かめのひとりごと

障害者母のつぶやきブログ。「ATTO かめのブログ」がしばらく停滞したので、リニューアルして再稼働です♪

医療と福祉

2008年02月29日 22時34分21秒 | 日々雑感
若旦那。が発熱するたびに、福祉の「医療不介入」、医療の「障害理解の低さ」に想いを馳せることとなります。

つまり「経管栄養」などの「日常医療支援」などの対策はあるのですが、若旦那。のような「病弱タイプ」的な「突発的支援」はまだまだ議論の足りない部分なんだろうなと思わざるを得ない事実があります。

風邪をひいたら?
2~3日休めば復活できるような場合は、ケアホームなどでも対応すべき部分かと思います。
それでも、通所施設では休んだ分は利用料が支払われず、ケアホームでも「契約による定期的利用」でない部分には、日中の利用料は支払われないこととなっています。
風邪で休めば、関係者の負担は増えても、福祉予算は減らないという不思議が発生します。

ましてや、若旦那。のように、一度風邪をひくと1週間以上のお休みが当たり前にある…となった場合、関係者の負担増…なんて問題を超えて「支援出来ない」レベルまで発展してしまいます。

では、病院に行けばどうか。
「入院」となれば、まだ対処の可能性が出てきますが、「治療への協力」が難しい障害者を、病院側はなかなか入院させてくれません。
治療をすると言っても、拒否したりする訳で、拒否されれば治療は出来ないから、入院も無駄…ということになるんですよね。

入院・通院と在宅療養での数週間…の支援は、まだまだ検討の足りない部分となっています。

大体にして、病院では、若旦那。が以前「腸閉塞」になった時のように、本人を説得する為の交渉時間…を待っていられないし、了解したうえでも、どうしても体が逃げる…ことに対しての対処を持っていないんですよね。

「治療」への説得に数十分かけるかめに、「どうするんですか」と迫る医者。
やっと納得させ、治療を始めても(鼻からのチューブ挿入)、自然と体が逃げてしまうことに「治療への協力の意思がない」と切り捨てる医者。
イライラして、「無理ですね」という医者の前で、何とか説得に成功し、レントゲンの前で「動かない」説得(ごまかし)が成功し、レントゲン写真が撮れた時…思わず拍手をした医者。

このような「説得時間」は、医療は福祉分野、福祉は医療分野と思っているのか、支援体制としてはどちらも認めていないというか、分かっていないというか。

若旦那。を独立させることで、このような問題を行政支援に結びつけるための交渉材料を得ようとしているかめですが…真っ向勝負はどのような結論となるのか。

若旦那。が熱を出すと、不安が生まれてくるかめです。






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


熱くなった1日

2008年02月29日 17時20分02秒 | 日々雑感
本日、自動車学校は「高速道路」☆
高速道路自体はそれほどでもないんですけどね…前後のバイパスがひどい混雑で…スピードは出てるし、車間距離はとってないし…で、ここが一番怖い!
こんなところで初心者…どころか仮免段階の車が車線変更しなきゃいけないなんて…緊張で…暑い!!

そんな、母が燃えている頃…若旦那。も発熱していたようです。
お昼くらいから口数が少なくなり、昼食にさっぱり手をつけず…熱を測ったら、37.7度だって☆

ヤバいな~~~☆
まぁ、この季節、何事もなく1か月以上の学校…がまともに続けられたこと自体、奇跡なのかもしれませんが…あと3時間!それも予約が取れない状況の中、やっと確保した時間…というこの状態で…1~2週間の休みに入られたら…☆

とりあえず、明日、明後日、ゆっくり休ませて、様子を見ましょう☆
本日の昼食が思うように食べれなかった…となると、夕食は食べないだろうな~☆
固形物を取らないことで、どんどん弱っていっちゃうんですよね。

食べるか、食べないか…。
本日は大好きな「お寿司」にして、少しでも食べるように致しましょう。
食事さえ摂ってくれれば、回復は早いんですけどね~。

母と息子揃って熱くなった本日。
明日・明後日で、来週の過ごし方が決まるようです。

無事、来週を迎えられることを祈って…ゆったりと過ごしたいと思います。






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


就業規則に悩む

2008年02月28日 21時17分44秒 | 日々雑感
本日、自動車学校は1時間の乗車のみでしたので、帰り道、書店に寄ってきました。
目的は特になかったのですが…今の一番の悩みは就業規則関係。
何冊かの本を手にしながら…悩みを深めてきました。

