goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

* ハートカズラの植え替えとデッキの愛用品 *

2008-11-07 | ナチュラルインテリア

 

こんにちわ♪

とうとう風邪をひいてしまいました

咳と喉にきたみたいで、寝込む程ではないのですが、

風邪だからといって仕事も休めないし

家事も変わってくれる人もいないから

中途半端な風邪も嫌ですね

 

 

ハートカズラが伸び伸びになっていたので

カットをして植え替えしました♪

 

アンティークグリーンのブリキポットに植えて

シェルフの上からハートの葉っぱが垂れています

 

葉っぱの裏側と茎が紫色でキレイ

この葉っぱが可愛いけど、すぐ絡まります

 

 

部屋の小さな多肉を運んでそのままデッキに

ひなたぼっこをさせるのに便利なウッドボックス

 

取っ手の金具が錆びてきていい感じ

 

もう一つデッキで大活躍のブリキのジョーロ

 

取っ手も持ちやすいし、注ぎ口も細いので水やりに便利です

 

ノルマンディーのブリキタグも錆びてきて

これもお気に入り

 

 

おまけ

 

オボロヅキの葉ざしが大きくなってましたぁ

ピンクのプクプク赤ちゃん多肉かわいい~

 

わが家のチョコレートコスモスさん

なんだか赤くなってきました

これじゃチョコレートじゃないじゃん

 

 

 いつも応援ありがとうございます 

    ポチっと応援お願いします


* Green に合わせて模様替え *

2008-11-05 | ナチュラルインテリア

 

こんにちわ♪

朝晩が寒くなってきたので、コタツ出しちゃいました

多肉やグリーンもそろそろ部屋の中へ入れたいし、

グリーンに合わせてちょこっと模様替え

 

 

まずはデッキの棚に置いてあった扉付きシェルフを部屋の中へ

 

光りの入る場所に取り付けました

ここにはシュガーバインや多肉の寄せ植えを

 

ミラーシェルフもちょっと移動

 

茶色の飾り棚もカーテン越しの光りが入る場所に移動して

グリーンや多肉を置いています

 

こんな感じになりました

天気のいい日は外の空気も吸わせてあげないとね

 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします


* おうちキャンドルとお部屋の多肉 *

2008-11-04 | ナチュラルインテリア

 

 

 

今日は仕事が休みなので、みんなで産休に入った子の

激励会をしました♪

 

前に注文しておいたお花のアレンジ

バラやガーベラ、レースフラワーなど黄色とオレンジをメインに入っています

喜んでもらえて良かったです

 

 

ハロウィンが終って、お部屋の中も少しづつクリスマスの雑貨を

飾りはじめました

 

おうちのキャンドルとツリーのキャンドル

チョコレート色のキャンドルは置いておくだけでもいい香りがします

 

だんだん寒くなってきたので、寒さに弱いカランコエ属の多肉は

朝、晩は部屋の中に

白銀の舞と胡蝶の舞

他にも月兎耳やミロッティもカランコエ属なので部屋の中へ

昼間はデッキに出してるので、日照不足にはならないかな

部屋とデッキを行ったり来たりだけど、

大切な多肉さまさまなので

 

 

いつも応援ありがとうございます

 

ぽちっとよろしくお願いします


* ヒヤシンスの水栽培とほっこりな雑貨 *

2008-10-28 | ナチュラルインテリア

 

  

こんにちわ♪

今日は、今月で産休に入る職場の子にお花のアレンジの注文と

プレゼントを買ってきました

お花はこれから赤ちゃんを産む彼女に

元気の出るカラーで黄色とオレンジと白を入れて作ってくださいと

注文してきました

単に自分好みの色なんですけどね

 

 

ヒヤシンスの水栽培、球根は前に買っておいたのに

中々入れるビンがなくて

今日やっと可愛いビンを見つけたので

さっそくシェルフの上に置いてみました♪

 

