あやのぶらり温泉

源泉調査から高級旅館まで、2700温泉地以上の湯巡りの一部を記録しています。

大沢山温泉 natural inn 自遊人(宿泊編)

2013-05-26 | 新潟の温泉
natural inn 自遊人 http://www.jiyujin.co.jp/stay/


大沢山温泉(旧高七城)の経営者が変わり、5月の連休から週末のみ限定営業しているnatural inn 自遊人に行ってきました。まだまだ、工事の途中という感じで少々びっくり。
設備工事等の見直しが出てきたため、6月からまた工事を再開し秋頃オ-プンしたいとのこと。現在日帰り入浴不可。
(H25年10月1日リニュ-アルオ-プン予定)

重厚な扉の奥のロビ-は和風モダンの佇まい。
イスのふちが使い込まれて擦れているのも、ご愛嬌^^

宿帳を記帳の際、「黒豆香茶」という漢方が調合されたスパイシ-なお茶が出されました。美味しかったので思わず「自遊人」でお取り寄せしてしまいました^^;

案内された3Fのお部屋。たたみにベット。想定外に洒落た家具が配置してありびっくりです。空の冷蔵庫、湯沸しポットにカモミ-ルティ-、浴衣。館内は自販機がないので事前に飲み物は購入したほうが良いかも。

寝具も寝心地よく熟睡できました。

洗面所、シャワ-トイレ、シャワ-室
タオルもオリジナルのものでフカフカ。

2Fの浴室

脱衣場

旧高七城の宿泊者専用だった内湯

露天風呂

泉質は含重曹‐食塩泉。温泉自体は循環ながら、以前の3倍の湯量を投入しているとのことで浴感はオイルを塗ったようにヌルヌル、トロトロ。湯の花多量。加温掛け流しで利用している幽谷荘よりトロミが増しており、浴感に驚きます。将来的には掛け流しにしたいとのことで、施設が老朽化していることもあり場所を移動して立て直す計画とのことでした。


遠方に越後の山々を見渡せ、晴れた日には絶景が広がる。
今回は雨天で残念ながら満天の星空を見ることは出来ませんでしたが、リニュ-アルオ-プンした際には掛け流しの温泉とともに堪能したいと思いました。


住所:新潟県南魚沼市大沢1209-6
TEL.025-783-6777
日帰り入浴のみ不可
(食事編)

お食事は(早苗饗~さなぶり~)にて

根菜のジュレ 雪下人参のふわふわム-ス添え
有機栽培の人参は、砂糖を使わず人参の甘みだけで仕上げています。とても美味。
そば粉のガレットと自家製蕗味噌
朝取り山菜のお浸し 本日は、かたくりでした。

春の草鍋 特製ごまソ-スと香味ポン酢で。
せり、うど、うるい、こごめなど。

昆布だしでしゃぶしゃぶして頂きます。山菜に添えているのは地元魚沼で作った米粉めん。
ごまソ-スは白味噌、香味ポン酢は玉ねぎとニンニクの風味で。

大根もち

野菜のせいろ蒸し 季節の野菜ソ-ス
今回は早苗饗コ-スでしたので、この1品が付き、メインが牛肉になります。
有機野菜の甘味を人参のソ-ス、藻塩が引き立たせます。

新潟和牛のロ-ストビ-フ 和風仕立て

塩沢産最高級コシヒカリ、木樽天然醸造の自家製米味噌3年もの、相馬さんのいぶりがっこ等のお漬物。
お米も味噌も香りが良く、旨みが抜群。貝掛温泉も同じ塩沢産コシヒカリなのに、こちらの方が数段美味しいです。秋田のいぶりがっこは本当に手作りで燻しているので香りが違います。いままでのいぶりがっこは偽者?いぶりがっこも思わずネットで購入してしまいました^^;

魚沼スイ-ツ ぷるるんりんごゼリ- りんご果汁のみでつくったゼリ-。ゼラチンではなく寒天で風味を損なわないように配慮。鶴齢の酒粕で作ったチ-ズケ-キ地元のお酒の酒粕を使用した濃厚なチ-ズケ-キでした。

ラウンジではコ-ヒ-を無料で自由に飲むことが出来ます。

何処かで見たことのあるイス、、アアルト?と同じかな。。

個室の食事処もありました。

朝食
郷土料理のお切りざい、蕗の煮物、穀物豆腐など。人参ジュ-スも甘くて美味しい。

味噌汁は自分で作ります。

なんと、朝からいわしの煮物ですが、臭みがまったくなく美味です。料理酒に鶴齢を使用しているから?

艶々コシヒカリ。ご馳走様でした。

補足:旧日帰り入浴の建物は今後、ショップにするとのこと。
惜別してきました。

入湯日:2013.5月