厳冬期赤岳も阿弥陀も登ってるのに縁のない天狗岳(笑)

過去の経験を活かし
3度目にして到着する意気込みまんまんです。

今回は2年ぶりの三人

寒い🥶

登山あんまりしてないけど泳ぎまくってるみたいで早いのよ

高速道路あります。
気持ち悪いキノコ🍄🟫
南八ヶ岳 赤岳、中岳
南アルプス
寒い🥶
なんで3回もかかった…

景色がいい
振り返ると双耳峰

中山峠か

すぐ黒百合ヒュッテがあります。

ここの名物はビーフシチュー

じゃーん
帰ってきました。

これで厳冬期行きたい八ヶ岳はあと権現岳くらいかな?
この度無事登頂しましたぜ🤣
3度目の正直天狗岳をどうぞ👺

過去の経験を活かし
カーブで減速せず二駆で唐沢鉱泉到着。

3度目にして到着する意気込みまんまんです。

今回は2年ぶりの三人

寒い🥶

登山あんまりしてないけど泳ぎまくってるみたいで早いのよ

高速道路あります。
去年のような太ももまでのラッセルなし

気持ち悪いキノコ🍄🟫
乾燥してパキパキ

太陽も出て

太陽も出て
完璧なお天気☀️


北アルプス以外初めて
八ヶ岳も初めてなので展望台お先どうぞ

南八ヶ岳 赤岳、中岳
隠れてるのが阿弥陀と権現岳

南アルプス
左から北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

この前歩いた麦草の近く

この前歩いた麦草の近く
中央アルプスに御嶽山、乗鞍岳

黄昏る私

蓼科までよく見えます🤩

この前はここで撤退した

森林限界を超えました

黄昏る私

蓼科までよく見えます🤩

この前はここで撤退した

森林限界を超えました

寒い🥶
ハードシェル着ます。

さ!

山頂だー

さ!

山頂だー

なんで3回もかかった…
なんてことない山なのに(笑)
厳冬期赤岳一発で行けるのにね(笑)

景色がいい
空が青い

あれが東天狗岳👺

一旦降ります。

そして登り返す

着いたよー

無事三人で登頂

あれが東天狗岳👺

一旦降ります。

そして登り返す

着いたよー

無事三人で登頂
嬉しいなーなかなかのぼれなかっただけに👌

ただし東天狗岳は爆風のためすぐ撤退

降りるー

ただし東天狗岳は爆風のためすぐ撤退

降りるー

振り返ると双耳峰

中山峠か

すぐ黒百合ヒュッテがあります。

ここの名物はビーフシチュー

じゃーん
1600円でサラダパン付き
ビーフシチューって下界で食べても高級な洋食ですよねーそれを山小屋でお肉ゴロゴロの贅沢バージョン🤩🤩
美味しかったー😋

帰りはゆるゆるや

完璧な道をサクッとおります。

渋温泉分岐

唐沢鉱泉

帰りはゆるゆるや

完璧な道をサクッとおります。

渋温泉分岐

唐沢鉱泉
つららデカッ

帰ってきました。

これで厳冬期行きたい八ヶ岳はあと権現岳くらいかな?
今後山梨側からのルートも埋めていきたいです。

帰りにツルヤ寄ります

長野のご当地スーパー

帰りにツルヤ寄ります

長野のご当地スーパー
オリジナルが多くて安くて最高です👌