つづく、と言いながらなかなか更新が・・
いつのまにやら今日から4月、エイプリルフールの1日、騙されませんでしたか?
ネットではNTTドロモからiPhoneが発売されるとか?NTTドコモではないんですね、残念
ということでやっと続きを・・初日のホテルは
圓山大飯店台湾でも1番目立つランドマークタワー的なホテル
部屋からベランダに出ると隣との敷居は?これなら乗り越えられますね

ベランダから見ると門の向こうの高速道路には長い人の列が・・高速道路でマラソン?でしょうか
1k以上の人の列が出来てました、台湾は日本と同じ地震国ですが高架の高速道路が多く作られて
ました、この先まだまだ増え続けそうです

二日目の宿は台湾の日本旅館
「加賀屋」こちらも日本では有名な旅館
が台湾に2010年にオープンした・・まさか台湾で日本を味わえるとは

今まで泊まったどの
ホテルより行き届いたサービスに感心させられました、またいつか行ってみたいですね
4日間の旅でしたが気になっていた天候も3日目に雨が少し降った以外は・・

その3日目が雨の「九份」人の多さと傘から落ちる雫に・・

これだけがちょっと残念でした

台湾といえばバイク、ガイドさんの話では2人乗りは当たり前、家族なら4人乗りも・・

警察も
何も言わないそうです、それにしても車よりバイクが優先?のような光景でした

台湾の信号機には日本には無い時間表示が・・これはいいですね、横断するにも時間がわかれば
ついつい早足で・・
今回はあまり移動することなく台北辺りを中心に「食」と「宿」の旅行となりました、日本語も
通じるし機会があればまた今度ゆっくりと行ってみたいところですね