キレイなブルーとオレンジのガラス瓶

これ一個¥150なんですよ

奥のはプリンが入ってたビンでレースを付けてみました。

ミックスの球根を買ったので、何色の花が咲くのかは

咲いてからのお楽しみなんです

ちゃんと咲くかなぁ・・・初めてなんでちょっと心配

 

 

お気に入りの白のシェルフのフックにニットの小物をかけてます

 

これからの季節、ニットの小物ってほっこりしますよね

 

玄関のシェルフのほうにも

 

 

クリスマスツリーのオーナメントとしてもいいかも

 

 

先日買ったホーローのカップにグリーンネックレスを

 

麻ひもポットに入れてたけど、やっぱ白の

ホーローカップのほうがグリーンが映えます

 

このホーローカップ、ハリネズミのワンポイントが付いてるんですよ

さりげない可愛さにほっこりしてきます

 

 

 ランキングに参加してます 

いつも応援ありがとうございます♪

 引き続き応援よろしくお願いします


* アンティークのマフィンパン *

2008-10-26 | ナチュラルインテリア

 

      

 

こんばんわ♪

今日は毎年地元で行われるカントリーフェスタin熊谷に行ってきました。

会場が家から近いので、朝早めに行き、並んだ甲斐あって

素敵な雑貨を見つけることが出来ました♪

 

 

前から欲しかったアンティークのマフィンパン

 

イギリスのアンティークで、よく雑誌で見かけるまさに欲しかった物

ドライのアジサイとお似合いです

 

アンティーク風のビスケット缶のお隣に

 

シェルフはこんな感じに飾ってみました

お気に入りが詰まっています

 

 

そして、他にゲットしてきた物はこちら

 

アルミカップやホーローのカップ、さびさびミニバケツ

ガーデニングで使う予定

左のクロスは先着100名の粗品を頂きました

 

 

いつも応援ありがとうございます

  ぽちっとよろしくお願いします


* お気に入りのキャンドル *

2008-10-23 | ナチュラルインテリア

 

 

こんにちわ♪

雨が降ってきてお部屋の中も薄暗いです

どんより気分もキャンドルの灯りのようにパッと明るく

 

 

ステンドグラスと一緒にシンプルなキャンドルを飾ってます

まわりにポプリや小さな木の実を散りばめて秋らしく

 

ラベンダーの香りのアロマキャンドルは後ろの写真から

飛び出してきたかのように飾ってます

 

ローズの香りのキャンドルのまわりにローズマリーをくるくると

いい香りが部屋中に

 

ブリキで出来たエッフェル塔のキャンドルホルダー

グレーのブリキに灯りが灯されてキレイ

 

ハンギングに吊るしてあるアロマキャンドル

洗いたてのリネンの香りがします♪

 

お気に入りのキャンドルをテーブルのセンターに

 

置いておくだけでも、いい香りのするアロマキャンドル

おうちのディスプレイには欠かせないアイテムです

 

 

いつも応援ありがとうございます

ぽちっとよろしくお願いします


* 庭に咲いてる花をおうちの中に *

2008-10-15 | ナチュラルインテリア

 

こんばんわ♪

遅い時間の更新になってしまいました

仕事から帰ってきて、庭を散策

花壇にひっそりの咲いてる素朴な花、おいおい茂ってるローズマリー

少し摘んでおうちの中へ

 

 

ヒメツルソバとローズマリー、ピレアをバニラ色のカップに

 

となりにキレイなブルーのキャンドルホルダーを置いてます。

 

カフェオレボウルにはドライのアジサイと

扉にはアイビー、下のフックにはラベンダーセージをボトルに

雑貨とグリーンと花の組み合わせがスキ

 

キッチンのすのこ板壁にもローズマリーを飾りました。

飾ってるボトルは栄養ドリンクのボトルで

英字新聞を貼り付けて、ワイヤーを付けただけの簡単フラワーベース

キッチンにハーブを飾ると、料理をしながらハーブのいい香り

も楽しめちゃいます♪

 

