家の目の前にあるレストラン「petit Blanche」さん。
相変わらずけっこうな頻度で行っています
だっておいしいんだもん
というわけで、思い出しつつ

なすとトマトのガーリックオイルパスタ。
確かみほと一緒にランチでいただいたもの。
ごろごろ入ってるなすがジューシーでおいしかったなぁ
あっさりめの味付けで食べやすいパスタでした

サーモンのクリーム煮。
これはディナータイムにいただいたものですね。
やっぱり秋はサーモンでしょう
パンと一緒にいただいたのですが、ほろほろに柔らかいサーモンがパンによく合いました
そして、付け合わせのサツマイモとじゃがいもがこれまたおいしい
付け合わせも季節のものを出してくれるから嬉しいんですよね。

無花果のタルト&ピスタチオのタルト。
サーモンをいただいた日に食べたデザート。
確かボードには「無花果のタルト」って書いてあったのですが、ピスタチオのまで付けていただいちゃったんですよね
アイスは栗のアイスクリーム。
こちらも秋ですね~。
2つもあったのにペロッと完食

そして今日いただいたのがこれ。
広島産牡蠣のリゾット ワイン風味。
これすごかった~~~
とにかく牡蠣のうま味が凝縮って感じ。
もし上に牡蠣が乗ってなくても満足できるくらい「牡蠣!」なリゾットでした。
もちろん上にのってる牡蠣も激ウマでした
今日マスターからクリスマスディナーのパンフレットをいただいたので、さっそく予約しました
メニューを見るとおいしそうなものばっかり
楽しみ~~
相変わらずけっこうな頻度で行っています

だっておいしいんだもん

というわけで、思い出しつつ


なすとトマトのガーリックオイルパスタ。
確かみほと一緒にランチでいただいたもの。
ごろごろ入ってるなすがジューシーでおいしかったなぁ

あっさりめの味付けで食べやすいパスタでした


サーモンのクリーム煮。
これはディナータイムにいただいたものですね。
やっぱり秋はサーモンでしょう

パンと一緒にいただいたのですが、ほろほろに柔らかいサーモンがパンによく合いました

そして、付け合わせのサツマイモとじゃがいもがこれまたおいしい

付け合わせも季節のものを出してくれるから嬉しいんですよね。

無花果のタルト&ピスタチオのタルト。
サーモンをいただいた日に食べたデザート。
確かボードには「無花果のタルト」って書いてあったのですが、ピスタチオのまで付けていただいちゃったんですよね

アイスは栗のアイスクリーム。
こちらも秋ですね~。
2つもあったのにペロッと完食


そして今日いただいたのがこれ。
広島産牡蠣のリゾット ワイン風味。
これすごかった~~~

とにかく牡蠣のうま味が凝縮って感じ。
もし上に牡蠣が乗ってなくても満足できるくらい「牡蠣!」なリゾットでした。
もちろん上にのってる牡蠣も激ウマでした

今日マスターからクリスマスディナーのパンフレットをいただいたので、さっそく予約しました

メニューを見るとおいしそうなものばっかり

楽しみ~~

近いのになかなか行けません。
先日うちの子の学校に ボビー’sスタジアムが来たそうです。
どうだった?って聞いたら、下の子(1年男子)は別に~って感じで、上の子(6年女子)は戸島花ちゃんが可愛かったよ
放送日? 知らな~いだって!
いつも食べたいものがありすぎて困ってしまうんです。
>先日うちの子の学校に ボビー’sスタジアムが来たそうです。
え!!
ボビーが来たんですか!?
何かで対決したのでしょうか。
面白そうですね!