利用者の決まっているケアホームが1棟だけならね。
かめが介助に入りながら、条件の合う方を探す…のも有りなんですが、今後の計画としては、棟数の確保も入ってきます。
複数の雇用…となってくれば、「それなり」の勤務条件の提示が肝要となってくるんですよね。

ある意味、最初の時点で、どれくらいの「可能性」を予測できるか…で違ってくる部分があります。

ある程度の勤務時間と障害者理解と家事能力。
経験を積んでくれば可能になるものがある反面、最初から全てを望んでいては、人手の確保は難しくなってきます。

ある程度、基本的に「時間を確保できる方」をメインに、障害者理解のある方の補助を入れて、炊事関係でパートに入ってもらうとか。
「家事・時間」をメインに障害者理解のある方にパート的に入ってもらうとか。
利用者の顔ぶれによっては、全てバラバラ…なんてのもあるかもしれません。

若旦那。に自立してもらうことにより、かめは全てに関して「補助」的に参加することが出来ると思います。
また、このような業種では、「家事」に強い女性の方が、雇用が容易になる部分もある反面、どうしても「同性介助」として「男性」が必要な部分が出てきます。
かといって、男性がメインとなると、やはり女性の介助が必要な方もいらっしゃいますし、比較的「女性」の方が容易に雇用契約を結べる可能性が高い気がしますので、男性の立ち回り方をどのようにするか…なども問題。

ホームはなるべく、男性・女性分けることなく、同居の形で行きたい部分があります。
障害者数的に男性が多いので、男性だけ…というホームも有り得るでしょうし、性的な関心の高い方はあまり同居には向かない…部分もあります。
まぁ、この辺は「職員の雇用」の問題ではなく、「同居者の顔ぶれ」の問題なのですが…この辺をきちんとしておかないと、職員の立ち回り方にも影響してきますのでね。

本日購入してきた本は、次の2冊で…結局就業規則関係は購入してきませんでした。
○ どうする?身近な人の「うつ」
○ 成年後見の法律相談

本を読む時間、お勉強の時間確保がまだまだ難しい状況ではありますが、まとめてできなくても、少しずつ…なら何とかなりますしね。

リーフレットや募集要項などの「書類」を作成する前に…まだまだお勉強が必要なようです☆






人気blogランキングへ
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


一時のまどろみ?

2008年02月27日 23時38分10秒 | 日々雑感
本日、自動車学校もなし、NPO事務局もお休みして、一時のまどろみを楽しんでおりました。
若旦那。を送った後、少し昼寝などもさせていただいたりして♪

日曜日、「仕事をしない」お休みを頂いてから、妙な疲労感を強く感じるようになっています。
これまでの疲れが溜まっていたんでしょうかね~。
なんとなく、全身のいたる所でささやかな筋肉痛を感じたり…。

やはり、若旦那。のいない日中…という時間も必要なんですよね。
銀行とか、買い物とか…だけでも若旦那。がいるときには思うように出来ません☆
そんなお休みを頂いて、やっと、「休んだ」実感を持てるようになりました♪

休んだら…次の動きをしなくちゃね☆
でも、なかなか頭はそう簡単に動き出してくれません☆
これからの短期計画、長期計画を立てて…と思うのですが…どうも回転が悪い。
まだ自動車学校が残っていますしね。
一日、二日の急ぎの計画ではないのですから…もう少しゆったりと頭を動かしていきましょう。

そんな中、ぼんやりと考えていたのは、ATTOの準備。
暫く、具体的な部分に手をつけていなかったものですから…ね~…。
流石に、2月も終わり…となれば、ちょっと急がなきゃいけませんよね。

具体的な書類…は後にして、ぼんやりと「活動」を考えておりました。
法人設立準備、事業計画、資金計画、実績報告、資金管理方法、就業規則、広報…何をやらなければならないのかが…ぼんやりと見えてきました。

しかし、何からどう具体的に動くか…書類に書き留めないといけません。
しかし…まだ頭がストップしているんだな…☆

ちょっと、自動車学校を頑張りすぎましたかね☆
でも、免許を取得するまでは…仕方ない…もんね☆

徐々に、徐々に…ATTOをメインに動けるよう、頭の中身を整理していきましょう。
3月上旬には、広報誌を発送できるよう、準備したいと思います。

まだ動きが少ないから、半信半疑の方もいらっしゃるでしょうしね~。
「見える活動」をしなくてはいけませんね。
ちゃんとやります!
ご期待ください♪♪♪






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪



本人意思?!