リビングのテレビの上にもブルーの小さなガラスボトルに

ローズマリーを

奥のブリキのカップに入った多肉とも合ってるみたい

 

水色のガラスボトルにはアロマティカスを

このアロマティカスはハーブに負けないくらい

ミントのようないい香りがします

 

庭の何気ない花やグリーンでも、お部屋に飾ると

心に余裕が出来て癒されます

 

 

いつも応援ありがとうございます

みなさんの応援が励みになってます

ぽちっとよろしくお願いします


** 秋の模様替え シェルフを秋色にチェンジ **

2008-10-14 | ナチュラルインテリア

 

こんにちわ♪

せっかくの休みに雨模様になってしまいました

いつもはテキトーに掃除をしてますが、

今日はゆっくり部屋のかたづけ

うちは小さな雑貨が多いので、一つ一つ埃を落として

壁掛けにしてたアイアンかごが淋しそうだったので

ドライの花束を付けてみました♪

 

ユーカリと白い花・・・なんだっけ?

だいぶ前にドライにした花・・忘れました

レースのリボンでおめかししてます

 

もうひとつ壁に・・・

ワイヤーかごにアスパラガス

涼しそうな葉っぱが夏っぽいかな?

 

ここの板壁はこんな感じになりました

 

 

続いてリビングのほうのシェルフ、以前はこんな感じでした。

8月下旬の写真

 

そして10月 シェルフを秋色のとチェンジ

置いてる雑貨はそんなに変ってないのに雰囲気違いますよね

 

一番上の棚にはお気に入りのものたち

ピレアグラウカ!イスが見えないくらい伸びてキター!

 

アンティークのガラス小瓶は目盛りが付いてて

一番のお気に入りです

庭のディアスシアに一輪ざしにピッタリ

 

真ん中の棚にはミニサボさんと陶器ジャーとレトロな小鳥さん

 

一番下の棚には白バケツのプミラ、ビンに入ったポプリ、

カゴには日用品などを布で目隠し

 

模様替えは気分も変わるので、しょっちゅうやってます

雑貨もそう買えないから、模様替えでまた違った感じを味わってます

 

 

いつも応援ありがとうございます

  ポチして頂けたら嬉しいです


* ヒルトップコテージのガレージセール *

2008-10-08 | ナチュラルインテリア

 

今日は滑川町にあるヒルトップコテージのガレージセールへ

行ってきました♪

雨上がりで下がちょっとぐちゃぐちゃだったけど

安くてステキな雑貨を買ってきました

 

 

 

レトロなチャイルドチェア

今日買った中で一番高価なもの ¥2500でした

 

ジャンクな小物たち

どれも¥100~¥350くらい

 

水色のアイアンラック ¥2000でした

 

ブリキのバケツとワイヤーカゴ

どれも¥1000以下のもの

大満足の買い物してきました

そして帰り道に穴場的なお花屋さんを発見

多肉もいっぱいあるし、花もいっぱいあります

そこでもちょこっとお買い物

今日買った雑貨と合わせて少しづつ紹介していきまぁす

 

 

いつも応援ありがとうございます

ぽちっと応援よろしくお願いします


* ハロウィーン気分のディスプレイ *

2008-10-06 | ナチュラルインテリア

 

こんにちゎ♪

10月といえばハロウィーン

家の中もちょこっとハロウィーンモチーフのディスプレイにしてみました

 

 

100yenショップで買ったかぼちゃと公園で拾ったマツボックリ

 

コレクションboxの中にはかぼちゃのキャンドル

 

かぼちゃばかりだと子供っぽくなり過ぎるから

ちょっとオトナなキャンドルも

 

 

ここにもテーマカラーの黄花コスモスをカップに

 

デッキのシェルフにも隠れハロウィーンが・・・

10月限定のかわいいハロウィーングッズ

ハロウィーン気分でおうち雑貨楽しんでます

 

ぽちっと応援クリックよろしくお願いします