。
いつも同行してるしょうちゃんもいなかったし、
自分のペースでさっさと回りました。
これはこれで気を使わなくてよいね。


今回はチュニックとロング丈のニットが欲しかったので、
ポイントしぼっていきました。
プライベートレーベル、アプワイザー、中心に。
ジャスグリッティーの可愛いワンピも。
これはちょっと、ギリシャ衣装の膝丈、みたいなデザインなんだけど、
かたちがすごくキレイなので。
でも帰ってから着たら、ちょっと胸がきつかった。
やせなきゃあ~

F,Eカップなんてあかんよ。
好きな服を着るには、やっぱCカップくらいがベストやね。


ちなみにあとで知ったのですが、
これ、雑誌掲載商品だったそうです。
姉CANだったかなあ?
人づてなのでさだかではありませんが。

春の装い

2007年03月01日 21時36分41秒 | ファッション、メイク  
いよいよ3月。
今年は暖冬とはいえ、やはり春が近くなると、なんとなく嬉しいものですね。


くらもとさんの春はまず服からくるのですが、
そろそろ明るい色目のものをクローゼットにもってきます。
定番はパステルピンクと白なんだけど、
今年はクリームイエローやミントグリーンにもココロ奪われてます...


一番好きな家事はお洗濯なんだけど、
一番敬遠する家事はアイロンプレス...
ううう。
ほんと苦手。
ピンハのブラウス愛用の頃なんて地獄で、
コットンにもかかわらず、何度クリーニングに頼みたくなったことか!
それなのに今日、突然5枚もシャツやブラウスをプレスしまくって、
春の装いにそなえました!


今年はなんとなく、シャツスタイルにマイブーム。
爽やかで上品知的になるアイテムデスね。

ところが基本的に、長袖シャツに長袖ニットは苦手なの。
何故かっていうと、袖がごろごろするのがイヤで。
だから、今流行の、袖と襟だけシャツ付きニットとか、すっきり着れてありがたいなあ!大好き!
自分で重ね着するときなんかは、ノースリのシャツにニットオンします。
ババシャツなんかは、そういう理由で絶対着ない!

限定のチーク。

2007年02月09日 21時24分53秒 | ファッション、メイク  
今日発売の、クリニークのチークを受け取ってきました。


雑誌とかにもけっこう載ってたから、ご覧になったひとも多いのでは?
くらもとのはピンク系チークです。
リップもピンク系ばっかなので、店員さんにもこちらのほうが似合いますねとすすめられました。
シャネルも最近限定のピンクチーク出しましたよね。
どっちにしようか迷ってたんだけど...
結局こちらに決めました。
見た目にも花模様で激かわういの!
使うたびに幸せ気分でメークできていいですね。


最近、コスメ女王のあきちゃんと逢ってないので、
情報不足...
主に雑誌から仕入れてます。
カットとかヘアサロンに行ったときには、美容系ファッション系の雑誌をわんさか読めるので、そういうときにも情報収集してます。


UNIQLOのスキニー

2007年01月11日 16時50分42秒 | ファッション、メイク  
雑誌とか見ててもスキニージーンズ人気だよね


UNIQLOはプチプラで楽しめるので、くらもとさんはブラックのとノーマル、二本持ってます

ただゲットするのけっこう大変だった
品薄で!
ネットのほうがよかったかな?
どうせ裾直ししないし
いつも自分のサイズ売切れで苦労したのだ!


今日もブラックスキニーに、プライベートレーベルの白いアンゴラニットにグレーのアンゴラロングカーデをあわせて楽しみました

でも、股上浅いローライズは苦手o(><)o
ベルトしてないと動いてるうちにおしりが出るo(><)oううううう

年を重ねていくこと

2007年01月09日 18時53分36秒 | ファッション、メイク  
自分の憧れの人物で、年上の人を選ぶのって
すごくステキなことだと思う。


ステキな部分を、将来の自分のために、すこしでも参考や目標にしたくなるような存在の人。

芸術方面では、ずっとオノヨーコさんいいなあって思ってました。
芸術観とか、パートナーとの関係とか、共感できることがすごくたくさんあって。
20歳のときのくらもとは、ばくぜんとだけど、絶対普通の平凡な結婚はしないんだろうなあって確信あったもん。
魂が呼び合って結びつくような、
なおかつお互いを刺激しあい、高めあうカップル。
そんなん求めてましたね~

外見的には、原節子さん、夏目雅子さんみたいな日本美人に憧れた。
若い世代でこういうコ好きだな~と思えるコはいっぱいいるけど、
将来の目標とかとはちょっと違うので...

