goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

ドックランが大盛況

2011-08-02 09:00:00 | インポート

愛犬家にはたまらない施設

 

 ヨーグルト「でーでーぽっぽ」で有名な

「カントリーホーム風景」で・・・

http://www.countryhomefukei.jp/


 

 

ドックランを完成させました。


 フェンスは高さ1.3メートルで

大型犬でも大丈夫。

大小二つのスペースがあるなど

利用しやすい環境を整えています。


 

新聞で報道された後の

土曜、日曜には

自慢の愛犬を連れた

お客さんがいっぱい。

 

 

外のテラスで愛犬とともに

食事をされる方もおりました。

 カフェの営業時間 11:00~18:00 
 定休日:毎週月曜日と第2火曜日。

 

ちなみにカフェの営業時間外でも

利用できるそうです。

 

ネタ収集後は・・・

いつものチョコパフェ

外で食べると

融けるのが早い。

 

 

風景の看板犬

ずーっと寝ていた。

 

都会の犬と違い

いつでも走れるから

暑いときは

テーブルの下で

寝ているんだ

思う。

 

お前

広いところにすんでいて

幸せだなー。

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

おまけ

 

 

この細い犬が気になって

聞いてみました。

「ボルゾイを飼っていましたが

ボルゾイではないようなので

アフガンですか?」

すると

「ボルゾイとアフガンの

ミックスで保健所送りに

なるところを

我が家でいただきました」とのこと。

 

そんな話から

犬の話で盛り上がりました。

 

飼っていた

我が家のボルゾイ

 

「猫背の犬」

「アリクイ」などと

言われていたのを

思い出しました。

 

この犬は

野球場の芝生で

ドックランさせていました。

馬みたいにドドドドと

走りました。

(みんなマネし、

フンを片付けない人が増えて

禁止になりました・・・。)

 

 

鹿追は馬の耐久レース

全日本エンデュランス大会が開催されるほか

馬の道があるなど

馬マニアに有名

http://equestrian.cocolog-nifty.com/stable/2011/04/post-dcd2.html

 

釣りも

然別湖にしかいない

オショロコマの亜種

ミヤベイワナがおり

釣りマニアに有名。

http://www.shikaribetsu.com/

動画もあります。

http://www.shikaribetsu.com/contents/movie02/

さらに

マニアで

有名になってほしいですね。

 

写真家 相原正明さんが

鹿追町を訪れてくれました。

写真マニアにも

有名になってほしいですね。

http://aiharap.exblog.jp/16341870/

 

 

 

 

■お気に入りが必ず見つかります    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

▼釣り好きの方には・・・ 
  
http://www.htu.ne.jp/shikaribetsu/
     http://www.minamo-hokkaido.com/

 

▼馬好きの方には・・・
 
http://www.shikaoi.net/contents/riding/

 

▼北海道で働きたい方は・・・
  牧場求人・農業求人「田舎暮らしのススメ」
  
http://www.tokachi.or.jp/

 

▼牧場でツリーハウスはいかがでしょう・・・
 
http://www.sanbufarm.com/

 

▼しかおいツーリズムガイド
 
http://shikaoi-guide.com/

 

▼新しい出会いと体験がある。山村留学
 
http://www.shikaoi-study.jp/shikaoi/

 

▼芸術が好きな方には・・・
 
http://kandanissho.com/
 http://mano-masami.com/

 

▼アウトドアが好きな方には・・・
 
http://www.shikaoi.net/contents/outdoor_guide/
  http://www.netbeet.ne.jp/~nature/nc-summer-top.htm

 

▼鹿追のブログを覗いてみませんか。
http://www.shikaoi.net/contents/blognetwork/

 

▼鹿追産の食材を使ったお料理「とっておきのレシピ」
http://www.ja-shikaoi.com/contents/recipe/

 

▼ちょっとドライブして食べたい方には・・・
 
http://www.shikaoi.net/contents/restaurant/

 


 

素敵な写真家さん

http://aiharap.exblog.jp/16223311/

http://www.y-tobari.jp/

 

 

十勝(とかち)に遊び行こう

http://www.tokachibare.jp/what/index.html

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

伊万里のぜんちゃん [2011年8月2日 14:23]
然別湖さん、こんにちは!
犬の遊園地ですね・・・!?
それにしても素晴らしく美しく整備されていますね。
ボルゾイも飼ってらしたんですね???
うちの実家には以前セントバーナードがいましたが、九州の夏の暑さはさすがに可哀そうでしたよ・・・。
いまはゴールデンがいますが、これまた、可哀そうです。毛も丸刈りにされ、あのなびく黄金の自慢の毛も
あったもんじゃありません笑
十勝の犬達はうらやましいですね・・・^-^
然別湖くん [2011年8月2日 16:48]
伊万里のぜんちゃん 様
牛が400頭いる大規模な酪農家で
生産して牛乳でヨーグルトを作り
となりのお店で食事もできる所です。
芝生も牧草も手際よく刈り取りますね。

知り合いからタダでいただき
12年家族でした。
子ども達は小さいのにボルゾイはでかい。
子どもには散歩が無理でしたね。
気品のある可愛いワンちゃんでした。

牧草地で自由にさせると
馬みたいに走り、飼い主の前で
止まれなかったですよ。


アシュレイ [2011年8月2日 20:10]
然別湖くん

こんばんは。
素敵な建物に、立派な芝生を敷いたドッグランですね~
我が家のわんこも遊ばせたいです。
遊ばせている間は、チョコパを・・^m^

ボルゾイの犬は珍しいですね。
スマートでカッコいい。

おまけの「ぎんちゃん」の写真、たまらなく癒されますぅ。

然別湖くん [2011年8月3日 8:12]
アシュレイ 様
すずしい夏の北海道です。
たまに強烈に暑くなるのですが
続かない夏です。
犬にとっても北海道はすごしやすいし
運動しやすい環境ですね。
癒し犬の撮影がんばります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。