2008年02月26日 23時51分40秒 | 日々雑感
本日の若旦那。
何がお気に召さなかったのか…ちょっと頑固になったようで☆

お×××で、ズボンを汚してしまったのですが、施設支援員や仲間たちが「着替えよう」と声をかけても「イイ!」「イヤ」と着替えなかったらしい。
本来、本人主体の支援…とは、本人意思に基づいた支援…ということにはなるんですが…本人が「汚れたままで良い」と言っても、社会生活上、汚れたズボンのままでバスに乗ったり、人ごみに入ることは、許されることではありません。

こういう部分に、知的障害者支援の特異性があるのですが…。

若旦那。に対しては、「~する?」「~しよう」というような、意思を確認するような声かけだけの支援では無理な部分が多くあります。
これを「自分の意思がしっかりしていていいわね~」なんておっしゃって下さる方もいらっしゃいますが…「社会常識」のない「意志」は…ねぇ…☆

このような時には、「~する?」「~しよう」ではなく「~して下さい」と、本人意思を問わない言い方にしないとダメなんですよね。
それでも、一度でも本人意思を確認するような聞き方をすると、そのあと「~して下さい」と言っても、一度意志でNOと言ったことは、決して覆しませんので…支援者の「瞬間の判断」が試される場面なんです。

力ずくで着替えさせても、その後の本人との関係が悪化するだけ(若旦那。は執念深いんです!)ですのでね~☆

職員の皆様。
御苦労掛けます☆

性格を知り尽くすと、結構思うように動いてくれる奴ですが…あまり感情を操作しすぎると、「本人意思を無視した支援」となりますしね~。
知的障害者支援員の悩みどころ…なんですよね。

ひとまず、若旦那。には、「自分の意思だけで、決められないこともある」「大人のルールを、これからお勉強していこう」と話しておきましたが…いやはや☆難しい☆






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


「年齢」を言い訳にしない(笑)

2008年02月25日 22時34分08秒 | 日々雑感
自動車学校の学生はピーク状態。
若い方が次から次へと入学してきます。

かめのような年代の方はやはり少ないのですが、いない訳ではない。
おそらく、二種免とか、大型とか、せいぜい免許取り消し…だろうなと思われる方が多い感じです。
つまり、ある程度の年齢で、普通免許を取る人はやはり少ないんですよね。

そんな中、多くの方から励ましを頂くのですが…時にはとても魅力的な「励ましの声」を教えていただけます。
こういう声って、いろんな部分に使えるよな♪と思い、アップしておきます♪

かめは福祉の世界で、「あーだから出来ない」「こうだから出来ない」という否定的な意見を多く聞いてきました。
「○○市は、福祉を全く分かっていない(だから、良い支援が出来ない)」
「福祉の予算が低すぎる(だから職員に魅力を感じさせることが出来ない)」
「自立支援法は悪法だ(だから自立出来ない)」

「だから出来ない」ではなく、「出来るための方策を探そう!」その姿勢が常にチャレンジ精神を旺盛にしているのだと思います。

しかし…今回の「疲労感」のように、「年齢を言い訳にしたくない」と思っていたがために、「現実が見えていなかった☆」なんて情けない事実もあります。
現実、年齢は重ねていきますし、そのために若い時のようにいかないことも多くあるんですよね。

そんな中、タクシーの運転手さんから、素敵な話を教えて頂きました。

運転手さんの叔母さん…のお話らしいのですが…。
彼女は58歳の時に、免許を取ったそうです。
それまで、「免許が欲しい。車に乗りたい(公共交通機関の不便な地域に住んでいたらしい)」とず~~~っとおっしゃっていたとのこと。
そこで、運転手さんが掛けた「励ましの言葉」が素敵♪と思えたんです。

いつまで、「欲しい、欲しい」だけで済ませるの!
このあと、まだまだ人生長いんだよ。
このあとの人生を考えれば今が一番若いんだよ!

