goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

残雪期 抜戸岳前編

2023年04月26日 | 登山
今月も🦀仲間と行く登山😍
前日大明神撤退して中山とお手軽登山でしたので☺️今日はガッツリ歩くよ😌
(ところで私は前日から風邪をひいている🤧)

でも今年誰も歩いてないので撤退も視野に入れてスタート👍🏼

新穂高は賑わってました。
土日晴れ予報とありテン泊装備の登山者だらけ…
みんな槍かしら。

人生初めて左俣を歩きます。
ことこっち側を攻めたい🤣

林道は3.5キロほど

これがキツくて有名な笠新道入口。
ところで快晴予報のはずが霧雨がずっと続いてる☔️

1800位まで雪がなくて、徐々に雪が出てくる。

あーーーー!抜けた

雲海の中にいたのね🤩
突如現れる焼岳と乗鞍岳😆

うわー最高だよー
槍・穂高連峰❤️
立山連峰、後立山連峰を贔屓にしてますが
残念ながら槍・穂高連峰はもうひとつかっこいいのは認めます😂

今年最後かもしれん霧氷

雲海が山並みを更にかっこよく見せてる気がします。

前日暖かすぎて雪が腐ってます😱

突然ハマったりしますよー

夏道を逸れたのでトラバース中

突然ハマる(笑)
こういうので体力奪われるよね😱

雪が繋がって斜面になると歩きやすくなります。

ルート考えなくていいし

ただ気持ちよく歩くだけ❤️
最高❤️ 

杓子平へ

登ります

やっほーい🤩

乗鞍と後ろに御嶽山

そしてこのまっさらな雪の上を歩きます❤️

さ行くよー😆

ところが疲れてるのでペース上がりませーん😂

雪庇を超えるので場所を見極めます。

ここを乗り越え

3人で登りきった先に

笠ヶ岳❤️❤️❤️❤️
かっこいい。


続きはまた今度☺️