最近の憧れの大人の女性は、黒田知永子さん。
「のだめ」で、千秋先輩のお母様役だったかたです。
40代くらいをターゲットにした雑誌で表紙モデルもしてますが、
若い!きれい!可愛くてチャーミング!
年をとるならこんな風でありたいな。

十和子さんもきれいだけど、
なんかそれだけじゃなくって、可愛らしさを残した大人の女性、ってのがいいんです。
皺とかはこの先だれでもいやでもでてくるけれど、
その皺さえ忘れさせるくらい可愛らしい方っていますよね?
おばあちゃまでも。
そういうふうに年を重ねたいのです。


あと、
回りの身近な人たちをみて思ったのは、
年齢上がるからこそ、ベースを大事に、ってこと。
素肌のきれいな先輩、髪がツヤツヤな先輩、
いわゆるモデル顔でなくっても、素材を丁寧にケアする人はやっぱりどこかが違います。ステキです。
そして内面。
オンナは年をとると、その人の性格や人生がてきめんに顔に出てますね!

だから、メークとかで派手にいじくるよりも、
基本的な生活を規則正しくして、
カラダを丁寧にケアしてあげて、
あらゆるものをいつくしみ、感謝して生きる。
そういう人こそが、美しく年を重ねているみたいです。

そうありたいなあ!

ベージュのファーコート

2006年11月29日 21時24分02秒 | ファッション、メイク  
お出かけから帰ってきました。



さて、「武士の一分」特典付き前売りを買いのがしてがっく~りしたくらもとさんは、ミルクティーコート探しに行きました。

スタバで鋭気を養い、気合を入れて3つのエリア、
デパートやファっションビルなどいろいろ足を運んだあげく、
女優型コートではないけど、シンプルラインのものを
19800円でゲットしてきました。
アンゴラコートでシルバーフォックスファーが、襟と袖についてます。
もちろん、取り外し可。
いろいろ見た中で、素材もなぜか一番よかったのです...
広告の品、ラスト2点のうちの1点でした。
広告でたことすら知らなかった。
普段でも、ちょっとしたおでかけでも大丈夫。


いいコートは一生ものだけど、
やっぱラインって流行あるんだよね。
マックスマーラのキャメルコート、定番だからと思って買ったことあるけど、
ビッグシルエットのロングコートなんて、今着れないしなあ...
ほんとはフォクシーのコートなんて狙ってるけど、
また流行が変わると思うと、高価なものはちょいっと考えちゃいますねえ。

ってわけで、
今回はまあイマドキの定番で、年齢問わず着られる以外と素材のいいお値打ち品、ってのにしてみたわけです。
この価格なら、流行モンでももとは取れる!


あゆのニューアルバムと、ゆずおだCD買って、
両親にはアンテンドウのチーズパン、青木屋の焼き団子おみやげに買って帰ってきました。

晩ごはんはあじの干物、ほうれん草のお味噌汁、
きんぴら、きゅうりのおつけもの。

おなかいっぱいだよお~


それでは、おやすみなさい。

見てるだけでも

2006年11月25日 23時01分25秒 | ファッション、メイク  
CanCam,JJで洋服の記事見るの大好き!です。
可愛い服、ステキな服って見てるだけで楽しくてウキウキ。
お気に入りの服を着てるときはもっとウキウキ!
ああ、あたしってば、煩悩の塊。


今シーズンは、Aラインの(ウェストがきゅっとしまってて裾がふわーっとひろがってるヤツね)ウールコートが気になります。
欲すい欲すい!
色は絶対ミルクティー色でファー付き!(フォックス)
いつものくらもとなら白!なんだけどね、いっつもおんなじだと、たまには違うのにもチャレンジしたくなるんです。
黒のオーバーコートで、アルマーニのがあるんだけど、
ほとんど冠婚葬祭用になってます...


最近寒いせいか、心臓がいまいちです。
救心のお世話になる毎日です。