goo blog サービス終了のお知らせ 

Atitiのお散歩日記

のんびりと日記を・・・

寒くなりました

2007-01-06 20:42:16 | 日記
朝から曇り空、今日は休日、気分はまだまだ
正月休みですね、明日あさってともうしばらくは・・

天気予報では今日からの3日間日本全体大荒れのようですね、雨やら
風やら雪やら・・この辺りでも明日の朝は雪が降るとか?そ-いえば
夕方から寒くなりました、しんしんと冷えるとはこんな状態なんで
しょうか、積もらないことを願ってますが
昼間はTVで高校サッカ-を見てました、岡山代表の作陽、大雨の
中いい試合を・・決勝戦が楽しみです

今夜のドラマは白虎隊をするようです、数年前に行った会津若松を
思い出しました、そのとき城の上から撮った写真、丁度大雪が降った
後だったので真っ白に・・


白虎隊の墓にも参りましたが、雪道を登って行ったことを・・

結局一人だけ生き残ったようですが・・今夜の番組楽しみにしてます

仕事始め

2007-01-04 21:46:56 | 日記
快晴とは行きませんでしたが、1日寒くも無く
すごしやすい仕事始めになりました、今年1年穏やかな年に・・

仕事始めの1日、いつものように早めに出社して、後から来る人
を待って年始の挨拶、一通り終わった頃には10時を回って
1週間の休みと言うことで、やってた仕事を思い出すまで少々時間が
11連休取っていたらと思うと当分体が戻らないでしょうね

久しぶりの仕事で、昼間はこれまた久しぶりに岡山城の周りを・・
正月で膨らんだお腹を元に戻すべく、歩いてきました、お堀の鴨も
気持ちよさそうにスイスイと・・今年は寒さを感じたのは数日だけ
でした、本格的な寒さはこれからでしょうが、本当に寒くなる?

まだまだ休みの会社も多そうですね、帰りの道路は空いてると思って
いましたが、とんでもなかったです、新年早々駐車場まで1時間コ-ス
結局家に帰りついたのは会社終了2時間後でした

1週間の休暇の間日暮れが少し遅くなったようです、これからどんどん
日が長くなって・・また新しい1年が・・


初詣に・・

2007-01-03 21:08:06 | 日記
朝は晴れてましたが午後から曇り空に・・それでも
気温は10度を超えて暖かい1日でした

連休6日目、今日で休みも終わりということで、初詣をかねて実家に
帰ってきました、来年成人式の子供が着物を着ると言うことで、私も
タンスの肥やしになってた着物を引っ張り出して、初めて着物での
初詣に、年に1度くらい着物を着るのも
最初「由加神社」に行くつもり
で出かけましたが、駐車場1k手前辺りから混み始め、結局あきらめて
実家によって三日続けて「三百山」に
帰りに地元の神社におまいりして帰ってきました

明日から仕事はじめ、気分を変えて・・今日までのんびりしていたので
明日はいつものように早起きを・・まだ休みの人も多そうなのでほとんど
電話番の仕事になりそうです、本格的な仕事は来週から?でしょうね

同窓会に・・

2007-01-02 21:14:27 | 日記
朝起きたら雨が・・晴れの国岡山も新年二日目
にして雨よりによって今日は高校の同窓会でした
雨降る中を・・実家のそばのホテルまで

今朝は出かける直前まで大学駅伝を見てました、今年の駅伝
も1区からドラマが・・しばらく破られないと思っていた記録が破ら
れたり、記録達成確実だったはずが途中で失速したりと・・残念な
がら山登りの今井の快走は見ることは出来ませんでしたが、明日の
復路も楽しみです

同窓会は昨年夏にもクラスの同窓会を行いましたが、今回は学年
全員ということで、懐かしさもあり友人が幹事だったので参加するこ
とに、久しぶり(数十年ぶり)に会う人がほとんどで、顔と名前が
家に帰ってアルバムを開いて見ましたが、結局わからない人も・・
次回5年後?3年後?の再会を決めて別れてきました、それにしても
1番元気だったのは参加者最高齢の先生でした
今回幹事をしていただいたKさんTさんお疲れ様でした、お世話にな
りました

日の出を求めて・・

2007-01-01 12:55:05 | ドライブ
朝起きたときには曇ってましたが、日の出の頃には
丁度いい天気に・・雲の間からしっかり初日の出を見ることが

今年の初日は例年通り、とりあえず王子が岳に上がってみました
5時半頃に着いたときには駐車場は満杯、と言うことで、頂上から
見た瀬戸大橋のライトアップにつられて・・ついつい朝からドライブを
してきました、瀬戸大橋の下を抜け、下津井から城山を経由して
実家の裏山まで


ここは車も少なく、日の出を見るには絶好の穴場ですね、毎年ここから
見ている友人のKさんとも遭遇し、一緒に
「今年の初日動画です」
今年こそいい年になるように願ってます