梅雨明けましたねー素人にも分かる晴天👍🏼

9時30分

すぐ高岡市内見渡せます。

この階段を駆け上がり

ミラノ風ドリア

坂を見れば走る2人

いい感じに綺麗で影あっていい気持ち

滝あったわ(笑)
さー山に行きましょうと意気込んでたらうちの受験生が
「高校見学行かんなん」と言い出した。
「高校いくん?勉強せんから行かんのかと思った」といっても
行くわ💢
とおっしゃいます😑
我が家は私立高校に行くお金が無いので
見学行かんでもいいのですが一応見たいと言うので大したとこ行けんくなった😥
12時に高岡の高校迎えに行くということでやむなく二上山へ
二上山は低山ですが登山道が整備されておりとっても歩きやすいです👍🏼
息子を友達の家において高岡へ

9時30分
二上山青年自然の家から歩き出す。
今日は「帰るって言わない」と心に決めている娘と
少し痩せたのと、体力が昔よりあるのかなー?

すぐ高岡市内見渡せます。
立山見えないけど、ライブカメラからはよく見えてました。

やらせ写真撮るから走ってと言い走らせ

やらせ写真撮るから走ってと言い走らせ
めっちゃ走れてるやん凄いというとずっと走る(笑)
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば……
山本五十六降臨してましたねー私に

この階段を駆け上がり
あれ?ここ山頂かと思ったら違ったぜ……

もう少しやなー

もう少しやなー
ここで娘が撤退して行きましたが
私1人で行くと後ろから着いてきてました(笑)

大伴家持やよー

大伴家持やよー
だれそれ?
万葉集の……
知らん

ついたーーー

ついたーーー
9時53分山頂
戻ったり止まったりしてましたんでこんなもんかな

4面文字のない祠

娘の気に入ったキノコ

4面文字のない祠

娘の気に入ったキノコ
さつまいも色です。
この後呑気に歩いてたら10時20分にもう学校見学終わったと連絡あり
トレイルランナーを抜く快走ぶりで下山。
高校へ迎えに行きました。
何か得るものあったのでしょうか?
地元に送り
サイゼリアでご飯を食べ

ミラノ風ドリア
これは安くて美味しい

流行ったよねーこれ

流行ったよねーこれ
ラムの串焼きまったく臭みなし

辛味チキン

ポップコーンシュリンプ

辛味チキン

ポップコーンシュリンプ
これのことをなんかの幼虫じゃないよね?と何度も聞いてたくせにほぼ娘が食べました。
その後
城址公園を歩き

坂を見れば走る2人

いい感じに綺麗で影あっていい気持ち

滝あったわ(笑)
その後引っ越しまえの引っ越しみたいことをしてる両親に付き合い荷物を詰めたり運んだりしましたーー。
朝から夕方まで汗かいたーー
カリウムカリウム……
カリウムとらんと(笑)