あとむの日記

ジャックラッセルテリアあとむとルナの日記です
不定期更新

ふるさとの味☆

2006-03-31 | Weblog
もう、店頭にはないかも知れませんが。。。
遠野産ホップ使用、キリンのとれたてホップ一番絞りです。

haruruの小さい頃も、ホップの畑をあちこちで見ました。
最近は少なくなったような気がしますが、こんなビールも出たのね。
やっぱり、ふるさと産のものはお気に入りです。

だらしがないぞ!

2006-03-21 | Weblog
あとむパパの都合で、2泊して実家から帰宅する。

昨日は、朝、お墓参りして10時頃に遠野を出発 東北道を途中下車し、宮城のあとむパパの実家に立ち寄りました それから、またまた東北道をひたすら走る。
平日とはいえ、休日に挟まれた、しかもゴトー日のせいか、トラックが多く、首都高は断続的に渋滞してました。実家を出てから10時間と少し、やっと帰宅。あとむパパ、運転おつかれさまでした。

車中、ほとんど眠っていたあとむですが、おつかれのようで、グーグー眠る。
なんですか、その足は
だらしないぞ

ふるさと村へ行ってきた

2006-03-19 | Weblog
今日はあとむを連れてふるさと村 あとむパパ、haruruの妹ユミッチーも一緒です
朝から天気も良いので、上着も持たずに出掛けてしまった着いたとたんに雪が舞いはじめる

ここ、ふるさと村は曲がり家を集めた観光施設です。小川が流れ、田んぼ、林、沼があって、のんびりお散歩するにはお勧めな場所です。
あとむはおおはしゃぎで川を覗きこんだり、あっち行ってこっち行ってと大忙し 人間3人が寒さに震えるのはおかまいなしです
曲り家とは、人の住む棟と馬の住む棟をくっつけた鍵型の家です。haruruの産まれた遠野は、昔から馬産地だったので、こういう家が出来たのです。
ここふるさと村にも、馬がいます あとむもご挨拶しました馬車を引くペルシュロンという馬もいましたが、あとむがご挨拶したのはロバです
おいしいきりせんしょ(中に黒糖が入ったお団子)やあったかい甘酒のある曲がり家は冬期休業中でした
寒いので、早々に退散

次回は暖かい時に行きたいと思います

モブログ☆初体験

2006-03-18 | Weblog
今日はharuruの実家、岩手に帰省。あとむ、初めてのロングドライブです。
首都高渋滞気味でちょっと時間がかかったけど、なにごともなく、無事に到着しました。あとむは最初から車酔いもせず、ドライブ大好きでした。手がかからず、飼い主は楽させてもらってます。
写真はSAの芝生で休憩中の時。
この日記は、初めて携帯からアップしました。うまくいくかドキドキ

あったか~い一日

2006-03-15 | Weblog
またまた休日
先週に引き続き遠出してハイキングと、思いましたが、冬の間ほったらかしにしていたお庭のお手入れをすることに。。。
杏の花も満開です。伸びてきた雑草を取ったり、隅にたまった落ち葉を拾ったり、今までのつけがまわって結構たいへん
あとむが窓から眺めているので、芝生のとこにつないでおく。最初、あっちこっちはしゃいでいたけど、すぐにフセしてじーっと待ってる
やっぱりの方が落ち着く?さびしんぼあとむ

良い子で待っていてくれたので、お散歩は近くのお山に行く。あとむはお山が大好きぐんぐん歩いて、お山に向う時はお友達も目に入りません
すみれが咲いて、わらびが芽吹き、山の中も春がいっぱい。
初めて通る脇道を歩いて、いつもよりもたっぷり山を楽しみました。
初めての道はあとむも大興奮でした。
やっとお散歩が楽しい季節になりました
新しいお散歩コースも開拓しなくちゃ

お気に入りランチ

2006-03-14 | おいしい
の近くで働くようになって、今まで知らなかった地元のお店を発見します。
今、一番のお気に入りはUNA GIORNATAさんです
若いご夫婦でっているイタリアンレストランで、メニューもその日仕入れたもので決まるので、バリエーションもあるし、ついつい通ってしまいます
が。。。
こんなお店なので、最近混み混みです
満席で諦めた日もありました

haruruのご近所さん、池田通りのUNA GIORNATAさんはお勧めですよ
でも、行くのはharuruと別の日にしてね

ダイエット◆やりすぎ注意!

2006-03-13 | Weblog
この夏、あまりの暑さにお散歩時間が減ってしまったせいか、あとむの体重が0.5kg増えて7.3kgになった。
獣医さんにも、これが限界!と言われ、その頃あげていたお昼のおやつをやめて、ごはんも朝晩5gづつ減らすことにしました。

そのかいあって、まるまるとしていたあとむは、ひゅ~んと、細長く、顔もちょこっと小さくなりました。首周り、腰周りが特に細くなったようです。体重を量ってみると。。。
6.3kg!!!
1kg減です。ちょっと痩せ過ぎ!?
また急激に増えても大変なので、おやつを再開して、ご飯にトッピングを追加することにしましたが、あとむは痩せた体重を維持していました。

昨日、予防接種に獣医さんへ。最初に体重を量ります。
「6.3kg」と、言ったあと、先生はカルテを見て、
痩せたね
痩せすぎですか?
もう、2~300増えたほうがいいと思うよとのこと。。。
今週から、ご飯の量を増やして様子を見ることにしました。

夏の運動量が落ちる時だけご飯の量を減らして、涼しくなったら戻せば良かったかな。
自分の体重管理も難しいけど、犬の体重管理も難しいなぁ

大興奮。。。

2006-03-12 | おいしい
あとむの病院の帰りにランチへずっと気になっていたHinay Hinayへ出かける。先日通りかかった時にdog welcomeのプレートを見つけ、早速本日来たのでした。表から見るよりも広くゆったりした店内。マスターがお一人でやっているお店で、手作り感が良い感じの内装です。
ランチのパスタセット、haruru:渡りガニのクリームパスタ、あとむパパ:チーズパスタを頂きました。渡りガニのパスタは、カニの風味がソースにしっかりついていておいしかったです。
が、何故かあとむは入店から大興奮で、目がランランとし、息も荒い。床の匂いや何故か天井の匂い?を気にしている。。。おやつやお水にも目もくれず。。。幸い他にお客さまがいらっしゃらなかったので、急いで食べて帰って来ました。車に乗って、窓を開けて(あとむは車の窓から顔を出して風にあたるのが好きです)しばらくしてやっと落ち着きました。猫のまたたびのように、何か犬が興奮する匂いがあったのかしら?
マスター、お騒がせしてすみませんでした。
ゆったりした空気が流れているお店だったので、今度はわん無しで行こうと思います。夜のメニューも気になったので、次回はディナーにしようかしら?

雨の一日

2006-03-10 | Weblog
朝から降ったりやんだり、の一日。しかも、寒いっ
こんな日は、お散歩はお休みです

おうちの中で退屈しているあとむには、スペシャルなおもちゃを
あとむの実家からクリスマスに頂いたピーピーぬいぐるみです。ピーピー鳴らしたり、一緒に引っぱりっこして遊びました。

アトママ、Tさん、どうもありがとう