goo blog サービス終了のお知らせ 

ANDY'S HOUSE

ANDY'S HOUSEの息子のお話
~ 点頭てんかんという病気と明るく前向きに暮らしていく家族日記 ~

文化の日

2005-11-03 23:06:31 | 指圧1~4ヶ月
休みですね~
パパも金曜日お休みを取り4連休です。
午後から来る予定。
指圧もパパと3人で行く予定で明日に変更してもらいました。
午前中お姉さんと一緒にトイザラスに行きました。
新しいおもちゃを求めて~
2つ購入して帰ってきました。
帰って早速遊ばせると気に入ったのかかなり喜んで遊んでいました。

午後ゆずのおやつに蒸しパン作りをしました
おばあちゃんもお姉さんも食べたいっと言って本格的に本を出してきたからさあ大変
甘納豆を入れた蒸しパンを作りました。
でもすごい簡単で混ぜて蒸すだけ。ほんと手軽で簡単。
味もおいしくこれはいいね~といいながらお茶をしました。
ゆずも甘納豆以外のところをぺろりんと食べました
食べ終わった頃パパが到着してゆっくり蒸しパンとお茶をしました。

夕飯は前日おいしい豚汁の作り方をテレビで見たので今夜は豚汁になりました。
野菜と肉から出るうまみのみでダシはいっさい入れないとすごくおいしい豚汁になるとのこと。
それを試してみるとほんとおいしい豚汁になりました~
みんな大満足でした。
みなさんもお試しあれ~

会いました!

2005-11-02 22:44:25 | 指圧1~4ヶ月
全然ゆずとは関係なのですが
ママが河川敷をマラソンしていたらなんか見たことがある人が
走りすぎていきました。
そして折り返して走っているとその人も折り返して走ってきて
その時にはちゃんと顔を見ました。
なんとボクサーの薬師寺でした。
その時は名前が出てこなくて家に帰ってきたらいきなり思い出して
お姉さんに話をするとここらへんに有名なボクシングジムがあるらしい。
久々に見た有名人でした
でもファンではないので微妙ですが・・・

さてゆずですが、機嫌もよく怖いぐらいに絶好調です。
少しスパウトにも慣れてきてお茶の飲み方が上手になってきたかな~
りんごジュースとかもちょっと飲ませてはいるけどあんまりのようです。
慣れもあるので色んな味を試していこうかと思っています


おもちゃ以外

2005-11-01 23:53:51 | 指圧1~4ヶ月
の物で遊ぶようになりました。
最近ではおしりふきの入れ物が好きなようで開けたり、転がしたり、
かじったり、なめたりしています。
あとは洋服やら毛布をかじるのも好きみたいです。
今日はパパの靴下をかじっていました。
ちょっと汚いような気がしたけど足先の方ではなかったのでまあいいっか~
(注)洗ってある靴下です

注文していた椅子が届きました。おじいちゃんが買ってくれました。
ありがと~
まだ上手に長く座っていることはできないけど練習がてらに座らせています。
あと変化があったのは赤ちゃんせんべいをかじっとできることになったこと
かりっと噛んではちょっと喜んでいました

もう11月ですね。今年もラスト2ヶ月です。
寒くなるけどみんなも頑張っていきましょう~

気がついた?

2005-10-31 21:32:03 | 指圧1~4ヶ月
プロフィールの写真にママとゆずを載せました。
って人形ですが・・・
これは結婚式でもらった手作り人形なのです。
もともとは私が友達の結婚式の時にデザインしたものなのですが
(デザインしただけで作ってくれたのは友達です)
自分の時にももらえると思っていなかったのでうれしかったです。
しかもゆず付き~
パパはついてないけどね・・・

さてさて指圧の日です
指圧の時に魚ちゃんとMimiさんが早めの時間に来たので指圧中に話をしました。
ブログをすごく読んでいてくれているみたいで早速靴のことについて言われました。
なんだか恥ずかしいようなうれしいようなでした
でもやっぱりうれしいです。

気づいたことがひとつあります。
月曜日に指圧をすると機嫌も発作もすごくいいということに。
どうやら木曜日の指圧後から徐々に機嫌も発作も悪いような・・・
そんな気がします。
土日に来るパパはちょっとかわいそう??
今日は帰ってからとても機嫌よく遊びました
発作も少なかったし。
発作で一喜一憂したくないのですがこればかりはね
このまま少ない方向で~

