goo blog サービス終了のお知らせ 

京都のバイクショップ 淡路二輪商会のブログ

バイクについての 整備、修理、情報、製品、イベント体験などを 書いております。 

大久保製作所 MARUTO (マルト) ナックルガード [スーパーカブプロ] 白 [品番] KGP-3700

2019-01-27 13:26:12 | 修理、整備
ホンダ スーパーカブに

大久保製作所 MARUTO (マルト) ナックルガード [スーパーカブプロ] 白 [品番] KGP-3700



をとりつけ



雨 風 かなりマシです。




スズキ アドレスV125G 始動不良(セル)

2018-11-16 09:37:51 | 修理、整備
スズキ アドレスV125G が 始動不良(セル)で入庫しました。

キックスタータでのエンジン始動は可能とのことでした。

引上げてみてみると

セルスイッチを押すと リレーの作動音もあり セルモーターのプラス端子まで 電圧がかかりますので

セルモーターをとりはずし分解



ブラシが摩耗



ブラシの相手側も摩耗

ブラシだけの交換では無理ですので



セルモーター交換

セルでエンジン始動確認

修理完了となりました。

Honda FORZA(MF10) 始動不良

2018-11-16 09:22:42 | 修理、整備
ホンダ FORZA(MF10)が 始動不良で修理依頼がありました。

引上げ みてみると

バッテリー電圧も弱かったのですが

ブースターで エンジン始動をこころみるも

セルモーターが回る気配なし

セルのプラス端子まで セルスイッチを押すと 電圧がかかるので

セルモーターを分解してみると



中の 磁石がくだけていた



ブラシだけの交換では無理でしたので セルモーターを交換

バッテリーも新しくして エンジン始動づることを確認

修理完了となりました。


Yamaha マグザム 修理 ”加速わるく 最高速も70km/h”

2018-05-19 14:51:37 | 修理、整備
ヤマハ マグザム が

”カブっているかのように加速がわるく 引っ張っても最高速70km/hしかでなくなった。”と修理依頼がありました。

さっそく車両をひきあげ みてみることに

お客さんが ダイヤフラムかもと 言っていたので



スロットルボデイーのダイヤフラムをみてみることに



破れているので



新品に交換



取り付け

加速と最高速がでることを確認 
修理完了となりました。

ダイヤフラムが破けているので 負圧がぬけ スロットルボデイの動きがわるく 加速不良 最高速もでない状態でした。

ホンダ スーパーカブ110 ヒューズ切れ修理

2018-03-09 11:29:06 | 修理、整備


ホンダ スーパーカブ110PRO が

ウインカー ストップランプ ホーン が 作動しないと修理依頼がありました。



電装系10Aヒューズ 交換も 1日で また 切れたとのこと

さっそく引き揚げて みてみることに

新しい ヒューズ10A を つけて

エンジン始動 ウインカーや ブレーキ ホーンを試すが ヒューズは切れない

ハンドルを左右にきったりしても ヒューズは飛ばないが

車両を揺さぶりながら フロントブレーキスイッチを握ると ヒューズが飛ぶことがわかった。



写真ではわかりにくいのですが ストップスイッチの取り付けステーの下の穴に 金属片がちらっと見えた

ブレーキをにぎりながら 揺さぶると パッチと火花が飛んでヒューズがきれていた。



フロントストップスイッチを新品に交換

ヒューズが切れないことを確認 修理完了となりました。