goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

尖山

2017年11月06日 | 登山
食イベントっーのは食べ過ぎてしまうわけですよね…

お金も使い過ぎてしまう

北海道展とかもいくとあっという間にお金が…

というわけで、インドアな妹と息子と娘を外に連れ出そうと
「称名滝行こう。紅葉が見頃だよ」と誘う

妹が乗り気だったので早速向かいます

途中アルペン村で山羊に餌をやり



桂台の料金所より手前から大渋滞です

進まないし、称名滝の駐車場まで相当ある。
何時間かかるかわからん

クルマ方向転換しまして…

富山で一番簡単な山だよー

妹も珍しく歩く気満々でした。
嫌がる息子と娘を連れてさースタート


12時55分スタート


人気の山なので、30人くらいすれ違いました

子連れの人もたくさん。

「もう帰る」という娘を叱咤激励し

紅葉が綺麗🍁

称名滝行けなかったけどこれはこれでいいね👍


全く運動しない妹も
「これなら登れるわ」と登り

13時26分山頂

30分てとこですね。
整備されてて、歩きやすい道です。

私2年ぶり2度目の尖山でした。


劔から立山

鍬崎山と薬師岳

山頂からは景色も最高。
青空の割にモヤっとしてるのが残念ですがいいお天気です

立山待ってろよー
もう一回行くからねー


あいの風リレーマラソンで当たったお米
ついに手元に来ました


ありがたいです






29.11.5