今年の目標は水晶日帰りでした😌
今年伊藤新道が熱いから、七倉山荘も駐車場争奪戦らしい
ダム超えて最後のトンネル抜けたら吊り橋
4時50分烏帽子小屋
水晶の双耳を眺めながら歩ける幸せ🤩
登ったり降りたり
突然の主語ない数字にビビるけど
6時50分野口五郎岳登頂
遠かった……そして
見える稜線
さーあとは登るよ
裏からも男前ー
鹿島槍~白馬まで見えたよ
登山始めた頃から、健脚だねと言われることはあったのですが、赤牛日帰りとか、UTMF出てる方のログ見たり、TJAR出るために頑張ってる人とか、そういうのが健脚というのだと思ってました😌
2019年にカリウム足りなくて歩けなくなって😭
2020年にコロナで遠征できなくなってやさぐれてましたが2022年からは遠出もできるようになってきたし2023年の目標は日帰り水晶にしてみました。
折立か、新穂高か、七倉か…
当初は新穂高予定でしたが、裏銀座にしようと相談し、鷲羽が残りそうなので鷲羽ピストンしてきました😌
さて行くぞ休みを合わせていた日は☔️
落ち込んでいたら裏銀座歩くなら送迎するよと天の声が🤩🤩🤩🤩
水晶ピストンじゃなくて裏銀座歩いてきました😆
ぶっちゃけ水晶ピストンと距離変わらないんだよねーどこからも遠い山😌へレッツゴー
今年伊藤新道が熱いから、七倉山荘も駐車場争奪戦らしい
仕事終わって風呂入って着替えてGO
9時過ぎでラスト3台
止めれなかったら2キロ下から歩くことになったのでよかった。
どんな時も一杯飲んで寝る人です。
1時に少しフライングスタート
裏銀座は初めて
1時に少しフライングスタート
裏銀座は初めて
新穂高と違ってソロでナイトハイクする度胸がないから
烏帽子小屋まで一緒に行ってくれるって本当に感謝😌
烏帽子小屋まで一緒に行ってくれるって本当に感謝😌
ダム超えて最後のトンネル抜けたら吊り橋
長くて揺れる
揺らすと気持ちわるっ(笑)
なんだか良くんからんけど
なんだか良くんからんけど
何とか目印を見つけて
ブナ立登山口にやってきたぜ😆
ブナ立登山口にやってきたぜ😆
おやつ食べて2時25分頃覚悟して登ります😂
すごい整備されとる
12がスタート
すごい整備されとる
12がスタート
0が烏帽子小屋というカウントダウン方式
それぞれ12.3分くらいだけどたまに距離あって20分くらいかかるやつも。標高1200上げるので100メートル毎です。
ヒーヒー言いながら登る(笑)
烏帽子ピストンなら急がなくていいのに、私が長丁場で急いでるから一緒に早いペースで上がってくれて
4時50分烏帽子小屋
2時間くらいで上がれるだろうと思ってたら無理でした😱10分100メートルくらい普段上がれるのやけど……急登だからかなんだか知らんけどとにかく辛かった😭
小屋でバイバイして新穂高で待ち合わせる予定。
空の色が美しい✨✨
赤牛
赤牛
その奥が雄大な薬師岳
三角点あったけど何のか不明(笑)
これが三ツ岳だなと登ったら違くて
雷鳥6羽仲良くゲロゲロ鳴いてた😂
雲海と富士山🗻
三角点あったけど何のか不明(笑)
これが三ツ岳だなと登ったら違くて
雷鳥6羽仲良くゲロゲロ鳴いてた😂
雲海と富士山🗻
今度こそ三ツ岳
百高山です。
左のピークが野口五郎でありぐるっと回って水晶
左のピークが野口五郎でありぐるっと回って水晶
水晶と赤牛の稜線も美しい😆
水晶の双耳を眺めながら歩ける幸せ🤩
登ったり降りたり
突然の主語ない数字にビビるけど
野口五郎小屋までの距離😌
確かにすぐで
小屋発見
そのまま野口五郎に行く
雲海がうちゅくしい
うーん
たまらん🤤
確かにすぐで
小屋発見
そのまま野口五郎に行く
雲海がうちゅくしい
うーん
たまらん🤤
鷲羽、ワリモの後ろ姿(笑)
6時50分野口五郎岳登頂
遠かった……そして
見える稜線
アップダウン祭り
赤牛、その奥は立山と竜王岳
登って下って
楽しい稜線歩きです。
いいわー最高
左の方に水晶小屋見えてきた
見えても遠い……
赤牛、その奥は立山と竜王岳
登って下って
楽しい稜線歩きです。
いいわー最高
左の方に水晶小屋見えてきた
見えても遠い……
鞍部東沢乗越だっけ?
さーあとは登るよ
裏からも男前ー
鹿島槍~白馬まで見えたよ
下に流れるのは黒部川
水晶小屋の横は崩落してるのか?
早くも霜柱がでてる
ふぅーー
野口五郎でかいなー
やっとかっと歩いて8時23分
水晶小屋の横は崩落してるのか?
早くも霜柱がでてる
ふぅーー
野口五郎でかいなー
やっとかっと歩いて8時23分
水晶小屋につきました。
北アルプス最深部にきたことでテンション⤴️⤴️
長丁場なので前半後半に分けました✌️
火曜日早月尾根
金土北アルプス大縦走予定でしたがなくなったのでのんびり載せます😆
健脚ぶりには何時も驚かせれていまし
私には行けない場所を何時も楽しく拝見します
天気にも恵まれ気持ちい山行だったでしょうね
写真から楽しいのが見えて来ます
私もお山行きたくなりました・・・(近場ですが)
赤牛を横から見ると赤牛と呼ばれる理由がわかりますよね。
10月2週までは狙い目の季節ですし色々とあやめさん良いコンディションだと思うので 降立周回のタイミングだと思いますよ。雲ノ平も五郎カールも歩けるし。
今年はこれを目標にしていたので、地道に距離を伸ばしナイトハイクに慣れてきたつもりです😌
お天気に恵まれ最高でした😆
近くの山から大きな山眺めるのもいいですよね😌ありがとうございます😊
いいでしょうー通り抜けたかったんです😆
ところで赤牛めっちゃ遠いですね🤣
来年の目標は赤牛じゃなくて黒部周回したいので今年じゃなくていいのですよ🤣🤣🤣
ロング歩けるようになってえっさんさんの凄さ改めて感じます…赤牛やばい💦