登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

最近読んだ本 2020年2月分

2020年03月18日 | 読書




今回はこの2冊
どちらも作家が好きです。

美しき愚かものたちのタブロー

原田マハの本で実話を織り交ぜたフィクションです。
国立西洋美術館が作られた背景にこんなにも物語があったなんて知りませんでした。

1910年代、日本にはまだ美術館はなく日本にも美術館を作りたいと思ってる男がいた。
松方幸次郎は総理大臣の父を持ち、弟は阪神初代オーナー。
本人は川崎造船所社長。所謂とんでもない金持ちで、海外旅行は基本船、または満鉄、シベリア鉄道の時代です。そんな時代にパリに行き、自腹でたくさんの作品を買った松方。
松方コレクションと呼ばれるそれらは川崎造船所の経営が悪化したことでバラバラになり、海外に置かれたままの物もでてきた。
戦争で日本が負けたことで、残っていた作品もフランスの物になってしまう。

しかし、フランスが寄贈してくれることになった。フランスの物になってるので返還とは言わないらしい。

寄贈までの道のりと、
松方とともに絵画をモネとも会ったことのある田代の回想とが織りなすノンフィクションのようなフィクション。

原田マハの作品は実話を元にしているのでノンフィクションのような感じがして引き込まれます。モネの睡蓮の絵は見たことないけど日本にもいくつかあるようです。
オリンピック無くなったらホテルとってるし、国立西洋美術館でもみてこよーかな👍🏼
因みに松方コレクションの浮世絵は東京国立博物館にあります。現代の貨幣価値300億というコレクション……日本人なら見ておきたいところです。

↑世界の渡部的な番宣になったかな?



ノーサイド・ゲーム
ドラマ化してましたね。
はぁーんこの人を大泉洋がやってたんやなと思いつつ読破。

社会人チームでありながら、採算が全く合わないため廃部に追い込まれそうなアストロズ。
そのアストロズを盛り上げていこうと奮闘する大泉洋と邪魔してくる石川禅。

名監督は大谷亮平で、選手は全員ラグビー経験者だったというからドラマはさぞかし面白かったでしょう。
私はと言うとドラマはおろかテレビを全く見ないので見なかったことを多少悔やみつつ、私は原作主義者と呟きながら読みました。

うん正直2冊ともめっちゃ面白いです。

この2人は何読んでも外れないです。大好きです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。