実は風邪を引いてます🤧
人生初の扇沢でございます😌

おおーここからいくのね👍


堰堤を越えてゆきます☺️
先行者はBCが多いですね⛷️


朝は適度に雪がしまってます👍


デブリーランドです。クラックないです😌

すごいねぇー
斜度はそんなにキツくなく(毛勝に比べたら)

歩きやすくてとってもいいところです。
あっ鹿島槍みえた
先週の大明神撤退の日から風邪引いてて🤣
ガラガラ声のまま抜戸に行って、翌日飲み会に行ったら本間朋晃みたいた声になったのでした😭
月火と職場で無言を貫き通し
水山に行く日だけど天気悪いので岩盤浴で温め
木曜日鼻声に復活🤧
そして金曜日ダミ声のまま針ノ木へGO🤣

人生初の扇沢でございます😌

おおーここからいくのね👍

針ノ木サーキットしたいと思ってたけど(笑)
4月15日に通れるようになったばかりでサーキットはまだ無理💦
とりあえず歩いていたら

夏道を歩いていたので、薮を通って

冬の正規ルートへ

少しすると雪がでてきてこの後は繋がってます👍


夏道を歩いていたので、薮を通って

冬の正規ルートへ

少しすると雪がでてきてこの後は繋がってます👍

いやぁー最高😍

堰堤を越えてゆきます☺️

先行者はBCが多いですね⛷️

ドーンと広がるこの景色🤩
どこに歩いてもいいこの感じが好きなのです😆

朝は適度に雪がしまってます👍

見えてるのは爺ヶ岳🤩あそこも歩きたい😍

デブリーランドです。クラックないです😌

すごいねぇー
これも自然の造形美

空が青い😌

左が針ノ木峠

空が青い😌

左が針ノ木峠
右がスバリ岳とのコルに向かうところ

斜度はそんなにキツくなく(毛勝に比べたら)

歩きやすくてとってもいいところです。
雪渓歩き始めにいいかも❤️

風邪引いてるから息切れするよ😭


風邪引いてるから息切れするよ😭

ふぅーーーーーと一息ついてばかり

あっ鹿島槍みえた
てことはその奥五竜か…

スバリ岳と針ノ木岳の鞍部

剱岳と立山

スバリ岳と針ノ木岳の鞍部

剱岳と立山
雄山からいつも見てる対岸の針ノ木
逆からみるって新鮮です😍

あぁーすきだなーこういう景色😆

あぁーすきだなーこういう景色😆
この景色を見るために雪山に登ってます。

見上げる針ノ木岳。残り標高100ほど。

見上げる針ノ木岳。残り標高100ほど。
ここからは核心部でした。
ダイレクトに山頂に乗り上げればいいのによくわからず他の人の足跡で上がってしまった💦
続きはまた今度