そう、私たちは過去を見るから「年をとった」と思うのですが、未来を見れば「今が一番若い」んですよね。
当然のことなのに、この発想の転換がなかなか難しい☆

でも、未来を見て「今が一番若い!」と思えれば…やっぱり、年齢を言い訳にしたくない♪ですよね。
ただし、無理は禁物(笑)☆
福祉の現状、自分の現状をしっかり認識して、未来を見て「今」を考えていきたいですね。

素敵な励ましの言葉を教えて下さった運転手さん♪ありがとうございました♪






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


安堵…

2008年02月25日 14時38分20秒 | 日々雑感
ここ3日間、夜12時になると10日後の自動車学校の予約を取るためにネットと格闘(日が変わると…簡単に接続できない☆)していたのですが…3日連続予約が取れないどころか、1日の中で1時間も空き時間がない!!
自動車学校を優先している関係で、予約が取れないと、他の都合の調整…をするため、結局2時くらいまでは寝れないんですよね。

少しでも可能性を探るために、時間を忘れるような仕事なども出来ず、12時ちょうどを狙う努力をしていたのですが、流石に3日連続となると…切ないです☆
そこで、本日、自動車学校に行って、「あと3時間、何とか予約を確保できないか」と相談したところ…なんとか、確保していただけました♪

といっても、最後の1時間(卒検前の見極め)は、その前の乗車から1週間後…となってしまいましたが…。
毎日毎晩、「予約が取れね~~~!」とキリキリしているより良いですよね。

上手く「見極め」で合格を頂ければ、翌々日には「卒検」です!
(あ~~~…翌日の会議予定が恨めしい☆)
そうすると…ちょうどかめの誕生日に卒検…かな?
出来れば、若旦那。の誕生日に仮免、かめの誕生日に本免♪と行きたかったのですが…残念!

本日、無事「効果測定」一発合格しました♪
ちょっと昨夜の試験勉強で「寝不足」となり、そのあとのバイパス走行は…ちょっと手前の一時停止を無視しようとしたり、「右折」と言われていたのに「左折」しようとしたり…ドジが目立ちましたが…☆
今後の「予定」がきっちり立てられれば、もう「寝不足」なんて不安定な状態ではないように準備が出来ますから…今度は運転に集中できます♪

はあぁぁぁぁぁ~~~~~………。
なんとか、効果測定も合格、技能も「規定時間」の確保が出来て、ホッとしました。
大きな安堵感です♪

本日はしっかり寝て、また頑張りましょう!






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


8割を日常に

2008年02月24日 23時54分05秒 | 日々雑感
一度休み始めると…際限なく休みたくなります☆
昨日「研修!」と思って(調整も含めて)半日以上無駄にしてしまった…ために休みきれていない…部分もあるのかもしれませんけどね。

こうして「仕事のことを考えない」休みを取ると…今までかなり無理をしてきたんだな~☆と改めて感じることができます。
日常に10割の力全てを使っていた…そんな感じですね。
それで、ここぞ!というときに、頭がおかしくなるくらい必死になって…このとき12割の状態になっていたのかもしれません。

OLをしていた頃は、常に仕事は「8割の力で」を意識出来たんですよね。
忙しい時に10割、問題が発生したときなどに12割。
10割・12割の力を発揮することは、一瞬は出来ても、長続きしません。
自分自身のバランスを保つための「8割」の考え方、暫く忘れていたようです。

離婚して子どもと二人暮しになってから14年。
その間、様々な仕事を転々とし、それでもPTA役員6年、親の会役員6年、NPO理事2年…役員をやらない年もあり、ダブっていた年もあるとしても…間違いなく8年は継続して「無料奉仕」をやってきたんですよね。

