昨年は10年研がお盆の期間までがっつり入っていたため行けなかった長崎。
今年は3泊4日でゆっくり行くことができました。
1日目 移動
2日目 九十九島観光
3日目 長崎市内観光
4日目 帰宅
こんな感じの日程で、中2日で佐世保方面と長崎方面の両方に行くことができました。
【1日目】
飛行機が夕方の便だったため、羽田空港でゆっくり過ごしました。

第二ターミナル地下にある「エッグセレント・バイツ」のクラウドパンケーキ。
雲の中の飛行機がかわいい♬
パンケーキが温かいからどんどん溶けていきますが💦
チョコレートソースをかけていただきます。
【2日目】
九十九島クルーズ船に乗るため、佐世保方面へ車を走らせました。
途中で光が気になっていた駅に寄り道。


大村線の千綿駅です。
レトロな駅舎の無人駅ですが、景色が素晴らしい!!
ちょうどシーサイドライナーが来たので駅と一緒にパシャリ📷
ホームがカーブしているのが特徴だそうです。

九十九島はパールクイーンという船で観光しました。
光は静かに窓の外を見ていましたが、実はとても楽しかったそうで…
お気に入りの島はライオンの形をした「横島」だそうです。
【3日目】
長崎方面へお出かけ。
光が大村線に乗ってみたいというので、光と私だけ汽車で長崎に向かいました。
(大村線は電化されていないので汽車なのです。)

快速が止まる竹松駅から乗車。
ところで、JR九州のICカードって「SUGOCA」っていうんですね。
知らなかった…
ネーミングが素敵です。
竹松駅から長崎駅はSUGOCA使用可能でした。
松原駅から先は駅にタッチパネルがないから使えないのだそう。

そんなこんなで長崎に到着。
長崎駅からは路面電車に乗って出島へ。

光さんは出島にて綿菓子体験。
砂糖の輸入についての展示とかあるからね。
お昼を食べた後は「軍艦島デジタルミュージアム」へ。
撮影禁止 だったので写真はありませんが、ここは軍艦島に行く以上に軍艦島に行った気になれるのではないかと思います。
最近の映像技術ってすごいですね。
VRで軍艦島の立入禁止区域をお散歩したり、炭坑で働く人の視点での映像が見られたり。
時間をかけてじっくり観たかったです。
夕方にはkjさんと光と3人で大村公園を散歩。


玖島城跡も見てきました。
3日目の夜は花火もできて大満足な光でした。
(長崎の中華街には花火の専門店があるのです!!)
【4日目】
朝ごはんを食べたらすぐに出発。

長崎空港発羽田行きの便は満席でした。
終わってみればあっという間の長崎旅行。
たくさんの人に会って関わる中で光も少し成長したかな。
私自身もとても楽しめた4日間でした。
皆さんに感謝です。
今年は3泊4日でゆっくり行くことができました。
1日目 移動
2日目 九十九島観光
3日目 長崎市内観光
4日目 帰宅
こんな感じの日程で、中2日で佐世保方面と長崎方面の両方に行くことができました。
【1日目】
飛行機が夕方の便だったため、羽田空港でゆっくり過ごしました。

第二ターミナル地下にある「エッグセレント・バイツ」のクラウドパンケーキ。
雲の中の飛行機がかわいい♬
パンケーキが温かいからどんどん溶けていきますが💦
チョコレートソースをかけていただきます。
【2日目】
九十九島クルーズ船に乗るため、佐世保方面へ車を走らせました。
途中で光が気になっていた駅に寄り道。


大村線の千綿駅です。
レトロな駅舎の無人駅ですが、景色が素晴らしい!!
ちょうどシーサイドライナーが来たので駅と一緒にパシャリ📷
ホームがカーブしているのが特徴だそうです。

九十九島はパールクイーンという船で観光しました。
光は静かに窓の外を見ていましたが、実はとても楽しかったそうで…
お気に入りの島はライオンの形をした「横島」だそうです。
【3日目】
長崎方面へお出かけ。
光が大村線に乗ってみたいというので、光と私だけ汽車で長崎に向かいました。
(大村線は電化されていないので汽車なのです。)

快速が止まる竹松駅から乗車。
ところで、JR九州のICカードって「SUGOCA」っていうんですね。
知らなかった…
ネーミングが素敵です。
竹松駅から長崎駅はSUGOCA使用可能でした。
松原駅から先は駅にタッチパネルがないから使えないのだそう。

そんなこんなで長崎に到着。
長崎駅からは路面電車に乗って出島へ。

光さんは出島にて綿菓子体験。
砂糖の輸入についての展示とかあるからね。
お昼を食べた後は「軍艦島デジタルミュージアム」へ。
撮影禁止 だったので写真はありませんが、ここは軍艦島に行く以上に軍艦島に行った気になれるのではないかと思います。
最近の映像技術ってすごいですね。
VRで軍艦島の立入禁止区域をお散歩したり、炭坑で働く人の視点での映像が見られたり。
時間をかけてじっくり観たかったです。
夕方にはkjさんと光と3人で大村公園を散歩。


玖島城跡も見てきました。
3日目の夜は花火もできて大満足な光でした。
(長崎の中華街には花火の専門店があるのです!!)
【4日目】
朝ごはんを食べたらすぐに出発。

長崎空港発羽田行きの便は満席でした。
終わってみればあっという間の長崎旅行。
たくさんの人に会って関わる中で光も少し成長したかな。
私自身もとても楽しめた4日間でした。
皆さんに感謝です。