水野酒店で買いました弁当を持って母と散歩。

早速お弁当👍🏼

登山初めてすぐの頃、ここでスノーシュー借りて歩いたことあったね😊

このアリ、トゲがあるんですよー集団でなにかしてて怖い(笑)

モヤモヤ立山連峰

緩いアップダウンが、息切れしなくて最高。最後は走ってあがり、ママのメンツを保ちました。

完全に早まった(笑)
絵になるこの道を歩く。

昭和天皇皇后両陛下が御手植えされたとかいう杉の木。
父も猛烈に行きたそうでしたが、予定あったので参加出来ず(笑)
呉羽山散歩が楽しかったらしく
「次の休みいつ?また歩こう」とかいってきます。
私の貴重な休みを何故父と散歩しなくちゃいけないのか全く分かりません😓
自粛中だけだよ😝
それどころか、白木峰の写真みて行きたいとか、尾瀬なら歩けるか?とか聞いてきます。
死ぬほど山嫌いだったはずなのに。
話は戻って(笑)

早速お弁当👍🏼
食べたら歩きます。

登山初めてすぐの頃、ここでスノーシュー借りて歩いたことあったね😊
あの頃は狂ったように登っていた(笑)

少しスリムになって身軽になったら走る娘

立山はうっすら

少しスリムになって身軽になったら走る娘

立山はうっすら
真ん中の白いとこ弥陀ヶ原です。

幸せの鐘を鳴らす

夕食にどうでしょう?

美味そー

幸せの鐘を鳴らす

夕食にどうでしょう?

美味そー
キノコは絶対食べないけど、美味しそうなの結構あります。

このアリ、トゲがあるんですよー集団でなにかしてて怖い(笑)

モヤモヤ立山連峰

緩いアップダウンが、息切れしなくて最高。最後は走ってあがり、ママのメンツを保ちました。
さらに次の山に行きたいけどそこ行くと菖蒲が見れないんで
もう歩きたくない娘と、少し疲れてる母と舗装路へ向かいます。

完全に早まった(笑)
来月か(T_T)

この蝶凄い綺麗な色でした。

この蝶凄い綺麗な色でした。
なんて言うんだろ

すごいたくさんの種類ですね👍🏼

菖蒲、あやめ、カキツバタの見分け方とかもあったけど分からん(笑)

すごいたくさんの種類ですね👍🏼

菖蒲、あやめ、カキツバタの見分け方とかもあったけど分からん(笑)
さらに歩きまくっていたら

黄菖蒲

黄菖蒲
咲いてました。その奥に

オーソドックスなやつ咲いてますね。

定番の菖蒲ですね。

オーソドックスなやつ咲いてますね。

定番の菖蒲ですね。
多分菖蒲(笑)
さらに歩いて

絵になるこの道を歩く。

昭和天皇皇后両陛下が御手植えされたとかいう杉の木。
昭和44年。
50年前くらいですね。大きく育ってました。
この後、足が変な癖ついてる娘に靴を買いに行きますよ。
なんと父が買ってくれました。
ありがたやー
もう1回散歩に付き合おうかねー(笑)
蝶はカラスアゲハかなぁ〜?
靴買ってくれるんだから、散歩の1回や2回❤
山歩とかいて散歩いいですねー(笑)もう一度一緒に歩いてみようと思います。
カラスアゲハですかー綺麗な色ですね😊
そーだよねー散歩の1回くらいしようかな(笑)
今月どこかで晴れたら(笑)
そして娘さんの学校が始まったら
お父様と2人で登山😁
アルプスとかいいかもよ~❗️
父と登山?父とは散歩程度でいいし何かとやらかすのであんまり共に動きたくないんですよ😭