その間に…最初は8割の力…が9割・10割…と自然に増えてきた部分を、自分自身の「底力」がついてきたと勘違いして無理してきたのでしょうか。
考えてみれば、もう何年も…「楽しむお休み♪」は「一緒に楽しむ友人」が来た時くらいだったように思います。
その他のお休みは…なかったような気もする。

土日…は「8時間寝れる日♪」という休み方で、寝ている以外は仕事…ということがほとんどでしたもんね。

そうか、やっぱりかめは頑張りすぎだったんだ☆

まだ大丈夫!と思っていたのは、日常的に10割近くの力を発揮してきたことへの「麻痺」でしかなかったのかもしれません☆

大体にして、かめは人の話を信用し過ぎるのかも☆
なんかね、「こんなに大変!」なんて人の話を聞くと、「かめはまだまだ頑張りが足りない。もっと頑張っている人が大勢いる!」と思い込んじゃうんですよね。
根が「怠け者☆」なんで…「休みたい」のは「怠けようとしている」んだと、自分を責めたりね☆
「フルタイム」の仕事をして、○人の子どもを育てている…なんて話を聞くと…ものすごい尊敬してしまうし、「この程度(?)」で愚痴る自分を卑下してしまうんです。

今まで頭でわかっているつもりだったのに、「仕事も家事も考えない1日(一応、炊事・洗濯はしましたけどね…笑)」を過ごしたら…全然分かっていなかったことに気づいてしまいました☆

ま、気付かないより良いですね♪

免許をとったら…もう一度、「生活」を考え直します。






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪


方向性を確認する

2008年02月24日 11時52分00秒 | 日々雑感
休養!と思っても…どう休めば良いのかわからない☆
もう…ビョーキ…ですね~☆

仕事のことを頭から離そう…と思うのですが、やはり福祉に関することしか頭にはない訳で…(笑)
まぁ、直接的な事務仕事などをしなけりゃいいや♪と、家事などをしながらまったりと過ごしております♪

んで…せっかく思いついたこと、メモ的にでも残そうか…となると、結局…ブログなんですよね~(笑)
まるで「仕事人間」の見本です(笑)


現NPOでも、「社会福祉法人」という言葉が出てくることがあります。
社会福祉法人を目指すことは良いことですし、問題はないのですが…役員の意思統一なしに「社会福祉法人を目指す」のが一番と誰かが思って口にしていることに疑問を感じてしまいます。

かめは、支援の場でも「最良」を提示することは殆どありません。
常に「選択肢」の一つを提示するだけであり、その選択肢の中で自分の出来る「最善」を提示する…という姿勢です。
でも…説明が下手なために、「こうするべきだ!」という押しつけに思われてしまうこともままありますが…この辺はまだまだ修行が必要な部分ですね(笑)

この姿勢は、「相手の考えを否定しない」ための考え方であり、「違う考えを理解する」ために必要な姿勢だと思っています。
「愛情という名の凶器」を使わないようにする対策…ともいえますね。

そして、この姿勢は、「支援」だけでなく、「経営」にも通じています。
誰かが「(目標は)社会福祉法人」とか発言すると…「決めつけないで!」と思ってしまうんですよね。

これまでの過去の福祉は、「社会福祉法人」だけしかできない事業などの制約があり、社会福祉法人を目指すのは「当然」だったかもしれませんが、今は同じ事業をやるにも、他の選択肢もあります。
どのような「利点」を持って、社会福祉法人を目指すのか、他の法人形態の利点を理解したうえで、社会福祉法人の選択をして頂きたいと思ってしまいます。

どのような法人形態にも、良い部分と悪い部分があります。
それらをきちんと理解し、役員全体で話し合ってこそ、方向性の確認ができると思うんですよね。
こういう部分にも「組織の意思統一」がなければ、前に進むことが難しくなってきます。
個人経営ではない、組織経営だからこそ踏まなければならない手順の一つ。

こういう「選択肢から最良を選ぶ」意思統一をしておくと、何らかの問題が発生したときの対策の議論・選択が容易になってきます。
問題が発生するために、組織分裂の危機…なんて面倒は避けたい一つです。






人気blogランキングへ
ブログランキングに参加しています♪ランキングが上がると嬉しい♪
クリックして下さった方、ありがとうございます
よろしかったら、本日も足跡代わりにワンクリック、ご協力お願いします♪