町に

2005-10-30 22:12:06 | 指圧1~4ヶ月
くり出しました~
今日はゆずをおばあちゃんに見てもらってパパと2人で町に出ました~
久々にゆっくり買い物!!!
ゆずを連れて行くとゆっくりはできないし、ベビーカーって意外と動きにくいんですよね。
まずはママの洋服を買い、パパの洋服を買いご飯を食べて帰ってきました。
いつもママは柄物の洋服を買ってしまいがちで合わせべたなのですが、
今回はシンプルなものを買うことを念頭に洋服探し~。
パパがそんなに買い物できないんだから思い切って買いなよ~って言ってくれたのでなんだか心おきなく買い物できました
でもその後パパの買い物をしたらいいジャケットがあったので買ったら
ママと同じくらいの値段で更に長Tシャッツも買ったので結局パパの方がお高くなったような・・・
でもパパの買い物はあまりしないのでたまにはいいね~とか言いながら帰ってきました。

さてゆずですがなんだか今日も機嫌がよくありません
帰ってきて散歩に連れて行ったら少し機嫌がよくなったような。
家にずっとは飽きてしまうようになったのかも。
こまめに散歩したり、違うことをしないと子供も飽きるのかな?

なんだか・・・

2005-10-29 21:50:42 | 指圧1~4ヶ月
機嫌があまりよくありません
遊んではう~う~を繰り返し。
なんなんだろう。。。
午後はおやつにホットケーキを作りました。
なんでホットケーキミックスって誰が作ってもおいしく出来るんだろう。
すごいな~
久々に食べておいしかったです。
ゆずもパクパク食べていました

ってこのぐらいしか変わったことをしませんでした。
なんてのんびりな1日だったのだろうか。。。


あっという間

2005-10-28 23:47:27 | 指圧1~4ヶ月
に金曜日です。
なんだか家にいるとゆずのご飯を作ることがメインになっているような
1日食べている感じですがこんなもんなのかな~?
今日は夜パパが最終の新幹線で来ました。
ゆずは寝ていたのですがパパとママが寝床に来たらパチっと目を開けて起き出しました
またミルクを飲んで寝てしまいましたがすごいタイミングでびっくりしました。
朝になったらパパと遊ぼうね~

またまた

2005-10-27 23:11:01 | 指圧1~4ヶ月
晴れました~
いい天気です。福井について陶芸村の蕎麦屋さんでご飯を食べることに。
ゆずは寝ていたのですが、降ろすと起きたので一緒にご飯を食べました。
ママはそばよりうどんが好きでゆずも食べられるのでうどんにしました。
ご飯も食べ、うどんも食べ満足して指圧に望みました。
指圧の先生の家に行くとなんだかいつも元気がでないようです。
痛いことされるってわかっているのかな?
まあいつものごとくごりごり
~省略~
次の人がMimiさんと魚ちゃんだったのでびっくりしました。
月曜日が同じ日で木曜日は違う日だったので。
日にちを変更したようでした。
魚ちゃんがバイバイを玄関までしてくれて帰りました。

帰りは順調でかなり早く帰ってきました
発作なのですが相変わらず増えているような・・・
というか回数というより強くなっている気がします。
少し薬の調整をしたほうがいいのかな~とも思います。
この前の時に採血したので量を増やしたエクセグランの血中濃度が気になります。
どうなっているのやら・・・


手で

2005-10-26 23:49:31 | 指圧1~4ヶ月
おもちゃを持ってあげたままの体勢を維持しています。
なんだか上手く説明できないんだけど・・・
その格好がなんだかかわいらしいくてぷぷぷと笑いたくなってしまうのですが。
今度上手く写真が取れたらブログに公表しようかな~

特に何もなく過ごしました。
散歩に行こうと思う時間帯にいつもお昼寝してしまうので
起きてからみんなで夕飯の買出しに行きました
家の中にずっとも飽きるのかベビーカーに乗せたら楽しそうにしていました。
しかしすぐ飽きる。止まると動かせ~と言わんばかりに体をねじる。
そして最近ではベビーカーのサイドの布を噛んだりしています。
噛んでいると言えば赤ちゃんせんべいも少しかじかじするようになりましたが
持って食べるという複雑な動きはまだ出来ないようです。
練習あるのみ~と思ってパンなど持たせてやってみると大変なことになるので
どうしたものかと思っています


少しづつ

2005-10-25 23:22:27 | 指圧1~4ヶ月
最近ずりずりばかりやらせていてお座りさせてないな~
と思ってやらせてみると前より上手になっていました。
まだ支えがないと崩れてしまいますがだいぶ上手にバランスをとっています。
座っておもちゃで遊ぶ姿を急いで写真に撮りました

話は変わりますが、このブログってメール送信するところがないですね
前に風ちゃんパパに言われたけどよくよく見てもない。
設定するところもないしどうしようかな~なんて今更考えました。
でも大体知っている友達しかブログを見てないんだけどね・・・
gooメールもあるのでそちらに送ってもらうのが1番いいのかな?
うむむ。。。